『麺麺麺』ですよ!
と、言う訳で古淵ら辺の『麺屋 蓮花』の跡地に、新しくラーメン屋さんが入ると言う事で、そこそこ前からマークしていたのですが、あえて言おう!
「麺麺麺と書いてトリプルメンと読めと!」
絶対に”めんめんめん”って読む人が多そうなので、そこは一応補足しておく方向で御座います。
ちなみに今現在は、明らかにプレオープンっぽい雰囲気ですんで、営業時間も定休日も完全に不明だぞ~って。
一応は公式のInstagramアカウントがあるけれども、今のトコロは何もアナウンスが無いので、まあ行って営業してなかったら、近くのドンキで弁当でも買ってみて下さい。
『麺麺麺』のメニュー
って事で、メニューの方もプレオープン期間ですんで、あくまでも参考までにって事で!
とりあえず『鶏白湯』が900円、『とりそば中華』が900円って感じで御座います。
ちなみに、この日は限定で『煮干しそば』もあるっぽかったので、大体はそんな雰囲気だと思いますね~
店内の方は、ほぼほぼ居抜きな感じですけれども、壁側にもカウンター席が出来たので、まあまあ席数は多いと思います。
麺も細麺ですんで、理論上は回転も早いかもですな!
そして!
かなりレンゲも箸も少なめに配置してるって事は、多分にプレオープン期間中は、かなり杯数を絞ってると思うので、売り切れ次第終了って感じと思われます。
『とりそば中華』900円
こんな感じで、どうでしょう?
ん~……なかなか美味しそうなビジュアルでして、店内のインテリアも含めて、オシャレな方向を狙っているのかな?
まあ、しかし。
そこは店主が決める事なので、それはそれでって話ですけれども、さすがに”丼”の形状については、如何なモノかと思いますね~
別にスープケチケチ丼とか、そういう個人的な意見はさて置いて、とりあえず”安全性”って意味では注意喚起しておきたいと思います。
勿論、酔っぱらいや小さな子供は来ない前提かもですが、世の中には思ってるよりも”うっかり八兵衛”が多いので、この丼だと年に2回か3回は大惨事が起きる予感。
いや、100歩譲って中身がサラダとか御飯モノだったら、ただの大惨事で終わるけれども、熱々のスープが入ったラーメンだと大事故も起こり得るので、自分だったら100%この丼は使わないぞと。
ちなみに店内、メッチャ防犯カメラが付いているけれども、そこら辺は時代かな~って。
もう昔と違って人の良心に頼ったシステムは崩壊しているので、安全面で防犯カメラを沢山付けておくのは、色々な意味で賢いと思います。
さてさて。
前置きが長くなったけれども、肝心のラーメンの方はどうでしょうかね~
とりあえず具材的には、写真通りですけれども。
チャーシューの方は、豚肉と鶏肉それぞれ入っている感じかな?
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「何気に美味しいかも知れんと!」
ん~……この感じは、すでに何処かで味を作ってた雰囲気でして、ある程度は完成された味だと思いますね~
いわゆる鶏水系の美味しいラーメンって方向ですんで、そんなイメージで良いと思います。
麺の方もイイ感じでして、細麺が好きな人にはナイスかな~って。
ご馳走様でした!
『とりそば中華』総評
と、言う訳でラーメン的には文句なしの『麺麺麺』でして、正式なオープンが楽しみかな~って。
勿論、まだプレオープンですんで、ラーメンの仕様も変わるかもですが、まあココから大きく変えようも無いレベルで、すでに味は完成してると思うので、多分にこのままオープンするのかな?
しないのかな?
そして!
看板には”鶏白湯”って書いてあるので、メインは鶏白湯かな~って思ってはいるのですが、やはり鶏白湯は好き嫌いが分かれるラーメンですんで、まずは万人が好きそうな、ベーシックな醤油ラーメンっぽいのから食べてみた次第。
うん。
そこまで気を使うからこそ、地域ナンバーワン(略

そんな感じの『麺麺麺』ですんで、まあフラれる覚悟で今行くもヨシ、正式なオープンを待ってみるのも正解ですが、とりあえず『麺麺麺』の存在は覚えておいたら良いと思いますね~
『麺麺麺(トリプルメン)』営業時間
神奈川県相模原市南区西大沼1-1-12
営業時間 未定
定休日 謎