【相模原】大勝軒直伝『金太郎』とんこつ野菜ラーメン豚増し【G系】

相模原
相模原ラーメン&つけ麺
スポンサーリンク

『金太郎』でどうでしょう?

昔々は相模原のG系って数少なくて『ラーメン学』とかしか無かった予感。

その後、矢部に『きじとら』が出来たり『プメハナ』もG系を始めたりした記憶でして、そこら辺くらいのタイミングで『金太郎』もG系をメニューに出したような?

まあ、ここら辺の時系列は忘れちゃいましたが、それまでは真面目な『大勝軒』相模原店だったのですが、やはりG系をメニューに加えるって事で賛否両論あったかもでして、そこら辺で店名が変わったかもですかね?

そんな感じで相模原のラーメン屋さんの中でも、迷走に迷走を重ねた感じの『金太郎』なのですが、あえて言おう!

「それでも続いているのは凄いと!」

相模原の旧アイワールドら辺って昔はラーメン激戦区でして、ラーメン館みたいな相模原の黒歴史が存在していた頃には、かなりの数のラーメン屋さんが集中していた訳ですよ。

んで。

その中で生き残ってる店って言うたら極僅かでして、多くの店が淘汰された事実は否めないでしょうか?

何せ『天下一品』や『青葉』ですらケツ巻くって逃げてる訳ですから、そんな中で今でも続いてる『金太郎』は、あれこれ言われてはいるものの、なんだかんだと実力店なのかも知れません。

と、言う訳で久し振りに『金太郎』に行ってみたりして?

いや、確かにそんな感じで生き残ってる『金太郎』はスゲーな~とは思うのですが、今だと『麺屋 歩夢』と『麺でる』があるんで、なかなか出番が無い感じ。

『とんこつ野菜ラーメン豚増し 並』850円

こんな感じで、どうでしょう?

ま、恐らくは『ラーメン二郎』の小が、この『金太郎』の並って感じでしょうかね?

コールはニンニクのみですが豚増ししているので、なかなかのボリューム感で御座います。

ちなみに食券を渡す時に「ニンニク入れますか?」が来るタイミングである事すら、すっかり忘れていた筆者だったりして!

ん~……わりと色々と言われている『金太郎』の豚ですが、この感じだとそんなに悪く無さそうじゃない?

豚的なボリューム感も上々ですので、これで150円プラスなら乗せる1択だと思います。

もっとも『ラーメン二郎』的な感覚の豚と言うよりは、なんか味的にも豚の生姜焼きに近い感じでして、そこら辺で賛否が分かれているのかな?

言うてもそんなに硬い訳でもないし、豚バラ肉ですので美味しく頂けると思います。

そして!

気になるスープの方ですが……ん?

なんか昔よか美味しくなってる気がするのですが?

もっとも2年振りとかなので、そこまで明確に味を思い出せる訳でも無いものの、前に食べた時よりも素直に美味しいって思えたので、多分に美味しくなってるんじゃなかろうか?

確かに、わりと相模原でも早い段階からG系を始めた『金太郎』ですので、その何年間もの積み重ねを考えれば、昔よか進化して味が上がっていたとしても不思議ではない!

麺の方はまあ……そこまで二郎っぽくは無いかも?

とは言え、麺量は下手な『ラーメン二郎』よか多いかもでして、調子こいて大の食券を買ったりすると、簡単に撃沈される恐れがあると思います。

麺の方も二郎と言われると「ん?」ってなりますが、わりと硬めに茹でてたりして、普通にラーメン的な感覚で美味しい太麺ですので、むしろ『ラーメン二郎』初心者にはコッチの方が好まれるかもですな。

ご馳走さまでした!

『とんこつ野菜ラーメン豚増し 並』総評

思っていたより美味しかったと書いたら失礼かもですが、味が落ちたとか上がったとか言われまくりで、わりとブレブレなイメージの『金太郎』とは思えない感じでして、このくらいなら素直に美味しいって言えると思います。

やはりスープの方はライトかもですが、二郎もライト系な店とか在りますし、カエシと言うかタレ的なのはかなり二郎に寄せてるので、スープ的には結構寄せてるかな~って。

もっとも昔は旧アイワールドの駐車場が使えたので、車勢にはナイスな『金太郎』だったのですが、今は無料で使える訳でも無さそうでして、そうなると『麺屋 歩夢』や『麺でる』と比べて、どんだけアドバンテージがあるのかなって思う瞬間は否めないでしょうか?

とは言え、まあ下手なG系の店よか美味しいと思うし、それなり相模原に貢献して来た実績を考えると年に2回くらいは食べに行っても良いかなと思います。

そんな感じで、あえて『金太郎』に行くメリットを聞かれると謎ですが、それなり食べてみる価値ある『金太郎』だと思うので、ワンチャンどうでしょうか?

『大勝軒直伝 金太郎』営業時間【閉店】

神奈川県相模原市中央区清新7-1-1

営業時間 11:00~21:00

定休日 水曜日

『金太郎』Googleマップで表示

タイトルとURLをコピーしました