『セブンイレブン』おかかたっぷり明太のり弁当のカロリーなど

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当サムネイル 弁当
弁当
スポンサーリンク

正直!余裕で間違えたと!

2025年4月『ファミリーマート』明太海苔弁当1

ちょっと前に出した『ファミリーマート』の『明太海苔弁当』ですけれども、地味に写真を間違えていたぞ~って。

いや、コンビニ弁当とかは安い時にまとめて買うので、写真を見ながら思い出して文章を書くのですが、何気に『おかかたっぷり 明太のり弁当』の写真を見ながら書いちゃった説。

『ファミリーマート』明太海苔弁当585円をレビュー!
どうなんですか?ファミマの弁当!と、言う訳で2024年の『セブンイレブン』は上げ底弁当、2025年の『ローソン』は”肉抜き弁当&上げ底”って感じでして、そうなると気になって来るのが『ファミリーマート』の弁当で御座います。うん。言うたらアレで...

うん。

自分で自分をフォローするのはアレですが、実は『セブンイレブン』って『ローソン』よりも、『ファミリーマート』を超意識してる説でして、お互いにパクりパクられ、似たような商品とか弁当を出して争っているぞと。

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当1

なんなら、同じような内容で商品名まで丸パクリも、普通にやりますからね?

マジでコンビニ弁当界隈は、すでにオワコン化しているけれども、競争と言う事では熾烈な戦いが繰り広げられているぞ~って。

『おかかたっぷり 明太のり弁当』561円

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当2

と、言う訳でコチラが『セブンイレブン』の方で御座います。

いや、もう”おかかたっぷり”とか言わなくても、普通は海苔の下に”おかか”がデフォですし、たっぷりかどうかは貴方の主観ですよね?

みたいな?

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当3

まあ、自分が間違えたからって訳では無いけれども、今回の記事は『ファミリーマート』の弁当と比べて読むと、それぞれのコンビニ弁当の傾向が分かると思いますね~

そこまでコンビニ弁当を気にする人はレアですんで、無意味っちゃ無意味ですけれども。

とは言え、なんか未だに「セブンの弁当が一番美味い!」ってのを、盲目的に信じている人も居るので、もっと広い視野を持って生きてみたら良いと思います。

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当4

ちなみに『おかかたっぷり 明太のり弁当』のカロリーは”747kcal”でして、重さはズバリ”376g”で御座います。

2025年4月『ファミリーマート』明太海苔弁当2

ん~……一応は書いておきますと、『ファミリーマート』の似たような弁当は、585円で重さが”422g”ですんで、その時点で勝負は(略

いざ実食!

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当6

整いました。

ん~……まあ、安い弁当に良くある構成と言うか、いわゆる”磯辺揚げ、白身魚フライ、コロッケ”的な、”揚げ物三銃士”で成り立っている、なんとも貧しい弁当ですけれども。

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当7

いや、本当はガチの海苔弁って、こんなに揚げ物は入っていないのがオールドスタイルでして、ここら辺も弁当の過度な競争によって、見た目豪華で原価の安いモノを詰めて、他社と差別化しようとした結果、他社も同じ事やったので、結果としては一周まわって没個性的な?

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当8

逆に今の時代だったら、ちゃんとした”おかか&海苔”と、焼魚1切れとかの方が、売れるんちゃいますかね~

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当9

まあ、しかし。

すでにコスパでも『ファミリーマート』に敗北、単純なボリューム(重さ)でも敗北しているので、すでに終戦モードでしけれども。

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当10

しかも!

内容でも『ファミリーマート』の方は、卵焼きと”つくね”が入っているので、全てにおいて完敗してる説。

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当11

じゃあ、味の方は『セブンイレブン』の方が美味しいんですかっちゅうたら、そこは所詮は冷凍の揚げ物ですんで、そんなに味に差はないぞ~って。

ってか、良く見てみると白身魚フライ、大きさも形もそっくりでして、なんなら同じ冷凍食品会社から購入してる可能性すら、有りますからね~

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当12

昔は『セブンイレブン』の弁当が美味いとか、米が旨いって事も言われてたけれども、筆者レベルでコンビニ弁当を食べまくっているエキスパートに言わせると、今じゃ何処も似たりよったりでして、総じて不味いと思っております。

なんなら、昔は不味くて絶対に食べれないと思っていた、あの『ローソンストア100』の100均的な弁当の御飯ですら、今では普通ですからね?

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当13

これって、別に『ローソンストア100』の弁当が美味しくなった訳では無く、他のコンビニ弁当が不味くなって、ほとんど100均の弁当と(略

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当14

「やはりコロッケは半分ですと!」

そういうトコだぞ~

『セブンイレブン』の弁当が業界最下位になったのは?

ご馳走様でした!

『おかかたっぷり 明太のり弁当』総評

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当5

と、言う訳で客観的に見て、文句なしに『ファミリーマート』に完敗で御座います。

いや、おかずの内容で負け、ボリュームでも負けているのですから、これは『おかかたっぷり 明太のり弁当』を持ち上げる事は出来ないでしょ~

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当15

ま、一応は公式サイトのPRを読んでおきます?

白身フライ,ちくわ磯辺揚げ,コロッケなどの定番の具材を盛りつけた海苔弁当です。

との事です。

もう”句読点”すらタイプミスする公式ですんで、そりゃ弁当もダメダメだよね~って。

2025年『ファミリーマート』おかかたっぷり明太のり弁当16

こんなの、もしも外部に委託してたならメッチャ怒られる案件ですが、何も気づかずに公式で使ってるって事は、これら『セブンイレブン』の弁当のPR文章は、本社の中の人がやってるのかなと。

って事で、とりあえず”海苔弁当”みたいなジャンルに関しては、やはり『ファミリーマート』の圧勝ですんで、賢者は『ファミリーマート』の方を買いましょう!

タイトルとURLをコピーしました