創業100余年!相模原市田名の『おがわのたまご』が美味しい@藤田金属鉄板

創業100余年!相模原市田名の『おがわのたまご』が美味しい@藤田金属鉄板

卵にこだわってます?

創業100余年 相模原市 田名の『おがわのたまご』1

と、言う訳でもはや手段を選べないと言うか、圧倒的に赤字過ぎて予算も無い為、記事化出来るモノは片っ端から記事化する感じですが、あえて言おう!

「卵の銘柄、超大事と!」

あまり卵にコダワリがある人、一般家庭ですと少ないかもですが、やはりチョット値段が高い卵、値段なりの美味しさがある説で御座います。

2024年『日清 カップヌードル シンガポール風ラクサ』実食レビュー

って事で、本日のテーマは『おがわのたまご』で、どうでしょう?

『おがわのたまご』

創業100余年 相模原市 田名の『おがわのたまご』2

え~、コチラの卵は相模原市の田名ら辺で産まれた卵でして、わりと相模原市民でも、知ってる人は知ってる銘柄で御座います。

ってか、前からチョット値段も高い感じだったので、毎回『おがわのたまご』を買うのは躊躇いもあったのですが、なんか最近は卵全般値上がりした為、その価格差が数十円程度になってたりして?

『マルちゃん 焼そば』をあえて鶏肉で作る!@ゼオール極厚鉄板(厚さ9mm)

そのくらいの価格差でしたら、単純に美味しい方が良いかな~って。

いや、昔は普通の卵が1パック200円以下だったので、価格差も100円以上あったけれども。

賞味期限切れでも捨てないで!

創業100余年 相模原市 田名の『おがわのたまご』3

基本、賞味期限チャレンジャーな筆者が言うのもアレですが、卵の賞味期限が切れたからと言うて、まだ慌てるような時間じゃあないぞと。

あの賞味期限はあくまでも生で食べる事を想定した、賞味期限ですんで、加熱するなら数日過ぎても大丈夫で御座います。

創業100余年 相模原市 田名の『おがわのたまご』4

ついでに書いておきますと卵って生きてるので、メチャメチャ暑い時期以外は、冷蔵庫に入れなくても保存出来るぞ~って。

ゆえにスーパーとかでも平積みされている説。

創業100余年 相模原市 田名の『おがわのたまご』5

ま、最近は冷蔵ケースに入れてる事が多いけれども、あれは単純に頭の悪いクレーマーのせいでして、卵は本来”冷蔵する必要なし!”な事は知っておいても損はないぞと。

(気温30度超えたら冷蔵した方が良いけれど)

いざ実食!

創業100余年 相模原市 田名の『おがわのたまご』6

あれこれ使う予定だったものの、意外と使わないまま賞味期限切れを迎えた卵ですが、こうして”目玉焼き”として加熱してしまえば大丈夫だ、問題ない。

とは言え、やはり卵も生きているので、賞味期限間近になると中身が減ると言うか、産みたてホヤホヤに比べると味は落ちるので、なるべく早く使った方が美味しく食べれるぞと。

そこは野菜も同じですが、やはり地面から抜いたり、卵として親鳥から離れた時点で、生命を保つ為に自らの養分を減らして生きながらえるので。

創業100余年 相模原市 田名の『おがわのたまご』7

まあね~

肉とか魚ですと”熟成”みたいな感じで、あえて寝かす事もあるけれども。

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

創業100余年 相模原市 田名の『おがわのたまご』8

「やはり小川の卵は美味しいですと!」

食べれば分かるその違いってヤツでして、スーパーで売られている一番安いヤツとは、やはり違うんですよ~

ご馳走様でした!

『おがわのたまご』総評

創業100余年 相模原市 田名の『おがわのたまご』9

と、言う訳で最近は普通の卵が高くなった結果、数十円しか価格差がない『おがわのたまご』でして、だったら『おがわのたまご』を食べた方が良いかな~って。

いや、一応は地産地消みたいな感じで、地元ブランドをひいきにするのも、相模原市民の義務と言うか、モラルみたいな気もしますし?

もっとも、値段が高いだけで美味しくなかったら、いくら地産地消と言うても、筆者も1mmもオススメしないけれども。

そして!

ついでに『藤田金属 匠の技 ぶあつい鉄板焼くん』も推すパターンで御座います。

いや、アウトドアで使う事を考えると、どうしてもフライパンだと取っ手が邪魔だな~って事で買ったのですが、やはり板厚”3.2mm”は伊達じゃないぞ~って。

個人的にこういう鉄板系とか鉄製フライパン、あれこれ持ってて使っているけれども、やはり厚さ2mmは最低ないとシンドイし、2.5mmくらいの厚さから”極厚”である事のメリットを感じるかもでして、その上の3mmを超えるとより安心感があるぞと。

勿論、そこは熱源によりけりな部分もあるけれども、2.5mm~3mmが鉄製の恩恵を感じる厚みですんで、買うんだったらそこら辺が良いと思います。

もっとも、2mmを超えると重くなる為、フライパンを煽って調理する事が多い人は、あえて1.6mmをチョイスするのも正解ですけれども。

そんな感じで、多分に食べたら誰にでも違いが分かるレベルな『おがわのたまご』ですので、是非みなさんも買ってみて下さい。

Turk(ターク)鉄製ロースト用フライパン24cmを最安値でGETだぜ!

ブログ&レビューカテゴリの最新記事