2025年『松屋』松郎ニンニク野菜マシ大盛り牛めし販売いつまで?

2025年『松屋 橋本店』メニューサムネイル カツ丼&丼モノ
カツ丼&丼モノ
スポンサーリンク

毎週火曜日は『松屋』の日ですよ!

2025年『松屋 橋本店』外観写真

と、言う訳で本日は火曜日ですんで、またいつものように『松屋』の新作が出るかと思っていたのですが、なんか出ないっぽい雰囲気だったので、そこはスルーして『すき家』の新作と、鶏の唐揚げ食べ放題の記事を進めようかな~って。

すると、どうでしょう?

家に帰ってから調べてみると、いつの間にやら『松屋』の公式サイトが更新されていたりして?

ついでに試験メニューも数種類、発表されていたりして?

『すき家』ハイキュー!!キャンペーンおんたま黒ビビンバ牛丼
”ハイキュー!!”コラボですよ!ま、”ハイキュー!!”言われても1mmも読んでいないし観てもないので、個人的には無味無臭ですけれども、あえて言おう!「どうせだったらコラボしとけと!」『松屋』の新メニューは年に何回か話題になるし、記事もたま~...

ん~……新作の『ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼』(690円)とかは、既存のアイテムに”ゆず”を足しただけですんで、まあ別に食べなくても良いかな~って思ったけれども、あえて言おう!

2025年『松屋 橋本店』メニュー1

「あの”松郎”が帰って来たと!」

うん。

どちらかと言うと、性懲りもなく帰って来たって印象は否めないけれども。

2025年『松屋 橋本店』メニュー3

だが、しかし!

実は2024年でバズった記事ベスト5には、入るくらいの『松屋』のヒット作?だったので、これを見逃すのはネタ的に勿体ないぞと。

『松屋』松郎ニンニク野菜マシ大盛牛めしが不味過ぎたので正直にレビュー
またまた、お前か!!!と、言う訳で気が付けばすっかり当サイトが、『松屋』の特集みたいになっているけれども、あえて言おう!「誠に不本意ですと!」だが、しかし!背に腹は代えられないと言うか、広告収入が厳しい今、数字が穫れるかどうかが大事ですんで...

一応は去年の”松郎”騒動を3行で”まとめ”ますと、『ラーメン二郎』をパクったパチもん牛丼(松郎)を試験販売してみたものの、あまりの不味さと塩っぱさで大炎上、結果的にSNSで注目を集めてしまった結果、大人気で売り切れ続出……みたいな珍メニューで御座います。

コマンドー <日本語吹替完全版> [Blu-ray]

コマンドー <日本語吹替完全版> [Blu-ray]

アーノルド・シュワルツェネッガー, ヴァーノン・ウェルズ, レイ・ドーン・チョン, ダン・ヘダヤ, アリッサ・ミラノ
1,154円(02/05 05:33時点)
Amazonの情報を掲載しています

うん。

まあ、「3行で説明すると言ったな?アレは嘘だ。」のパターンですけれども大丈夫だ、問題ない。

って言うか、新メニューとか試験販売は、当日の朝8時までに公式サイトで発表して貰っていいですか?

マジで?

10時の販売時間ジャストに発表されても、わざわざ試験販売の店まで行けないので!

間に合わないので!!

(試験販売は期間限定&店舗限定)

2025年『松屋 橋本店』メニュー2

ん~……お値段、なんか去年と比べると290円もバチクソ値上がりしてる風に見えるけれども、これは目の錯覚かな?

『ニンニク野菜マシ大盛り牛めし』1180円

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り1

こんな感じで、どうでしょう?

どうなんでしょう?

ん~……なんか、まだまだ『ラーメン二郎』には、程遠い感じの盛りっぷり&ビジュアルですけれども、これが『松屋』の本気の限界です?

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り4

1180円もするのに?

290円も値上げしたのに??

その結果でコレ???

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り5

まあね~

良く見てみると去年のと丼が違うかもでして、多分に今回の方がライス的な米の量も多いかもですし、モヤシも去年よりは増量されてる風ですけれども。

とは言え、やはり値段の高騰してるキャベツは超減っているので、サービス精神みたいなモノは、この丼の中には1mmも入って無さそうですな!

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り6

ってかさ~

確かにボリューム増やせとは言うたけれども、290円も値上げしてコレは酷くない?

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り7

あれか?

さんざんクレーム入れたりディスった人達に対する、仕返しか何かか?

確かにコレを注文する人は、例え290円ものボッタクリ値上げをされたとて、多分に1回は食べちゃうでしょうけれども。

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り8

そういう人の足元を見た価格設定、あまり関心出来ないけれども、まあ買う人が居るって事は適正価格とも言えるので、これはこれで?

ちなみに『ミスタードーナツ』の2025年福袋、あまりの劣化ぶりに消費者から見捨てられた説でして、大量に余っていたりしたので、あまり消費者を舐めない方が良いと思いますよ?

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り9

さてさて。

そんなこんなで290円も値上げした『ニンニク野菜マシ大盛り牛めし』ですけれども、どうでしょうかね~

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り11

うん。

すでに頂上付近にある”アブラ”と思われるエレメント、カッピカピでアブラの体を成していないので、この時点でマイナス1000点くらいですけれども。

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り10

ん~……この別皿のアイテムは”ニンニク”なのかしら?

言うても、すでに本体の方にもガッツリとニンニクが入っているので……追いニンニク?

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り3

もしかしたら、去年のテスト販売の時にアホほど指摘された「塩っぱい!」って部分と「ニンニク多過ぎ!」みたいな問題を解消する為に、あえて別皿にしてみた説。

ちなみに去年の鬼クレームに対抗する措置として、『松屋』の公式サイトには”野菜多め、超味濃いめ、にんにく強め”みたいなのが背景に書いてあって、どんだけ予防線張ってんだよって小並感。

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り12

まあ、しかし。

去年も食べてて思ったけれども、コレって結局は上をある程度食べないと、牛肉も米も出て来ないので、どうなんでしょうかね~

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り2

そういう食べ物ですって言われたら、ハイそうですかとしか言えないけれども。

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り18

「お茶が超美味しく感じると!」

アホほど塩っぱいニンニクが別皿になったとて、本体のアブラっぽい何かも、それなり塩っぱいので、味噌汁では役不足でして、普通に”お茶”をガブ飲みするのが正解かな~って。

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り13

まあ、「ツウは生卵!」とか言いそうですけれども、この塩分感は味覚だけではなく、血液的に宜しくないので、大量の水を飲んで血液を薄めないと、オッサン達は秒で脳梗塞となり、ちょっとしたジェノサイドが発生する予感で御座います。

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り14

そして!

御飯は大盛り、なんなら定食の特盛りくらいの雰囲気ですが、牛肉は並盛と同等と思われ、かなり肉が少ない為、食べる時のペース配分が難しいぞと。

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り15

ん~……1180円も金取ってんだから、もっと牛肉入れろよハゲって思うけれども、どうなんです?

『松屋』的に?

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り17

さらに!

高血圧促進なアイテム”ニンニク醤油”みたいなのをブチ込んで、後半は塩っぱさだけで御飯を食べる事になる可能性。

2025年『松屋 橋本店』インスパイア系松郎牛めしニンニク野菜マシ大盛り16

いや、あの牛肉の量でこの米の量は無理過ぎるだろ、常識的に考えて……

ご馳走様でした!

『ニンニク野菜マシ大盛り牛めし』総評

2025年『松屋 橋本店』卓上調味料

と、言う訳で290円、なんと僅か4ヶ月で290円、とても物価高では説明出来ない290円ものボッタクリ値上げしたにも関わらず、牛肉は少ない、ヤサイ(モヤシ)もまだまだ、味は激塩っぱいニンニクを別皿にして、多少は本体の塩分感は下がったものの、まだまだ十分に塩っぱいし下品な程にニンニクだし、思う存分に『松屋』の不味さを味わえる至極の一品で御座います。

素朴な疑問なのですが、そもそもニンニクを醤油漬けにする必要あります?

『ラーメン二郎』的に考えて?

みたいなクレームを想定しての”野菜多め、超味濃いめ、にんにく強め”ってキャッチフレーズだとは思うけれども、なんだかな~って。

2025年『松屋 橋本店』店内写真

ん~……いくら『ラーメン二郎』が好きな人でも、こんな食べ物に1180円も出すのは酔狂でしかないので、個人的には完全スルー、もしくはノーマルの『ニンニク野菜牛めし』(880円)を推奨したいと思います。

いや、どうせ『ニンニク野菜マシ大盛り牛めし』を食べたトコロで、『ラーメン二郎』に通ってる人の胃袋を満足させる事は出来ないので、だったら味見程度で宜しいのでは?

そして!

大事な事なので書いておきますが、この『ニンニク野菜マシ大盛り牛めし』はテスト販売ですんで、長くて2週間、下手すりゃ1週間、なんなら売り切れの日々で全然食べれないってパターンが予想されるので、明日の朝にでも食べに行った方が良いと思いますね~

『松屋 橋本店』は食べてる人がほとんど居なかったので、まだまだ世間に知られてないかもですが、恐らく明日辺りには広まると思うので!

『松屋』2025年のシュクメルリ鍋は130円値上げだけどレビュー
『松屋』調子こいてる説と、言う訳で本日2025年1月28日、今年も『松屋』の『シュクメルリ鍋』が発売されるとの事でして、1mmも気は乗らないけれども、ネタ的には食べて記事化しなきゃかな~って。なんかジョージア大使館公認とかコラボとか、ジョー...

タイトルに「いつまで?」とか入れたのは、検索ワードで入れただけでして、ぶっちゃけ「いつまで?」みたいなノンビリした事を聞いてる人、この短い期間の試験販売には、とてもありつけないと思います。

なんなら、仕事帰りの夜に行こうって人すら、売り切れの可能性が(略

そんな感じの『ニンニク野菜マシ大盛り牛めし』ですんで、素人は正式に販売される日を待ってみたら良いと思います。

タイトルとURLをコピーしました