『六角堂』ですよ!
と、言う訳でなんか『博多長浜らーめん六角堂本店』が、限定ラーメンの『坦々つけ麺』をやってるらしいので、それはそれは食べに行く感じなのですが、あえて言おう!
「微妙に売り切れで御座ると!」
まあ、そこそこ夜遅い時間帯に行ったので、そういうパターンもあるじゃない。
って事で、久し振りに『六角堂 本店』で長浜ラーメン的なのを食べてみようかなと。
一応は筆者もスキルを高める為に博多ら辺まで遠征していて、それ以来は博多ラーメンと言うか、長浜ラーメン的なのも好きになったかもですね~
やはり本場の味を知ると愛着が沸くと言うか、より深く考察しながら食べる様になるので、色々と気が付く部分もあったりするのですよ。
ちなみに博多ラーメンと長浜ラーメン、何がどう違うって明確な区切りは無いのですが、元祖で言えば長浜ラーメンでして、それが広まって行くうちに博多ラーメンと呼ばれる風になったっぽいと思って頂ければ、大体は正解で御座います。
なので、長浜ラーメンは元祖のテイストを大事にする傾向があるので、今でもわりとリーンな感じかもですが、人々が求める味に進化している博多ラーメンは、今の時代に合わせて濃厚と言うかスープがリッチになる傾向があるかな~って。
『六角堂 本店』のメニュー
って事で、ナウな券売機はこんな感じ~
ん~……思えば『六角堂 本店』に通って何十年だとは思いますが、基本のラーメン以外ってほとんど食べた記憶が無いかもですな!
券売機を見ると色々とアレンジしたラーメンもあるので、時にはそこら辺も食べてみたまえよって話なんですけれども、やはり『六角堂 本店』に来る時のモチベーションはそっちじゃないので、何が出たトコロで食べない説。
とは言え、そこはサイト的に色々と食べて記事の幅を広げないとなので、仕事として食べなきゃですかね~
卓上調味料の方は、こんな感じ。
辛子高菜とかニンニクは一箇所にまとめられてしまったものの、とりあえず存在してるだけでも感謝じゃない?
『長浜らーめん』700円
「他のテイストも試すと言ったな?あれは嘘だ。」
まあ、100歩譲って『マー油豚骨らーめん』(750円)くらいならワンチャンあるのですが、結局は他の味にすると割高ですので、貧民的には『長浜らーめん』1択で御座います。
いや、別に50円とか100円で経済的に何が変わる訳でも無いのですが、そこまでして魚介豚骨とかはノーサンキューですし?
さてさて。
なんだかんだと一周回って、結局はいつもの『長浜らーめん』に着地した訳ですが、あえて言おう!
「酒の締めは六角堂本店に限ると!」
酔っ払いのルーティンとしては定番中の定番でして、果たしてこれで何度目でしょうかね~
逆に言うたらシラフの時に食べに行った事の方が、圧倒的に少ないかも?
なので、別に食べに行こうと思って行ってないので、いつもスタンプカードとかは持ってない説で御座います。
基本、そういうポイントカードとかスタンプカードは持たない主義ですが、この『六角堂』系列のだけは持ってるんですよね~
多分、この飲んだ後についつい『六角堂 本店』に行っちゃうものの、いつもスタンプカードを持って来て無いって相模原人は多いと思います。
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「相変わらずの美味しさですと!」
なんか作る人がまた変わってる気がしますが、ラーメン的に美味しいので問題ないぞと。
麺の方もしっかり”ばりかた”で茹でてありますし?
って事で、しっかり替え玉を食べるじゃない?
ま、この『六角堂 本店』に来たならココまでがワンセットでして、一杯だけで終わる事はまずないですね~
勿論、替え玉はよりカタメで食べるので、ニンニクは前もって用意しておくのが常識ですね~
せっかくカタメでオーダーしても、麺を入れて貰ってからニンニクを潰してたのでは、麺も伸びちゃいますし。
ご馳走様でした!
『長浜らーめん』総評
と、言う訳で相変わらずの美味しさだった『六角堂 本店』でして、やはり夜遅くまでラーメンが食べられるってのは神だなと再確認した次第です。
ってか、あの自粛期間みたいなのって何だったんですかね~みたいな?
ま、こういう当たり前の生活を徐々に取り戻すのが2022年の課題だと思うので、そろそろマスク云々も辞めたいのですが、そこは世間の同調圧力を感じるので、もうちょっとだけ頑張ろうかなと。
そんな感じで、とりあえず限定は食べれなかったものの、相変わらずの美味しさだった事は確認出来たので、是非みなさんも『六角堂 本店』の美味しいラーメンを食べてみて下さい。
『六角堂 淵野辺(共和)本店』営業時間
神奈川県相模原市中央区共和4-22-6
営業時間 11:30~15:00 18:00~24:00
日曜日 11:30~15:00 18:00~21:00
定休日 年中無休