『魁力屋』ですよ!

と、言う訳で何気に本日から発売となる『復刻 九条ねぎ肉玉ラーメン』ですが、あえて言おう!
「ただの偶然であると!」
いや、別に『復刻 九条ねぎ肉玉ラーメン』の発売日に合わせて、起き責めする程に『魁力屋』のファンではありませんが、たまたま近くに用事があって、たまたま入店したタイミングが、この『復刻 九条ねぎ肉玉ラーメン』の発売日だったぞと。

だが、しかし!
普段は行かない『魁力屋』に入ったタイミングと、この『復刻 九条ねぎ肉玉ラーメン』の発売日が重なるとか、コレは多分に食べておけって事なのかもですんで、これもデスティニーかな~って。
ちなみにコチラの『復刻 九条ねぎ肉玉ラーメン』は、ローソン限定で発売されている日清のカップ麺が発売された事を、記念する感じの限定ラーメンみたいですね。
『魁力屋』のメニューなど

って事で、メニューの方はこんな感じで御座います。
ん~……パソコンならコレで済むと思うのですが、スマホ勢だと文字が読めないかな?

と、言う訳でここで大量に写真を使ってしまうパターンですが、まあコレも時代って事で!

いや、ほんのチョット前までスマホなんて無かったので、インターネットはパソコンで見る前提だったのですが、今はネットの記事とかも8割9割がスマホからのアクセスですからね~

まあ、しかし。
なんとなく定食系のメニューが充実して来たような?

ここら辺までガッツリ食べたならコスパも高いかもでして、そこら辺を良く利用するなら『魁力屋』も有りかな~って。

ま、筆者は麺派ですので麺類を食べる時は基本的にノーライスですけれども、楽しみ方は人それぞれですので、ラーメン屋の丼物とかを否定する気はありませんし、それはそれで良いと思います。

そもそも『魁力屋』とかのチェーン店を利用する時って、そこまでガチに美味しいラーメンを欲して行くって感じでもないので、セットメニューを重視するのも有効かも?

”ちょい呑み”的なのも視野に入れてるのかしら?

まあ、ロードサイド店が多いので、車の場合は誰かしらが飲めないパターンになるかもですが。

卓上調味料は、こんな感じ。
ネギ入れ放題は神かもでして、そこら辺はナイスですね~

ここら辺の持ち帰りメニュー、何気にリーズナブルな予感でしてワンチャンあるんじゃなかろうか?
『復刻 九条ねぎ肉玉ラーメン』1089円

こんな感じで、どうでしょう?
ほほう……わりと宣材写真に忠実な感じでして、これならディスる要素はないかもですね。
いや、わりとコレ系は宣材写真と全然違うパターンが多々あるので、まずソコら辺から警戒しないとでしょ?
え~、ちなみにコチラの『復刻 九条ねぎ肉玉ラーメン』は”特製背脂醤油スープ、特製中細麺、たっぷりの九条ねぎ、厚切りバラ肉チャーシュー、フライドオニオン、半熟味付煮玉子、もやし”って内容でして、写真だとモヤシは見えませんが、そこら辺もしっかり入っていた事を報告しておきましょう!

さてさて。
そんなこんなで、何気に具沢山な感じの『復刻 九条ねぎ肉玉ラーメン』でして、お値段も1089円とハイソな価格かもですが、『魁力屋』のベーシックなラーメンに細かくトッピングしたなら、多分にこのくらいの値段になると思うので、細かい事は考えないで、今はその”ネギヂカラ”をエンジョイしたいと思います。

いや~、普段は記事としてスタンダードなラーメンを食べる事が多いのですが、個人的にはネギ系トッピングって好きなんですよね~

しかも!
九条ネギって何気に背脂みたいなのには良く合うので、この『魁力屋』のラーメンを美味しく食べるなら、この九条ネギってアイテムは欠かせない存在かもです。

ほほう……味玉の方も美味しそうですな!
味玉のベースは卵でして、卵っちゅうたらプロテインスコア100って感じの神食品なので、ここら辺のアイテムは筋肉的にも嬉しいかも?
更に言うと茹で玉子って味覚をリセットする効果があるので、ラーメンの具材としては秀逸なんですよ~
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

「やっぱ九条ネギは美味しいねと!」
そこまで『魁力屋』のラーメン、美味しいとは思っていない筆者ですが、この組みあわせは美味しいと思います。

麺は細麺でして、ここら辺は『魁力屋』の定番ですな。

まあ、細麺のストレートってのはラーメンの王道ですし、スープにも合ってると思います。

さらに!
この『復刻 九条ねぎ肉玉ラーメン』はチャーシューの方もイイ感じでして、普段からこのくらいのチャーシューを入れてくれたなら、もっと『魁力屋』にも行くんですけどね~

ん~……このスープに浸してイイ感じになった九条ネギ、背脂も絡んでいるので美味しいですな!
ご馳走様でした!
『復刻 九条ねぎ肉玉ラーメン』総評

と、言う訳で何気に美味しかった『復刻 九条ねぎ肉玉ラーメン』ですが、あえて言おう!

「2月10日までの限定であると!」
マジか!
もうちょっと長く販売してくれても良くってよって思うのですが、どうなんでしょうかね~
って事で、今日から2月10日までの限定メニューですので、気になる人は早めに食べに行ってみて下さい。
『魁力屋 相模原中央店』営業時間
神奈川県相模原市中央区中央2-13-8
営業時間 11:00~22:45
定休日 無休


