yellow

ブログ&レビュー

『寿がきや 即席SUGAKIYAラーメン』実食レビュー!

好きです!『寿がきや』と、言う訳で今年はあちこち旅行してみたものの、何気にハマったのが名古屋で御座います。いや~、筆者も名古屋のグルメとか良くワカランかったので、「味噌カツ喰っときゃいいんじゃね?」みたいな感じだったのですが、実際に名古屋に...
ブログ&レビュー

『ワークマン』エアロポンプウォームベストの暖かさよ……

”AERO PUMP”ですよ!と、言う訳でなんか最近はコッチが本業なんじゃないかレベルで、それとなく『ワークマン』の記事が多いかもですが、あえて言おう!「全ては視聴率&広告収入次第であると!」何はともあれサイトが存続しない事には全てが無意味...
焼肉&ハンバーグ

『焼肉キッチン ニクヨービ町田店』飲めるロースを飲んでみた

『ニクヨービ』ですと?うん。まあ、ハッキリ言うとダジャレ系な店名の店、イケてた試しが無いのですが、あえて言おう!「とりあえず新店なのでチェックはすると!」いや!このロケーションにオープンした店、かなりのスピードで閉店するパターンでして、今回...
ブログ&レビュー

『マルちゃん すぎ本×しば田 鴨だし塩醤油ラーメン』カップ麺実食レビュー

『すぎ本』&『しば田』ですと?と、言う訳でそれとなくコンビニを徘徊していると、あの『らぁ麺 すぎ本』と『中華そば しば田』のコラボ的カップラーメンが売っていたので、それは食べてみたいじゃない?ま、どちらも催事とかイベントでは食べた事があるも...
ブログ&レビュー

『ワークマン』ストレッチフリースフーディ980円部屋着最強伝説

今年の冬も『ワークマン』ですよ!って事で、最近はめっきり寒くなって来たので、筆者も『ワークマン』で冬物を漁る感じで御座います。いや~、しかし今年のラインナップは凄いと言うか、ニューアイテムの数が半端ねぇ感じでして、どこら辺からレビューしたら...
弁当

『ローソン』ウインナー弁当216円の潔さよ……

”ウインナー弁当”ですよ!ちょいと前に一瞬だけ話題になった、100均的な『ローソンストア100』で販売された『ウインナー弁当』でして、なんか人気だったので関東圏の『ローソン』でも販売された模様。と、言う訳で”NKB理論”(乗るしか無いこのビ...
弁当

『ほっかほか弁当 日本亭』春巻1ダース弁当メガ盛りのヤリ過ぎ感よ

『日本亭』ですよ!と、言う訳で課題店であった『ほっかほか弁当 日本亭』の唐揚げ弁当を食べたので、自分的にはミッションコンプリートなのですが、あえて言おう!「まだだ!まだ終わらんよと!」いや、迂闊にも『春巻1ダース弁当』(930円)とか見つけ...
蕎麦orうどん

『田吾作』(たごさく)天ぷらたまごうどん470円が美味しい件@八王子

”うどん”っていいよね?基本、視聴率重視でラーメンの記事を心掛けてはいるものの、実は蕎麦とか”うどん”が食べたいお年頃で御座います。いや!一応は当サイト、何気に”うどん”の記事もそこそこチカラを入れていたりするし、”立ち食い蕎麦”とかも結構...
魚&寿司

ニジマスの卵って食べられるのか?→ます親子丼@リヴァスポット早戸

”ます親子丼”の季節ですよ!って事で、なんか6月くらいに”リヴァスポット早戸”に釣りに行った記憶でして、その時に『ます親子丼』を食べていたのですが、直後に終売になったので記事的に眠らせていたのですが、あえて言おう!「2021年11月6日から...
ブログ&レビュー

『マルちゃん ニッポンのうまい!ラーメン 新潟しょうが醤油』実食レビュー!

”ニッポンのうまい!”ですよ!って事で、そろそろガチに寒くなって来たかもですので、あえて言おう!「チルド麺が美味しい季節になりましたと!」いや、別に夏に食べても美味しいのですが、やはり寒い時の方がラーメンは美味しく感じるじゃない?まあ、しか...
デカ盛り

『自由軒』しいたけ炒めライス大盛りどうでしょう?@相模原

秋と言えばキノコですよ!いや、厳密には梅雨の時期も”キノコ”なんじゃないのか説ですが、やはり秋の味覚と言えば、キノコも有ったり無かったりするんじゃないのかな~って。ま、確かに秋のキノコっちゅうたら”松茸”様1択かもですが、筆者の財布ヂカラで...
ブログ&レビュー

【天スタ】天理スタミナラーメンカップ麺を食す!【エースコック】

『天スタカップ麺』ですよ!え~、メーカーによる正式名称は『全国ラーメン店マップ 奈良編 天理スタミナラーメン』なのですが、あまりに長すぎるのでそこは省略する感じ。ん?奈良編って事は京都編とか大阪編、まさに全国の有名ラーメン店をカップ麺化する...