夜の『一平家』ですよ!
と、言う訳で『一平家』のラーメンに疑問を抱いたので、やはり夜も食べてみようかなと思った次第。
確かに昔と味が違う気がするってのは、食べる時間帯が昔と変わったからかもですし?
ま、そこら辺が店炊きの難しいトコロでも有り、魅力でもあるんですけれども。
他にも食べる人の味覚の変化とか、体調とか気分とかも無関係では無いので、そう簡単に「味が変わった!」と断言する事は出来ないぞと。
『一平家』のメニュー
って事で、メニューの方はこんな感じ~
最近は限定ラーメンと言うか、限定メニューにもチカラを入れている説でして、何気に真面目に限定をやってる気がしますよ?
ん~……なんだかんだと家系ラーメンとして考えた場合、この『一平家』は微妙にリーズナブルなんですよね~
ま、そこら辺も魅力のひとつなんですけれども。
特にちょいちょいやってる『味付け卵』が50円は神なので、積極的に利用したいかなと。
いや、最近は味玉も1個150円とか、普通にありますからね?
『ラーメン 味玉』850円
こんな感じで、どうでしょう?
ん~……大体はいつも通りに『一平家』の雰囲気でして、やはり写真だけでは昼も夜も一緒だぞと。
ま、そりゃそうですよね~って感じですけれども。
一応は書いておきますと、店によりけり多少は違うものの、店炊きのラーメン屋さんの場合、昼(朝イチ)よりも夜と言うか、閉店間際の時間帯の方が、スープが濃くなる傾向があったりして?
勿論、そこは店によって違うし、清湯系よりも豚骨系の方が、より明確に昼と夜で差が出る説。
大体の豚骨ラーメンとか家系ラーメン、開店前からスープを炊いてはいるものの、営業時間中も豚骨やガラを足しながら煮込んでいるので、時間帯によって微妙にスープの濃度も変わるぞと。
もっとも、そういうブレが出ないように炊いているので、明確に差が分かるくらい違うのは、やはりオープン直後と閉店間際で御座います。
本当のマニアだったら、その店の開店直後と閉店間際の2回食べるのが正解なんですよね~
まあ、それを実行すると手間も2倍になるので、ラーメン評論家でも滅多にやる人は居ないけれども。
なので、ラーメンを食べて濃いだの薄いだの言う場合、少なくともクレーム的な意味で薄いと言うなら、食べた時間も書くべきかなと。
お店側としては、朝イチ食べて薄いって言われてもでして、夜食べてから文句言えやってのも往々にして有りますからね~
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「やはり夜の方が好きかも知れんと!」
まあ、昔々ほどに骨粉感は無いかもですが、確かに味としては夜だと大体昔の味に近いかな~って。
個人的には『一平家』のラーメン、飲んだ後に食べる事が多かったので、やはり記憶にあるのは閉店間際の味だったのかもですな!
ご馳走様でした!
『ラーメン 味玉』総評
と、言う訳で結論から言うと、今も昔もそんなに味は変わって無かったと言う事で!
いや、確かにスープを継ぎ足しで作ると言うても、ガラを入れたら水も入れるので、理論上は濃くならない風に思えるかもですが、そんな事は無いんですよね~
やはり煮込み時間によるブリックスの差は出て来ますし?
ついでに書いておきますと、閉店時間が視野に入るタイミングですと大抵の店は水を足さないで、そのまま煮込み続ける為、よりブッ濃くなる説で御座います。
店にもよりますが、スープを捨てるなら水を足してもって話ですし、呼び戻し的な感じで翌日のスープに足すなら、ブッ濃い方が使いやすいのかなと。
って事で、まあラオタ的には常識かもですが、特に豚骨系は時間帯によって味が違うので、好きな店なら開店直後と閉店間際の両方を食べてみたら良いと思います。
『らーめん 一平家』営業時間
神奈川県相模原市中央区相生1-1-17
営業時間 11:00~15:00 18:00~21:10
土日祝日 11:00~21:10(水曜日は昼営業のみ)
定休日 木曜日