シュークリーム120円!

と、言う訳で久しぶりに町田市の忠生と言うか、桜美林学園ら辺にある『バニラシュガー』に行ってみたりして?
ん~……流石に色々と値上がりしているので、この『バニラシュガー』の『シュークリーム』も120円になりましたね~

そうは言うても、この美味しさで120円ならまだまだ激安ですんで、ココら辺は買う一択で御座います。

そして!
ケーキの方も色々と美味しそうな感じでして、何を買うか迷っちゃいますな!

ん~……普段はケーキとか全然記事化してないかもですが、ケーキとかも嫌いじゃなくってよ?

むむ!
この『シュシュ』(648円)とか超カワイイのですが、多分にバイクで持って帰ったら、絶対に無事な姿でいられない気がするので、やはり大人しくシュークリームを買うのが吉かしら?

さらに!
なんか気になる『はしっこ弁当』なるアイテムも出来てたりして?

ほほう……これならばバイクで持ち帰っても大丈夫な気がしますよ?

ってか、やっぱバイクでケーキを運ぶって(略
『はしっこ弁当』594円

こんな感じで、どうでしょう?
こうして見ると、確かに弁当にしか見えないかもですね~

って事で、中身の方はこんな感じ。

え~、一応は解説しておきますと、この『はしっこ弁当』は”ケーキのはしっこを集めて、お弁当にしちゃいました!”との事でして、地球に優しい感じのケーキとなっております。

なるほどね~
確かに今の時代、こういう商品があっても良いんじゃないかろうか?

勿論、普通のケーキの方がビジュアル的には映えるかもですが、筆者の場合は味重視ですんで、この『はしっこ弁当』みたいなのでも十分説。

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

「味の方はケーキですと!」
まあ、そりゃケーキの端っこですんで、味は同じな訳ですが。
ご馳走様でした!
『はしっこ弁当』総評

と、言う訳でなかなか良かった『はしっこ弁当』でして、また機会があったら買ってみようかなと。
いや、何気に何種類かのケーキの端っこが入っているので、そういう意味では”お買い得”ですし?
そんな感じで、なかなかナイスなアイデア商品だと思うので、是非みなさんも『バニラシュガー』に行ってみて下さい。
『バニラシュガー』営業時間
東京都町田市4-9-5
営業時間 10:00~20:00
定休日 月曜日
駐車場 7台有り


