『松屋』の”炙り十勝豚丼”ですよ!

と、言う訳で『松屋』の”炙り十勝豚丼”とやらが、なんとなく限定で再販されたみたいなので、そこは食べておこうかなと。
いや、もう『松屋』の新メニューを追いかけなくてもって話ですけれども、それなりネタ的には『松屋』も有りっちゃ有りと思うので、タイミング次第で記事化しちゃう説。
『松屋』のメニュー

って事で、メニューの方は適当で!
もう『松屋』に関しては、良く行く人なら食べるメニューも決まっているでしょうし、今更『松屋』が初見って人は存在しないと思われ、よしんば居たとしても、そういう人は生涯『松屋』に行かないかなと。

ん~……こうして宣材写真を良く見てみると、なんとなく違和感がありますね~
いや、食べ物の写真に関しては、下手な写真家よりも写真を撮りまくっている説でして、この宣材写真は加工しまくりだな~って。

基本、宣材写真ってデジタル時代になってからは、色合いの修正とかはやって当然ですけれども、昨今はそれがエスカレートして、フォトショを使った合成写真とか平気で使いますからね?

なので、この写真だとネギも合成に見えるけれども、一番分かりやすいのは丼の左下の肉とかでして、丼の淵に僅かにかかっているのに、肉がピーンと伸びているのは不自然極まる説。
通常であれば、肉の下に段差があれば、薄い肉は段差に応じて変形するけれども、それが無いって事は合成か、肉がカッチカチに硬い(略

そして!
ちょっと前から『松屋』のアプリクーポンが、100円引きから50円引きになった説でして、今回でそれが証明されちゃいましたね~

多分、千円以上のメニューに関しては、従来通りに100円引きだと思うけれども、千円以下に関しては50円引きで固定されると思われ、これもひとつのステルス値上げだぞと。

しかも、今回は丼モノですんで、ライスも大盛りは課金しなきゃでして、これだったら普通に大盛り無料な定食メニューを食べたくなるのは否めない。

数年前はラーメンが千円の壁とかなんとかで、あれこれ騒いでいたけれども、いよいよ『松屋』も千円超えのメニューを連発して、客単価を露骨に上げ始めたかもでして、『松屋』を卒業するのも時間の問題かな~って。
『ロースとカルビの炙り十勝豚丼』880円

こんな感じで、どうでしょう?
ん~……まあ、宣材写真は合成写真ですんで、もはや”写真はイメージです”どころか、そもそも写真ではなく加工したCG(コンピューターグラフィックス)ですんで、実物と大幅に違っても想定の範囲内で御座います。

とは言え?
裏を返せば実物はショボいので、宣材写真は加工どころか、完全な合成写真にした説ですんで、今後は『松屋』で宣材写真を見て「美味しそうだな!」と思ってオーダーすると、実物を見てガッカリするケースが多発すると思います。

まあね~
ぶっちゃけ『松屋』に全力で期待している人は少数と思われ、多くの人は「ま、こんなもんでしょ~」って諦めモードで入店しているので、合成写真だと『松屋』のイメージが悪くなる……って事も無いのかもですが。

ま、言うたらハンバーガーチェーン店とか、『すき家』もメニュー画像を合成していて、もはや宣材写真ではなく、合成画像でしかない説でして、『松屋』だけがズルをしている訳ではないぞと。

だが、しかし!
他社もやっているから、『松屋』もインチキをして良いって話ではないので、そういう部分でも企業としてのコンプライアンスが問われるし、お客様に対するスタンスが伺える説。

って事で、どうでしょうかね~
とりあえず今回の”十勝豚丼”は3種類あって、『カルビの炙り十勝豚丼』(930円)と、『ロースとカルビの炙り十勝豚丼』(880円)と、『ロースの炙り十勝豚丼』(830円)があったので、とりあえずカルビとロースが入ってるのを選んでみたけれども。

一応は書いておきますと、ざっくり書くとカルビ?の方は豚バラ肉でして、ロースよりも脂身が多いくらいかな?

公式サイトのPRも引用しておきますかね~
鉄板で絡めた豚肉と特製ダレをさらに香ばしくひと炙り。
お好みのサイドメニューを追加すれば、自分好みの豚丼を堪能。
2024年夏に開催した「第4回 松屋復刻メニュー総選挙」にて、第2位に輝いた「炙り十勝豚丼」が今年も再登場します。
期間限定商品ながら多くのお客様に支持されている「炙り十勝豚丼」は、豚肉の脂の旨味と甘味を帯びたタレを鉄板の上で絡め、大胆にごはんの上に敷き詰めております。
仕上げにひと炙りすることで、醤油と砂糖の焦げた香ばしい風味をまとわせたこだわりの一杯です。
シャキシャキの青ネギの清涼感がアクセントとなり、ごはんがすすむ逸品です。今年は「カルビの炙り十勝豚丼」「ロースの炙り十勝豚丼」「ロースとカルビの炙り十勝豚丼」として登場し、さらにパワーアップ。
お好みのサイドメニューを追加すれば、自分好みの組み合わせでお楽しみいただけます。
至高の豚丼を、この機会にぜひご賞味ください。
との事です。

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

「味の方は良好ですと!」
まあ、いつもの”松屋味”じゃないだけマシでして、激塩っぱくてニンニクドカーンって味付けになってないだけで、「松屋にしては美味しいかな?」と思われるのは、ある意味では得してるよね~って。
ご馳走様でした!
『ロースとカルビの炙り十勝豚丼』880円

と、言う訳でアプリのクーポンが50円引きに劣化して、宣材写真ではなく、ついにCGイメージ画像を使い始めた『松屋』ですが、まあ『ロースとカルビの炙り十勝豚丼』に関しては、有りっちゃ有りかなと思った次第。

ん~……でも、880円って値段を考えたら、そこまで食べたいって気持ちではないけれども。
いや、これが定食でしたらライスを無課金で増やせるので、ワンチャンかな~ってなると思うけど。
って事で、とりあえず1回食べたら十分な『ロースとカルビの炙り十勝豚丼』ですんで、気になる人は食べてみて下さい。
