八王子駅『らぁめん大安』チャーシューメン1650円&メニュー写真

ラーメン&つけ麺

『萬友亭』が閉店ですよ!

八王子駅『萬友亭』外観写真1

と、言う訳でなんとなく八王子ら辺に行きたくなったので、久し振りに『らぁめん大安』に行きたいな~って思って、八王子駅ら辺をウロウロしていたのですが、あえて言おう!

八王子駅『萬友亭』閉店のお知らせ

「萬友亭が閉店してたと!」

ん~……銀河の歴史がまた1ページと言うか、八王子の名店がまたひとつ減っちゃったな~って。

八王子駅『萬友亭』外観写真3

まあね~

やはり飲食店も跡継ぎがいなければ、何時の日にか閉店しちゃう訳でして、食べに行ける時に行っておくのが吉で御座います。

八王子のデカ盛り『そば処 長岡屋(ながおかや)』カツ丼をレビュー
カツ丼が食べたい時は?と、言う訳でなんのかんのと8月も終わりな感じですが、今年の夏も夏らしい事はしなかったな~って。みたいな事とは関係ありませんが、スキマ時間を使って久しぶりに『そば処 長岡屋』に行ってみた次第。ん~……久し振りに来てみたら...

そして!

恐らく相模原市に住んでいると、やたらと町田駅ら辺には行くかものの、あまり八王子駅には行かないって人が多い予感ですが、あえて言おう!

八王子駅『らぁめん大安』外観写真

「八王子グルメはイケていると!」

なんか町田駅ら辺の方が、美味しい店が多い風に思っている人が多いけれども、そこそこ八王子ツウの人の感覚ですと、町田駅ら辺は狭いエリアに飲食店が密集しているだけでして、飲食店の質と言うか、美味しさって事ならば、八王子駅ら辺の方が上かな~って。

そんな訳で、相模原市に住んでいるのに、八王子グルメを堪能しないのは勿体ないぞと。

『らぁめん大安』のメニュー

八王子駅『らぁめん大安』メニュー写真1

って事で、今現在の券売機で御座います。

ん~……超絶シンプルで見やすいのはナイスですね~

八王子駅『らぁめん大安』メニュー写真2

やはり券売機はシンプルで見やすいのが一番ですんで!

八王子駅『らぁめん大安』メニュー写真3

そして!

知らない人には、なんか値段が高く見えるかもですが、この『らぁめん大安』の”チャーシューヂカラ”は、マジで八王子で一番かもでして、ラーメン自体の麺量もあるので、内容を考えたら適正価格だと思いますね~

八王子のデカ盛り!『中華料理 大進亭』チャーハン大盛り&メニュー写真
『中華料理 大進亭』でしょ~と、言う訳で地味に八王子の『味よし』の記事が、ぷちバズったので、そこは2匹目のドジョウをリリースするパターンで御座います。いや、ちょっと前に相模原市の町中華を特集したものの、わりと視聴率も下火になったので、とりあ...

ま、この『らぁめん大安』には何度も食べに来ているので、その時点でお察しだと思いますよ?