スポンサーリンク
秋葉原

秋葉原『村役場』でランチならジャンボステーキ定食がナウい【閉店】

『村役場』【閉店】東京都千代田区神田佐久間町1-14 第二東ビルB1F営業時間 11:00~13:30 16:00~23:00定休日 日曜祝日『村役場』Googleマップで表示秋葉原の魔境”第2東ビル”の双璧『村役場』昨今、秋葉原の進化具合...
相模原

相模原『食事処 禅』で”なまず天丼”を食べてみたら美味かった件

市場食堂的な何かの『食事処 禅』わりと昔に行った記憶ですが、今は夜も営業してるんですかね?基本的には宮ヶ瀬周辺でも流そうかって気分の時に、さりげなく早朝からやっている定食屋として利用した『食事処 禅』で御座います。何せ朝の5時半から営業して...
秋葉原

秋葉原『新田毎』のステーキカレーが最強にステキな690円

駅構内にある『新田毎』のコスパが鬼な件の是非駅構内の立ち食い蕎麦的な店ですが、さりげなく日替わりでサービスデーが設定されていて、事実上一年365日がサービスサービスな『新田毎』で御座います。コチラも筆者の好物であるカツ丼を、朝六時半から提供...
スポンサーリンク
相模原

【相模原】レトロ自動販売機が増えていた件の是非【オートパーラー】

『中古タイヤ市場』の自動販売機が増えていた件相模原に突如現れたオートレストラン、更に自動販売機の数を増やしたらしいので早速調べに行って参りました。場所は大体、こんな感じで御座います。『中古タイヤ市場』Googleマップで表示そして過去記事は...
秋葉原

秋葉原『さんほれ』でカツ丼とかどうでしょう?@ふぐと和食処さんほれ

『ふぐと和食処さんほれ』@秋葉原東京都千代田区神田佐久間町3-37-1 山茂登ビル1F営業時間 11:30~14:00 17:30~22:30定休日 日曜祝日『さんほれ』Googleマップで表示旬の魚を食べるなら『ふぐと和食処さんほれ』も有...
秋葉原

秋葉原『とんかつ銀座梅林』のカツ丼が思いのほか美味しかった件

『とんかつ銀座梅林』(秋葉原店)東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅 構内営業時間 7:00~22:00(土日祝日は21時まで)年中無休『とんかつ銀座梅林』Googleマップで表示朝イチにカツ丼を欲したなら『とんかつ銀座梅林』であ...
秋葉原

秋葉原『大阪王将』の餃子が普通に美味しいかなと思うのですが?

『大阪王将』(末広町店)東京都千代田区外神田6-14-7営業時間 11:00~23:00年中無休『大阪王将』Googleマップで表示『大阪王将』vs『京都王将』基本、チェーン店には行かない筆者で御座いまするが、時にはチェーン店でも良くってよ...
NEWS(わりと公式)

【最強ラーメンFes】トッピングガールズFTTBの曲が妙にハマる件の是非【町田シバヒロ】

町田シバヒロで開催されている、世界最大のラーメンイベント『最強ラーメンFes,』ですが、いよいよ最終週となる第六陣も最終日で御座います。と、言う事は『最強ラーメンFes,』を盛り上げる為に、再び結成された『トッピングガールズFTTB』も役目...
ブログ&レビュー

【悲報】俺のデジカメ、クラブのレーザー光線で壊れた模様w

マジ、レーザー光線でカメラ壊れるのね……本日はクラブでの取材と言う事で、まあ暗いだろうし明るい単終点レンズでいいやと、愛機であるPENTAXの『K-01』で出撃したのですが、フロアを数枚撮影して次のショットと思ったらモニターが真っ黒……。と...
ブログ&レビュー

【最強ラーメンFes,】『鬼そば藤谷』の裏メニューは原価率が鬼ヤヴァイんじゃね?みたいな?

原価率102%維持!『鬼そば藤谷』の気合い!昨年の『大つけ麺博』で原価ギリギリを狙って材料を発注したところ、計算違いで原価割れしてしまった『鬼そば藤谷』で御座います。ちなみにその時は、確かラーメン部門で一位を獲った様な?って事で気を良くした...
ブログ&レビュー

【最強ラーメンFes,】オマール海老のラーメンってどんな感じ@『福たけ』

『福たけ』の限定ラーメンがキテる件『大つけ麺博』などでも常に原価ギリギリ、ややヤヴァイ感じの豪華なラーメンをいつも提供してくる『福たけ』で御座います。と、言う訳で今回の『最強ラーメンFes,』も海鮮系の豪華なラーメンでして、もうビジュアルか...
ブログ&レビュー

【最強ラーメンFes,】手作りの塩を使った『奥能登の塩鶏そば』を食べてみた@『中華そばムタヒロ』

オーバーオールにかける情熱『中華そばムタヒロ』ラーメンとオーバーオールにかける情熱は何処にも負けない『中華そばムタヒロ』ですが、そろそろ日中は厨房内の気温も上がっているので熱中症のリスクが懸念されます。こまめな水分を心掛けて下さい。それはさ...
スポンサーリンク