『いしとみ』ねぎ味噌ワンタン麺とか試す勇気を100年先まで讃えたい@小田原系ラーメン

『いしとみ』ねぎ味噌ワンタン麺とか試す勇気を100年先まで讃えたい@小田原系ラーメン

『いしとみ』戦線異状有り!

『味の大西本店』を頂点とする”小田原系ラーメン”の系譜ですが、その中でも味に関してはナンバーワンと噂される『いしとみ』で御座います。

いや、まあ厳密には『しら鳥』と『いしとみ』の2強って感じでして、どちらが上かは好みの差って感じなんですけどね。

で、小田原に用事があったので久し振りに『いしとみ』に行ったら、ちょいちょいと変化がありました。

まず、厨房で3代目が働いていた事。

そして『半チャーハン』(400円)の新しい張り紙があり、全面的に”半チャーハン推し”みたいな雰囲気になっていました。

いや、昔から『チャーハン』(700円)はメニューにあったんですども、あえて『半チャーハン』を推して来たと言う事は、かなりチャーハンに自信があるって事でしょうかね?

『ねぎみそわんたんめん』1100円

そしてチャーハンを食べると見せて、普通にラーメンを食べるパターンでしょうか?

っていうか、連食2軒目ですし『いしとみ』は麺量多いので、むしろ『半チャーハン』とか食べる余裕もないと思われ、多くの人がミー・トゥな予感で御座います。

逆に読みにくいので『ねぎ味噌ワンタン麺』と表記しますが、要するに”味噌ラーメン”的な何かですね!

個人的にはラーメンにおいてオプション的な”ネギ”に関しては、そこまで欲しないのですが、メニュー表には”味噌ワンタン麺”の表記はなく、ワンタンを欲したならネギるしかない予感です。

まず、小田原系ラーメンを語るのに『いしとみ』を食べていない人は居ないと思いますが、逆に”味噌”を試した事がある人は少ない可能性……あると思います。

んで。

かく言う筆者も味噌は未食、昔から食べているにも関わらずノー・味噌ライフを送って来たので、ここはひとまず試す時期かなと思った次第です。

結果……普通。

普通にそこそこ美味しい味噌ラーメンとしてしかコメントが出来ない可能性……否めないでしょうか?

ま、こうなるって知ってたんですけどねw

普通のラーメンの時は”チャーシューやメンマを煮たタレ”が入るのですが、味噌の場合はチョットしか入りません。(脂を入れる時にちょっと入るくらい)

ちなみに『いしとみ』の場合、ラーメンの脂は別途容易したりせずに、チャーシューを煮たタレの上に浮く脂を入れています。

ですので、時に脂が多かったりするっぽいです。

(ま、脂が少なかった試しはないのだがw)

んで、改めてチャーシューのタレと言うか煮汁は偉大だなと。

あれが入って初めて『いしとみ』の美味しいラーメンになる訳でして、それが入らない味噌系は、どうしてもスープが弱いです。

逆に、そのライトな感じが好きって常連さんが味噌をオーダーするっぽいので、素人には手出し無用であるとの結論に達しました。

ご馳走様でした!

『いしとみ』 総評

今回、麺を大盛りにしなかった事もあり、いささか不完全燃焼だったかもですね。

いや、やはり”竹岡式ラーメン”の例を見れば、チャーシューを煮たタレが入る入らないでラーメンの味がガラリと変わるのは想定の範囲内な訳ですが、そこをあえて試す勇気は評価しても良いと思います。

勿論、いつも通りに麺もワンタンも美味しかったのですが、やはり『いしとみ』は普通の味をオススメしたい筆者です。

あ、でも麺が醤油に染まらないので、この感じで『いしとみ』の麺を味わうのもオツかなと。

そして!

やたらと「小田原系ラーメンならチャーシューワンタン麺だろ!」みたいな事をドヤ顔で言う人が居ますが、果たして本当にそうでしょうか?

個人的に、もとい一歩引いて冷静に考えてみて、そこまでチャーシュー自体は美味しくもないので、別に小田原系ラーメン的には必須アイテムでは無いと思います。

ですので、やたらと『チャーシューワンタンメン』(1100円)ばかりを連呼する人は、そこまでツウではない可能性もあるので、軽く聞き流すのも一興で御座います。

むしろ、小田原系ラーメンならば麺を推すべき案件でして、正解は『ワンタンメン』の”麺大盛り”となる事も付け加えておきましょう。

是非みなさんも『いしとみ』の美味しいワンタン麺を食べてみて下さい。

『小田原らーめん いしとみ』営業時間

神奈川県小田原市酒匂1-23-31

営業時間 11:30~15:30 17:00~20:30

定休日 水曜日&不定休(奇数週の火曜日?)

『いしとみ』Googleマップで表示

ラーメン&つけ麺カテゴリの最新記事