2025年の月見バーガー発売ですよ!
と、言う訳で2025年9月3日、『マクドナルド』が作り出した季節食べ物、すなわち”月見バーガー”が発売されたので、そこはしっかり食べておくぞと。
いや、マジで一番好きな食べ物は、ラーメンじゃなくてハンバーガーですからね?

ラーメンをやたらと食べているのは、あくまでも視聴率的なビジネスですんで、ラーメンが大好きって訳じゃないぞ~って。
(勿論、嫌いではない)
2025年の月見バーガーラインナップ
って事で、今年のラインナップは『月見マフィン』『月見バーガー』『チーズ月見』『とろ旨すき焼き月見』『トリプルビーフのとろ旨すき焼き月見』で御座います。
まあね~
当サイトの広告収入感を考慮すると、全種類を食べるのは無理なので、テキトーにピックアップする事になるけれども。
いや、マジで当サイトは金儲けの手段として、ビジネスでやっているので、そこら辺はシビアにならざるを得ない説。
趣味で書いてるとか目立ちたいとか、有名になりたいとかでしたら、広告収入と経費のバランスは無視出来るかもですけどね~
と、言うかマジでこの2年、なんなら中国発の疫病が世界を大きく変えてから、サイトとかブログでマネタイズ出来なくなった説でして、今の時代は動画1択で御座います。
ん~……記事のネタとしては『トリプルビーフのとろ旨すき焼き月見』だとは思いますが、まあ食べても文句しか出てこないと思うし、780円も払うんだったら『バーガーキング』で(略
『月見バーガー』440円
って事で、どうでしょうかね~
一応は書いておきますと、2025年の『月見バーガー』は2024年と比べた場合、トマトクリーミーソースが新しくなってるそうですよ?
まあね~
あれこれ突っ込みたいポイントはあるけれども、1年に1回のイベントと言うか、季節の風物詩的な何かと思うと、毎年食べちゃうよね~って。
一応は公式サイトのPRを読んでおきます?
月に見立てたたまご、100%ビーフパティにベーコン、新しくなったトマトクリーミーソースが絶妙にマッチした、秋ならではの一品。
との事です。
うん。
”月に見立てたたまご”言うても、レギュラーメニューの『倍エッグチーズバーガー』『エッグチーズバーガー』『炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ』『エッグマフィン』『ベーコンエッグマックサンド』『ソーセージエッグマフィン』『マックグリドル ソーセージエッグ』『マックグリドル ベーコンエッグ』『メガマフィン』にも使われて、それはそれは使われまくっているので、9月になったら「月に見立てました!」とか言うのは如何なモノか?
言うたら、この『月見バーガー』440円と、『エッグチーズバーガー』の250円、具材的にはベーコンの有無だけですからね?
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「去年と味は変わらないと!」
一応はソースが変わったらしいものの、大体の味は同じでして、去年のと比べて味が変わったと断言出来るほどの違いはないかなと。
『とろ旨すき焼き月見』540円
って事で、2025年の新作はどうでしょうかね~
うん。
そもそも『マクドナルド』が言う新作って、ソースをチョロっとアレンジしたり、組み合わせを変えるだけですんで、新作感は1mmも無いけれども大丈夫だ、問題ない。
いや、その問題点については、この何年何十年、ず~っと『マクドナルド』に投げかけて来たと言うか、訴えてるような訴えていないような雰囲気で、何度も何度も何十回も書いて来ているけれども、当然ながら『マクドナルド』は変わらないな~って。
なので、もはやハンバーガー好きとしては、正直言うと『マクドナルド』の”自称新作バーガー”に関しては、1mmも期待していないし、どうせ値段を吊り上げる為の言葉遊びでしょって思っております。
ってか、どの会社が好きかは人それぞれとしても、ハンバーガー好きの目線で見たら、やっぱ新作がぶっちぎりなのは『ドムドムハンバーガー』でして、次に『バーガーキング』って評価になると思いますね~
一応は公式サイトのPRも引用します?
いや、この下りは単純に「公式サイトから引用してますよ」って宣言でして、著作権法的な解釈から必要なフォーマットですんで、毎回毎回同じ風なのは仕方ないぞと。
「月見バーガー」の味わいに加えて、まろやかなすき焼きフィリングとふわもち食感のバンズを楽しめる、この秋限定の一品。
との事です。
ん~……PRを読んだ限りは、新作だな~って空気感を1mm感じるかもですが、すき焼きフィリング的なソース、照り焼きソースとの違いは微妙ですし、バンズの方も今までに何度も登場したヤツですんで、結局はパターンの組み合わせ(略
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「チーズ月見で十分ですよと!」
案の定、すき焼きフィリングの”すき焼き感”は希薄でして、ただの甘い醤油感をうっすらアドしただけなので、それで課金されるのは(略
ご馳走様でした!
2025年月見バーガー総評
と、言う訳で今年も可もなく不可もなし、一応は1回食べたのでヨカッタヨカッタと言う事で!
いや、マジで毎回毎回『マクドナルド』をディスってるけれども、そりゃ毎回毎回、同じようなアレンジで”新作”って言われたら、褒められる訳が無いじゃない?
それにパテ的な肉も、年々どんどん薄く直径も小さくなってる予感でして、このままだとハムみたいな薄さに(略

とは言え?
良くも悪くも昔から親しんでいた『マクドナルド』ですんで、やはりオキニのメニューは食べちゃうよね~って。
そんな感じで、まあ来年の月見も同じ感じだと思いますが、とりあえず年に1回の行事みたいなもんなので、『マクドナルド』が好きな人は食べてみたら良いと思います。