yellow

喫茶店&カフェ

『コーヒーショップ コウベ』スイートポテト&コーヒー@神戸のレトロ喫茶店

グッドモーニング神戸!と、言う訳でゴールデンウィーク前に書き終える予定だった、各地方への遠征記事ですが、あえて言おう!「大丈夫だ、問題ない。」まあ、そこはGW前に上がるのが理想ですが、どう考えても時間が足りない説でして、こういうのも仕方ない...
蕎麦orうどん

『山下本気うどん町田駅前店』鶏天ぶっかけうどんワンチャン!

本気と書いて(略と、言う訳で5月1日に町田駅ら辺にオープンした『山下本気うどん』ですが、あえて言おう!「そこは余裕の2本撮りであると!」何せ昨日と今日は一部のメニュー790円が550円みたいな感じですので、乗るしかないこのビッグウェーブ(略...
ブログ&レビュー

『ワークマン』dri-comfort(ドライコンフォートボクサーパンツ)が涼しくて快適

2022年ワークマン夏物と、言う訳で『ワークマン』へのパトロールを強化している感じですが、どうも今年はあまり新製品が無いような気がしますよ?いや、数で言えば出てると思うのですが、わりと去年のモデルと大差なかったりして、新たに買って記事化する...
ブログ&レビュー

『セブンイレブン』コクと旨味の欧風カレーパン実食レビュー!

カレーパンですよ!と、言う訳でイイ感じに”ハイ・ロー・ミックス”な感じで構成される当サイト、今回はバリバリに手抜きと言うか予算を縮小した感じでお送りするのですが、あえて言おう!「最近はカレーパンが熱いと!」わりとコンビニ各社、謎にカレーパン...
蕎麦orうどん

『山下本気うどん町田駅前店』釜明太醤油バターうどん&メニュー写真など

『山下本気うどん町田駅前店』オープン!と、言う訳ですっかり忘れていたパターンですが、地味に今日とか『山下本気うどん町田駅前店』がオープンする日だったので、そこは一応行く感じで御座います。いや!正直に言うと今日は5月1日ですので、そこは普通に...
喫茶店&カフェ

『coffee stand ecke(エッケ)淵野辺店』がオープンしたので(略@カフェ

それとなく新店オープン!と、言う訳でちょいと前に工事してるな~と思っていたら、4月30日にオープンした『coffee stand ecke 淵野辺店』ですが、あえて言おう!「まだ記事を書くには早すぎると!」そもそも店のコンセプト、そこまでバ...
ラーメン&つけ麺

毎月1日は大和家の日ラーメン500円ですよ!@『大和家 淵野辺店』

明日は1日ですよ!ま、だったら明日に書けばいいじゃんって思うのですが、わりと記事を上げてから読まれるまでのタイムラグを考えると、1日前に告知的な感じで記事化するのが親切かな~って。と、言う訳でわりと色々な飲食店、毎月1日はイベントで安かった...
ラーメン&つけ麺

『くそオヤジ最後のひとふり 三宮店』あさりラーメンを食す!@神戸

それとなく神戸って事で!と、言う訳で世間一般の人々はゴールデンウィークっぽい雰囲気と思われ、それはそれは浮かれていると思うのですが、あえて言おう!「神戸よ!私は帰って来たと!」まあ、時系列で言えば福岡の記事が先ですし、なんならその後に神戸に...
豚カツ&揚げ物

『天ぷら 天春』ランチの天麩羅定食を食べる@相模原市役所ら辺

圧倒的に天麩羅モチベ!と、言う訳でそれとなく天麩羅が食べたい気分になったので、新規開拓って意味も含めて相模原市役所の方にある『天ぷら 天春』に行ってみた次第。いや、店の存在はかなり昔から知っていたのですが、意外と食べに行ってなかったパターン...
ブログ&レビュー

『ワークマン』サーマルストレッチワッフルクルーネックをレビュー!

商品名長過ぎ問題!と、言う訳で冬物として『ワークマン』の『サーマルストレッチワッフルクルーネック』を買って、めちゃめちゃ使い込んだので記事にするパターンで御座います。ま、今でもギリ店舗に在庫はあるかもなので、頑張って探せば入手出来そうですし...
定食&洋食

『松屋』カットステーキのハッシュドビーフ定食どうでしょう?

ハッシュドビーフですよ!と、言う訳で多分に昨日くらいから販売された『松屋』の『カットステーキのハッシュドビーフ』でして、一応は食べておこうかなと。まあ、基本的には相模原&町田ら辺の個人店を書いてナンボなのですが、やはりチェーン店の方が地域差...
魚&寿司

『くいのみ屋 とき』あじ姿造り定食1000円を食す!@町田

美味しいアジを食べたい時~と、言う訳でそれとなく美味しいアジを食べたくなったので、久し振りに町田の『くいのみ屋 とき』に行ってみた次第。町田駅周辺っちゅうても、第2踏切を渡ったら辺って実はランチの穴場的な感じでして、イイ感じの店が何軒かある...