オダサガでラーメン言うたら『欅』じゃろ?
そんなこんなでオダサガ調査も大体進んでおりまして、わりと早い段階で『欅』のラーメンはヤベェなって思ったんですけれども、最初に書いたらツマラナイかなと思ってちょっと引っ張ってみたパターン。
んで。
特に語る事もないので今回は速攻で実食に移らせて頂きます。
『醤油らーめん』750円
むむっ!
なんと言うか見た瞬間に答えが出てるので、あえて言う必要もないのですが、一応はそういう芸風ですので、あえて言おう!
「旨い予感しかないと!!!」
ま、確かに紫タマネギとかコッチ系の”意識高いラーメン屋さん”にありがちアイテムですが、『欅』の場合は本当にモチベが高いので、こういうビジュアルも全然嫌みではないですね!
ちなみに筆者、この手の淡麗系スープの店だと、わりと塩ラーメン率が高い人なのですが、今回は相模原産の”タマキュウ醤油”(井上醤油)的なのを使っているとの事なので、あえて醤油から攻めてみました。
この醤油、筆者も愛用しておりまして、普通に”OKストア”で売られているので、相模原愛がある人は買ってみたらいいじゃない。
で。
スープの方ですがいわゆる丸鶏メインの清湯スープでして、スープをじっくり煮出してからガッと冷やしてる奴ですかね?(見てないので分かりませんが)
ここら辺、相模原と言うか町田のレジェンド店がやってた手法っぽい気がします。(あくまでも想像ですが)
豚骨も合わせているらしいのですが、どちらかと言うと鶏の風味が強いです。
他には野菜やら昆布やら煮干とか色々合わせているとの事ですが、やはり野菜の丸さがスープに溶け込んでいる感じでして、化学調味料を一切用いないラーメンなのに、なかなか深い味わいがありますな。
ま、筆者は別に化学調味料に関しては特に思うところはないのですが、天然の素材だけでこの味を作るのは、なかなかセンスが良いと言うか、マジにリスペクトで御座います。
麺の方もコダワリの自家製麺でして、中細ストレート麺(楓的には細麺?)でして、今は細麺と中細麺で小麦粉の配合(春よ恋&あやひかり)を変えている模様。
いわゆる国産高級小麦的な立ち位置の”春よ恋”は、多くの人気店で使われる銘柄ですが、『欅』はしっかり美味しさを引き出していると思います。
『塩らーめん』750円
と、言う訳であまり日を開けずに『塩らーめん』も食べに来ました。
まあ、筆者が醤油と塩の両方を食べに来ている時点で、かなり気に入ったってのは間違いなく、久し振りにキレのあるラーメン屋に出会った可能性……あると思います。
で、塩の方もスープは同じと思われ、よりスープの輪郭はコチラの方が分かりやすいでしょうかね?
塩ダレの方は数種類の塩をブレンドする奴でして、ここら辺もここ最近の”美味しい塩ラーメンの店”では定番の手法ではありますが、それゆえ間違いない美味しさかなと。
ま、流石に塩の種類を言い当てられる人はいないと思うんで、多少の違いは分からないとは思うのですが、そういう部分をブレンドして”感覚的な美味しさ”を導き出すのは必要です。
そして!
何気にチャーシューは2種類入っておりまして、特筆すべきは低温調理されたチャーシューの美味しさでしょうか?(両方とも美味しいけども)
燻製的な香りと言うかフレーバーがあり、なかなか美味しゅう御座います。
ご馳走さまでした!
『欅』総評
と、言う訳で筆者的にも非常に気に入った『欅』でして、周辺のラーメン屋さんは豚骨系が多いので、コッチ系を欲したなら『欅』1択でよろしいかなと。
まあ、サウザンロードの方に行けば『とつき』もありますが、あっちは写真NGですので筆者的には無しです。
で。
とりあえず醤油と塩を食べてみた結果、どちらも甲乙付け難く、むしろ「味噌も食べるべきじゃない?」みたいな気がするし、なんなら『つけ麺』や『まぜそば』も食べるべきだと思った次第です。
券売機には他にも様々な限定とかがあるので、わりと限定メニューと言うか様々なラーメンを試している感じでして、モチベーションの高さが伺えます。
そんな感じで今の所、特に物申す事もない『欅』でして、まだ食べた事が無い人は今すぐ行った方が良いと思います。
と、言う訳ですのでココはひとまずオダサガに用事がなくても、『欅』のラーメンを食べる為だけに行ってみてら良いじゃない。
『Sagamihara欅(けやき)』営業時間
神奈川県相模原市南区相南4-1-33
営業時間 11:00~15:00 18:00~21:00
定休日 木曜日