相模原駅『麺や 六助』ワンタン中華そば&券売機メニュー写真

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』ワンタン中華そばサムネイル 相模原
相模原ラーメン&つけ麺
スポンサーリンク

『麺や 六助』にも行く!

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』外観写真

と、言う訳で隣の系列店『六かつ』の2周年記念で、特上を半額で食べたあとは、しっかり『麺や 六助』にも寄るパターンで御座います。

ん~……多分に去年と同じムーヴかもでして、来年も多分に同じルーティン(略

相模原駅『六かつ』特上とじない厚切りかつ丼3

いや、相模原駅ら辺も西門商店が微妙になり、あの『自由軒』も閉店してしまったので、あまり飲食店的には魅力がない説。

昔はもっと美味しいラーメン屋さんとか、デカ盛りな町中華もあったんですけどね~

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』営業時間

相模原市全体ですと、政令指定都市になるレベルで発展はしてると思うのですが、なんか相模原駅周辺だけは過疎化(略

一応は書いておきますと、この『麺や 六助』は『六角堂』系列ですんで、サービス券的なスタンプカードも共通となっております。

『麺や 六助』のメニュー

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』券売機メニュー1

って事で、券売機の方はこんな感じ~

ん~……最近はデジタルな液晶パネルばっかりだったので、こういうアナログな券売機だと落ち着きますな!

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』券売機メニュー2

いや、本当に券売機なんか使いやすくてナンボですんで、ひとつのラーメンを食べる為に、何度も何度もピコピコ画面をタッチさせるとか、バカの極みですからね?

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』券売機メニュー3

なんなら、あの『マクドナルド』とかは、最後にポテトとかも表示させて「ご一緒に如何ですか?」とかやって、無駄手間を増やすので、本当に止めて欲しいと思います。

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』券売機メニュー4

たかが画面をタッチするだけでしょうけれども、それって”お客様”に無駄な手間を使わせて、貴重な時間を奪う行為ですんで、お客様本位の企業だったら、絶対にやっちゃダメだし、そういう事をやってる時点で、客なんなただの金持ってくる有機物くらいにしか考えてないって事だぞと。

『六かつ』2周年記念で特上とじない厚切りカツ丼半額ですよ!
圧倒的に2周年!と、言う訳で相模原駅から歩いてチョットの『六かつ』が、2周年記念と言う事で、半額サービスをやるっぽいのですが、あえて言おう!「多分、ほとんど知られてないと!」ん~……Twitterで告知してるので、もうチョット並んでそうなも...

いくら表面的に”お客様第一主義”とか笑顔とかサービスとかSDGsとか安全とかスマイルとか言うても、券売機でセコい事やってる時点で、それらPRは全て嘘(略

『ワンタン中華そば』1100円

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』ワンタン中華そば1

こんな感じで、どうでしょう?

ん~……相変わらず美味しそうなビジュアルでして、多分にラーメン的には変わってないかな?

ま、前回食べたのは塩味の『ワンタン塩そば』だとは思うけれども。

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』ワンタン中華そば2

一応書いておきますと、この『麺や 六助』も1年で50円の値上げでして、今は1100円になったぞと。

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』ワンタン中華そば3

言うても、2023年は100円以上値上げした店も多いので、そう考えたら鬼頑張ってると思いますね~

なんなら、去年から今の流れを考えると、コンビニ弁当も大体は、100円くらい値上がりしてると思いますよ?

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』ワンタン中華そば4

さてさて。

そんなこんなで『麺や 六助』の『ワンタン中華そば』ですけれども、どうでしょうかね~

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』ワンタン中華そば5

思えばいつも『麺や 六助』には昼間に来るので、夜の家系ラーメンは食べた事が無いかも?

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』ワンタン中華そば6

基本的には昼間にロケをするし、2軒3軒と巡るので、なかなか夜は食べに行かない説。

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』ワンタン中華そば7

と、言うか広告収入的な予算の問題もあって、当サイトはリーズナブルなランチを食べてナンボですんで、基本はランチタイム勝負だぞと。

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』ワンタン中華そば8

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』ワンタン中華そば9

「相変わらず美味しいねと!」

まあ、味の詳細については、原材料とかココら辺にあるので、読んでみたら良いと思います!

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』Twitter

うん。

そこをレビューするのが仕事だろって思うでしょうが、そこまで細かいディティールは、さすがに食べただけじゃ分からないので、こういうPOPを読んだ方が正確だぞと。

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』ワンタン中華そば10

いや、仕事でやってる人が言うたらアレですが、人の味覚はアバウトなもんですんで!

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』ワンタン中華そば11

逆に言うたら、食べただけで細かい部分のウンチクを垂れてる人を見ると「本当に分かってるのかな?」みたいに思えちゃうので、適度に濁すのもテクニックで御座います。

ご馳走様でした!

『ワンタン中華そば』総評

2025年相模原駅『麺や 六助(ろくすけ)』卓上調味料

と、言う訳で相変わらずの美味しさだった『麺や 六助』でして、もうチョット頻繁に食べに来なきゃかなと。

ん~……そうは言うても、ちょっとバイクだと駐輪場所で悩んじゃうし、意外と相模原駅周りって、遠くは無いけど行きにくい説。

相模大野駅と小田急相模原でしたら、駐輪場も知っているけれども、相模原駅だと……有りますかね?

いっそ橋本駅だったら、電車で行くのが正解だけれども。

そんな感じで、隣の『六かつ』で特上を半額で食べれたのなら、浮いた予算で『麺や 六助』に行くのが、真の『六角堂』ファンですんで、この『麺や 六助』で美味しいラーメンを食べてみたら良いと思います。

『中華そば 麺や六助』営業時間

神奈川県相模原市中央区相模原2-3-14

営業時間 11:00~15:00

(18:00~23:00は家系ラーメンとして営業)

定休日 不定休

『麺や六助』Googleマップで表示

タイトルとURLをコピーしました