淵野辺『遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当とかランチメニュー

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当サムネイル 弁当
弁当
スポンサーリンク

2025年も『遊喜や』ですよ!

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』外観写真

と、言う訳で2024年は淵野辺ら辺の飲食店も、数多くが閉店してしまった説でして、”ランチヂカラ”も半減してしまった感は否めない。

まあ、コレばっかりは店主が高齢な店も多かったので、仕方ないかな~とは思うけれども。

相模原市淵野辺『こがねちゃん弁当』からあげ弁当得盛り(特盛り)
『こがねちゃん弁当』定期!と、言う訳で『セブンイレブン』や『ファミリーマート』の弁当だけではなく、地味に『OKストア』や個人経営の弁当のチェックする職業でして、今回は『こがねちゃん弁当』定期記事で御座います。まあ、コンビニ弁当の記事も、当サ...

だが、しかし!

まだ淵野辺には『こがねちゃん弁当』と『遊喜や』があるので、弁当的なジャンルでは恵まれている方だぞと。

『遊喜や』のランチメニュー

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』ランチメニュー

って事で、メニューの方はこんな感じ~

いや、去年の年末と何も変わっていないけれども、そこは新年なので写真も新しくするじゃない?

『親子丼(サーモン・いくら)大盛り』1000円

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当1

こんな感じで、どうでしょう?

いや、たまには店で食べ給えよって思うでしょうが、基本的にランチタイムは満席ですんで、そこは遠方から訪れる方達に譲るでしょ~

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当2

ま、淵野辺民でしたら持ち帰りをしたとしても、5分10分で家に戻れますし?

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当3

って事で、一応は計量しておきますか!

昨今は米の値段が爆上がりしているので、もしかしたら御飯を減らす……可能性は無いけれども、そこを確認するのも仕事ですんで!

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当4

まあ、重箱の隅をつつく感じで、飲食店からは煙たがられるでしょうが、逆に言うと正々堂々と、正直に勝負してる店ならば、それを世間に知らしめるチャンスとも捉えられる説。

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当5

さてさて。

そんなこんなで『遊喜や』の『親子丼』ですけれども、どうでしょうかね~

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当6

一応は書いておきますが、1000円で1kg超えの”キロ飯”ですけれども、ほとんど山盛り御飯の重さですんで、そこら辺は知っておいて欲しいぞと。

いや、遠方から噂を聞いて行ってみたら、想像と違ったムキー!ってなってもですんで。

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当7

まあね~

一昔前でしたら、今みたいに物価高でも無ければ、ここまで円安でも無かったので、サーモンが山のように積まれた丼も存在したかもですが、今の時代にそういうのは日本に存在しないと思われ、仮にあったとしたら2000円は覚悟しなきゃでしょ~

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当8

ここら辺、本当に魚を生で食べる文化、2000年頃はほとんどアジア諸国には無かったのですが、地味に日本の食文化が伝播して、今ではサーモンとか超人気になっちゃったぞと。

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当9

ですんで、フィリピンとかタイでもサーモンを大量に買い付ける為、もはやサーモンの奪い合いって感じでして、お値段もドンドン高くなってるところに、円安で追い打ち(略

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当10

いや、マジでタイとかでも、生のサーモンは良く見るけれども、あんな屋台で生魚とか大丈夫なのかな~って思うものの、それなり売れてるところを見ると、意外と大丈夫っぽいですよ?

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当11

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当12

「安定の美味しさですと!」

ま、大盛にすると御飯が余りがちですんで、食べる時にペース配分を考えなきゃですが。

ご馳走様でした!

『親子丼(サーモン・いくら)大盛り』総評

淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や(ゆうきや)』カウンター席

って事で、2025年の『遊喜や』ランチも、異常無しって言えるかなと。

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や(ゆうきや)』外観写真2

嘘です。

今回、あえて記事化したのは『遊喜や』の営業時間とか、定休日に変更があったので、その告知的な意味がある説。

今までは日曜祝日が基本的に休みで、土曜日のランチも休みだったのですが、2025年1月からは日月が定休日になったものの、逆に土曜日のランチは頑張るそうですよ?

【淵野辺駅】梅雨の時期はイサキが美味しいらしい@遊喜や【矢部駅】
圧倒的に梅雨空ですよ!と、言う訳で良くも悪くも梅雨本番な感じでして、こんな天気が続くと思うと鬱ですけれども、あえて言おう!「日本に梅雨は必要ですと!」いや、それなりこの時期に雨が降らないと、日本の農業に影響が有りますからね~ついでに書いてお...

なので、今まで平日の昼間に食べれなかった人達にも、土曜日ワンチャン芽生えたので、これは報告しておかなきゃでしょ~

うん。

そんなのSNSやってれば、すでに知ってる事かもですが、世の中の人全てがSNSを触っている訳ではないので。

って事で、とりあえず定休日とかランチとか営業時間とか、あれこれ変更があったし、結局は祝日の営業云々とか、夜は貸し切りで行けないとかあると思うので、とりま『遊喜や』のInstagramでも、Twitterでもフォローしておいたら良いと思います。

『寿司居酒屋 遊喜や(ゆうきや)』営業時間

神奈川県相模原市中央区淵野辺1-16-13

営業時間 12:00~13:30 17:00~23:00

(ランチは売り切れ次第終了&基本的に平日のみ?)

定休日 日曜&月曜日

(Instagram、Twitterを確認の事)

『遊喜や』Googleマップで表示

タイトルとURLをコピーしました