『大阪王将 小田急相模原店』オープン!
と、言う訳で小田急相模原ら辺に、新しいラーメン屋さんがオープンしたっぽいので、とりあえず食べに行ってみたのですが、あえて言おう!
「金曜日の昼でやってねぇと!!!」
うん。
まあ、営業時間とか定休日も調べずに行ったので、こういうパターンもあるけれども。
だが、しかし!
一応は確認の為に、12時過ぎに行ったら人の気配はあったので、仕込みをしてるのか、はたまたラーメンの研究をしてるのか?
ま、とりあえず現状では営業してるかどうかも謎ですんで、ちゃんと店に看板が付いて、何かしらでオープンしたってアナウンスが正式にあって、営業時間や定休日が明確に決まってからでも、遅くはないと思います。
言うても、こういう”見切り発車な店”は往々にしてアレなので、自分的にはしばらく行かないし、なんなら(略

いや、今はまだ正式にオープンしてるかも謎ですんで、今回は発狂するに至らないけれども、ぶっちゃけ飲食店で営業時間がルーズで守れてない店、マジで美味しい不味い以前の問題ですんで、そういう店はオススメ出来ないぞと。
って事で、それとなく本日2025年10月17日にオープンした、『大阪王将 小田急相模原店』に行ってみた次第。
『大阪王将 小田急相模原店』のメニュー
って事で、メニューの方はこんな感じ~
この『大阪王将 小田急相模原店』も、QRコードを読み込んでスマホでオーダー出来るっぽい雰囲気ですが、なんか今日はインターネット回線がダメっぽくて、完全にアナログ営業になっていた模様。
ん~……確かにオープン直後に、電子マネーが使えないってトラブルは多いけれども、仮にも『大阪王将』の規模でソレはどうなのと。
まあ、しかし。
そもそも来る予定は無かった『大阪王将 小田急相模原店』ですけれども、なんかメチャメチャ人が並んでいたので、それなり小田急相模原的には、注目みたいですね~
注目されてるって事は、視聴率も期待出来るかもですんで、そうなったら予定変更するじゃない?
ってか、そう言われてみたら相模原市には『大阪王将』が無い気がするし、わりと電車に乗って行かないと今までは食べれて無かったかも?
そう考えると、まあ町田とか小田急相模原に『大阪王将』が出来るのは、意外と有り難いのかもですな!
ん~……言うても、中華料理自体は嫌いじゃないけれども、どちらかと言うと個人経営の渋い町中華が好みですんで、いざ『大阪王将 小田急相模原店』に来たものの、何を食べるか悩んじゃうよね~
言うても消去法で考えると、さすがにラーメンはココで食べる必要性を感じないので、悩むっちゅうても3秒で決まっちゃうけれども。