夏は”そうめん”ですよ!

まあ、今の時代は”冷やしラーメン”も美味しいのが有りますし、つけ麺とか”まぜそば”みたいなのも秀逸なのですが、あえて言おう!
「日本の夏、そうめんの夏であると!」
いや、そこは冷やし中華だろとも思うのですが、恐らく誰もが好きな人気の夏メニューって事なら、やっぱ素麺(そうめん)かな~って。

と、言う訳でなんとなくセブンイレブンの『5種の重ねだし手延べそうめん』なるアイテムを買ってみた次第。

ま、コレの何が気に入ったのかっちゅうたら、単純に税別330円、税込み356.40円って値段が安かったのが最大の理由ですけれども。
『5種の重ねだし手延べそうめん』

え~、コチラの素麺は5種類の重ね出汁って事でして、なんか”昆布、焼きあご、さば節、煮干し、かつお節”を使ってる模様。
人によっては知らないかもなので補足しますと”焼きあご”っちゅうのは”トビウオ”的な乾物で御座います。

って事で、中身の方はこんな感じ~
”つゆ”だけかと思っていたら、なんか素麺をほぐす為の水っぽい何かも入っていて、なかなか親切ですな!

ほほう……なかなか麺量と言うかボリュームもあるかもでして、セブンイレブンの必殺技”上げ底”でなければ、食べ応えもイイ感じなんじゃないでしょうか?

ってか、コレで”334kcal”ってのも、なかなかローカロリーかもでして、栄養価云々を言わなければ、それなり優秀なダイエット食かなと。
いざ実食!

って事で、特に調理とかも無い感じですので、後はただただ食べるのみで御座います。

付属の”麺用ほぐし水”みたいなの、かなり量が少ないので不安になりますが、このわずかな量でも有ると無いとでは大違いでして、麺が結構ほぐしやすくなりますね~

生姜とネギ、結構少ないかもですが、お値段も安いのでそこは許せると思います。

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

「普通に美味しい気がすると!」
特に出汁と言うか”つゆ”の方も秀逸でして、コレは結構普通に美味しいんじゃなかろうか?

そして!
気になる容器の”上げ底感”ですが、今回は普通に上げてない感じでして、見た目通りのボリューム感だった事を報告したいと思います。

ご馳走さまでした!
『5種の重ねだし手延べそうめん』総評

と、言う訳で個人的には気に入った『5種の重ねだし手延べそうめん』でして、軽く何か食べたい時にワンチャンあるかなと思った次第。
いや、334kcalってちょっとした”お菓子”よりもカロリーは低いくらいですし、それなり食べ応えもあるので、わりと優秀だと思いますね~
って事で、何気にイケてたセブンイレブンの『5種の重ねだし手延べそうめん』ですので、是非みなさんも食べてみて下さい。


