町田『とき』あじフライあじ丼セットが神ランチな件
『あじフライあじ丼セット』1200円
こんな感じで、どうでしょう?
いや、いつも『とき』に来ると『あじ姿作り定食』(大体1000円)と『あじフライ』(880円)の2択で超悩むのですが、あえて言おう!
「いつの間にかセットが出来てたと!」
ん~……この『あじフライあじ丼セット』があるのなら、もう2択で悩む必要は無いんじゃなかろうか?
ちなみにアジってブランド的なアジもあったりしますが、なんだかんだと美味しいのは”釣りアジ”みたいなヤツでして、網で獲るよりも上質とされておりますな。
って事で、この『とき』には店主が釣って来た魚がちょいちょい出るんで、魚好きにとっては目が離せない店で御座います。
あと、今は釣ったアジを活かして店まで持って来る事もあるんで、より新鮮なアジが食べれる感じになってたりして?
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「やはり釣ったアジのフライは別格であると!」
ん~……食べれば分かるその違い、冷凍モノとは比べものにならないと言うか、もはや別料理って感じですよね~
さらに!
”あじ丼”の方も美味しい感じでして、このセットで1200円なら食べる1択で御座います。
ん~……地味にマグロが隠されていたりして、これは新年早々に縁起が良いぞと。
って事で、本日のランチも大満足で御座います。
ご馳走さまでした!
『あじフライあじ丼セット』総評
と、言う訳で町田で美味しいアジを食べようと思ったら、やはり『とき』に行かなきゃですかね~
ま、今は意味のない緊急事態宣言のせいで夜も20時までの営業なんでアレですが、言うまでもなく夜も活きアジのメニューが食べられるんで、『とき』の定休日の翌日は狙い目かなと。
(わりと定休日に釣りに行くので、翌日、翌々日くらいが狙い目)
そんな感じで『あじフライあじ丼セット』はオススメですので、是非みなさんも食べに行ってみて下さい。