相模原市『鳳蘭飯店』ワンタンメンとかメニュー写真など

相模原市『鳳蘭飯店』ワンタンメンサムネイル 相模原
相模原ラーメン&つけ麺
スポンサーリンク

『鳳蘭飯店』に行く!

相模原市『鳳蘭飯店』外観写真1

と、言う訳で地味に続けたい町中華特集でして、そろそろ『鳳蘭飯店』にも行こうかなと。

まあ、昔にチャーハンを食べに行って記事化はしているけれども、今回は町中華のラーメン特集の枠ですんで。

相模原市『鳳蘭飯店』外観写真2

ちなみに『鳳蘭飯店』は店の前の他にも、微妙に駐車場があるみたいですね~

相模原市『鳳蘭飯店』駐車場

そこまで台数を確保してある訳でもないので、駐車出来たらラッキーくらいの体で行くのが正解かなと。

『鳳蘭飯店』のメニュー

相模原市『鳳蘭飯店』メニュー2

今現在のメニューは、こんな感じで!

結構、メニューは多いかもでして、食べたい料理を探すのに悩む事は無さそうですね~

相模原市『鳳蘭飯店』メニュー3

この『鳳蘭飯店』は町中華と言うよりも、ガチ中華寄りな感じかな?

相模原市『鳳蘭飯店』メニュー4

なので定食系は無いっぽく、各種料理の単品にライスを合わせる感じですな!

相模原市『鳳蘭飯店』メニュー6

ん~……とりあえず『ワンタンメン』はあるので、今回はそこら辺を食べるけれども、あれこれ気になるメニューはあるかもでして、また食べに来なきゃですかね~

相模原市『鳳蘭飯店』メニュー5

やはり飲食店に関して言える事は、行きたい時に行っておけですし、行ける時に行っておけで御座います。

『ワンタンメン』800円

相模原市『鳳蘭飯店』ワンタンメン1

こんな感じで、どうでしょう?

ん~……ちょっとチャーシューは小さめですが、ワンタンとかは良さげな感じでして、これで800円なら食べる1択じゃないでしょうかね~

相模原市『鳳蘭飯店』ワンタンメン2

いや、最近はちょこちょこ町中華的な店のラーメンを研究しているので、わりと自分の経験値も高まって来た説。

相模原市『鳳蘭飯店』ワンタンメン3

それこそ昔でしたら、やはりラーメンはラーメン専門店に行くのが最強と思っていたし、まあ実際にそんな風潮だったと思うので、あえて町中華のラーメンを食べ歩くって選択肢は無かったぞと。

相模原市『鳳蘭飯店』ワンタンメン4

だが、しかし!

この1年2年でラーメン専門店の値上がりが顕著になると、ちょっと話は変わって来るかもでして、あらためて町中華的なラーメンが注目される時代になるのかも?

と、思って先行して特集してる訳ですが、どうなるんでしょうかね~

相模原市『鳳蘭飯店』ワンタンメン5

さてさて。

そんな感じで『鳳蘭飯店』の『ワンタンメン』ですけれども、わりとシンプルな感じかな?

ま、そもそもラーメンって昔はシンプルな食べ物だったので、これもひとつの正解だと思うけれども。

相模原市『鳳蘭飯店』ワンタンメン6

ん~……そう言えば町中華的なラーメンの場合、日本寄りのラーメンなのか、中国寄りの”中華そば”なのかで悩むかもですが、実は両者に明確な区切りは無い説で御座います。

相模原市『鳳蘭飯店』ワンタンメン7

ま、本場の中国でしたら彩りで使うのは、大抵は青梗菜みたいな事はあるかもですし、中国だと海苔とかナルトをラーメンに使わないので、細かい事を言うたら微妙な違いはあるかもですが。

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

相模原市『鳳蘭飯店』ワンタンメン10

「ワンタンが美味しいねと!」

ラーメン的にも普通に美味しいので、800円って値段を考えたら全然ありかな~って。

相模原市『鳳蘭飯店』ワンタンメン8

やはりランチとかで、サクッと手軽に食べれる金額ってなると、庶民的には1000円以下が標準だと思うので、なんのかんのと値段も大事ですし?

相模原市『鳳蘭飯店』ワンタンメン9

そこら辺の味と値段のバランスを考えたら、やはり2025年は今一度、町中華的なラーメンを深堀りすべきだと思います。

ご馳走様でした!

『ワンタンメン』総評

相模原市『鳳蘭飯店』店内写真

と、言う訳で『ワンタンメン』も美味しかった『鳳蘭飯店』でして、これは再訪しなきゃと思った次第。

いや、やはり今の町中華的な店主の年齢を考慮すると、もう引退する年齢の店が圧倒的に多い説でして、下手したら5年後には日本の町中華、店の数が半分になる……と、筆者は予想しております。

相模原市『鳳蘭飯店』卓上調味料

まあ、なんなら何年か前は「東京オリンピックを区切りにして引退する店が多い!」みたいな説を唱えていたけれども、結果的には中国発の疫病病のせいで、店を閉めて引退した人が多かったかもですね~

もっとも、日本の場合は補助金が出てたので、閉店した多くの店は補助金が無くなってから、半年後ってパターンが主流かもですが。

相模原市『鳳蘭飯店』メニュー1

みたいな事件も乗り越えた店ですら、やはり店主の高齢化問題は解消出来ていないので、どうなるのかな~って。

単純に後継者を探せば良いじゃんって思うでしょうが、毎日12時間以上週6で働く若い人が、居るのかよって話でして、もう昭和な時代の労働条件では、誰も跡を継がない説。

相模原市『中華料理 栄楽(えいらく)』タンメンとかメニュー写真
圧倒的に町中華攻略!と、言う訳でちょいちょい記事化を続けている”町中華”シリーズですけれども、そろそろ『中華料理 栄楽』にも行かなきゃかな~って。わりと国道16号線に面しているので、店の前は通るのですが、一瞬で通り過ぎてしまうので「ま、次で...

ついでに店の方も建て替える時期にもなっている為、そうなると更に結構な金額の現金も必要ですし、そこまで今から投資して、ペイ出来るのかっちゅうたら、よほどの大人気店で無いと無理だぞと。

つまり、この先”町中華”的な店が、減ってしまう事はもう確定路線でして、この流れは誰にも変えられないと思います。

なので、我々に出来る事は今のうちに、気になる町中華の店には行っておけよって感じですんで、是非みなさんも『鳳蘭飯店』に行ってみて下さい。

『中国料理 鳳蘭飯店』営業時間

神奈川県相模原市中央区星が丘2-8-13

営業時間 11:30~14:00 17:00~20:00

定休日 水曜日&火曜日

『鳳蘭飯店』Googleマップで表示

タイトルとURLをコピーしました