ハンバーガー&パン

『コメダ珈琲店』グラコロではなくグラクロですよ!@2021

今年も”グラクロ”の季節です!と、言う訳で12月15日から期間限定販売となる『コメダ珈琲店』の”グラクロ”(グラタンクロケットバーガー)でして、それはそれは食べに行こうかな~って。「え?グラコロじゃないの?」って思うでしょうが、多分に”グラ...
焼肉&ハンバーグ

『ガスト』サンキューフェア&ビール99円のコスパは世界一イィィィ!!

久し振りの『ガスト』ですよ!と、言う訳でなんか『ガスト』が12月31日まで”サンキュー(399円)フェア”なるイベントをやってる模様。ほほう……それはそれは安いですね~って感じですが、その程度では筆者は動かない説。いや、何気に『Sガスト』は...
蕎麦orうどん

相模原『萬蔵そば 尾張屋』せいろ蕎麦の特大を食す!

『萬蔵そば 尾張屋』ですよ!と、言う訳で気が付けば今年も残り僅かでして、そろそろ”年越し蕎麦”が視野に入って来るタイミングで御座います。(クリスマスは無い事とす!)そんな訳で時には蕎麦でも食べてみようかな~って。ま、地味に当サイトは相模原市...
蕎麦orうどん

町田『柿島屋』馬肉的な”肉皿&肉そば”でハイボールなどなど

『柿島屋』さ行ぐ!って事で、久し振りに町田をブラついたので、それとなく『柿島屋』に行くパターンで御座います。いや、この『柿島屋』って創業は明治17年でして、多分に町田駅とかが出来る遙か昔から、この地にあったらしいですよ?昔々その昔、日本の絹...
ラーメン&つけ麺

『横浜家系ラーメン淵野辺家』ラーメン並を食べる時@相模原

『淵野辺家』ですよ!と、言う訳でそれとなく呑みに行った帰りに『淵野辺家』に寄るパターンですが、あえて言おう!「ぶっちゃけ町田商店と同じ気がすると!」まあ、この看板のフォントとか配色的なデザイン、ラーメンの様子を見れば”お察し”な訳ですけれど...
カレー

町田『YASSカレー』プレーンカレー&スラッシュメタルセット

圧倒的にヘヴィーメタル!と、言う訳で先週の日曜日は”仮面女子”のファーストアルバム的なリリイベがあったので、それとなく町田に行った訳ですが、あえて言おう!「昔は町田でもラーメンイベントをやってたんだからねと!」今は小山市に取られちゃったんで...
居酒屋&バー&酒

居酒屋『紀八(きはち)』刺身定食&白子などなど@相模原

『紀八』さ行ぐ!と、言う訳でそこそこ相模原の店も網羅した感じの当サイトですが、何気にまだまだ未開拓な店もあったりなかったりするので、そこそこ新規開拓を頑張る方向ですので、何はともあれ広告を(略って事で、何気に前から行こう行こうと思っていた『...
ブログ&レビュー

『タテ型EDGE チーズかけすぎチリトマト味ラーメン』のカロリーなど

”チーズかけすぎ”ですと?と、言う訳で家に積んであるカップラーメンを崩す感じですが、あえて言おう!「わりとマジに買いすぎたと!」まあ、カップラーメンって賞味期限も半年以上は有りますし、家に積んでおけば非常食にもなるので、別に実害がある訳では...
焼肉&ハンバーグ

『くいしんぼ町田店』満腹盛りセット&ビール290円のボリューム感よ

『くいしんぼ』ですよ!と、言う訳で町田ら辺をウロウロしたついでに、久し振りに『くいしんぼ町田店』に行くパターンで御座います。ま、ソコソコ前に町田にも『いきなり!ステーキ』が出来たし、ちょっと前にライス&スープ&サラダ食べ放題な『やっぱりステ...
ブログ&レビュー

『エースコック でびっと監修 煮干し醤油ラーメン』実食レビュー

”でびっと”監修ですよ!ま、令和な時代の今となっては”デビット伊東”と言うたところで、多分にヤングな世代には伝わらないかもですが、あえて言おう!と、思ったけれども今更とくにデビット伊東について語る要素もないので、そこは各自でググる方向でお願...
ブログ&レビュー

『ストレッチマイクロフリース 長袖ハーフジップ980円』レビュー@ワークマン

マイクロフリースですよ!と、言う訳でそれとなく北海道に行って来た訳ですが、あえて言おう!「冬の北海道はワークマンに限ると!」って事で、アウターはすでに『イージスダウンジャケット』(5800円)で決まりだったのですが、インナーをどうしたもんか...
オムライス

相模大野『きまぐれアンアン』オムライス大盛り400円ですと?

『きまぐれアンアン』ですよ!と、言う訳で”相模大野銀座商店街通り”ら辺を歩いていると、なんか『きまぐれアンアン』なる店を発見した次第。クリームシチューとオムライスにナポリタンの店ですか~ってか、きまぐれて良いのはオレンジロードだけだと思って...