yellow

ラーメン&つけ麺

『中華そば専門店 丸幸』(まるこう)ラーメン450円を食べる時@武蔵境

武蔵野市ですよ!なんとなくなイメージですが、やはり都内と言うかJR中央線沿いって”中華そば”の聖地と言うか、渋い感じの店が多いかもでして、そこら辺もボチボチ食べに行かなきゃかな~って。まあ、当サイトはラーメン専門ではないので、筆者も年間10...
ブログ&レビュー

『ニュータッチ 凄麺 千葉竹岡式らーめん』的カップラーメンを食す!

ニュータッチ凄麺ですよ!ま、わりとカップラーメン界隈では定評がありそうな、”ニュータッチ”の凄麺シリーズでして、今回は竹岡式的な何かを食べてみようかなと。言うても筆者、そんなに竹岡式ラーメンなるモノを食べていないのでアレですけれども、なんと...
ブログ&レビュー

Amazonで売ってるディープコンタクトのパクりルアー『momo』をレビュー

それとなく”釣り”復活!思えばサイトを立ち上げてガチにやってからは、釣りとか行く暇もほとんど無かったかもでして、かなり足が遠のいていたのですが、なんか久し振りにやってみようかなと。もっとも網代の堤防は釣り禁止になったので、今のところは海釣り...
ハンバーガー&パン

『アンティーク ねこねこ食パン町田店』モーニングのパン食べ放題

食べ放題ですよ!と、言う訳で借金返済の為にバイトを始めた感じでして、数年振りに会社に勤めてるな~みたいな小並感。いや、まだ税法上も廃業してないので、あくまでも緊急事態宣言等に伴う売り上げ低下による”破産危機”に対応する為のアルバイトなんです...
ブログ&レビュー

【deuter】『ドイター ジップワレット』レビュー【軽い財布】

アフィリエイト頑張りマス!ま、完全に個人的な事なので宣言する必要はないのですが、何気に当サイトの存続に係わる事ですので、あえて言おう!「アフィリエイトも頑張りますと!」いや、もうマジにGoogleアドセンスも単価安すぎて喰ってけないので、近...
ブログ&レビュー

『裏QTTA チリペッパーシーフード味』カップ麺レビュー@クッタ

裏QTTA(クッタ)ですよ!最近は人並み以上にカップラーメンを食べている筆者でして、変われば変わるもんだな~って。いや、そもそもは昼に3食4食ランチで食べていたので、夜とか何も食べれない生活だったし、それ以前はそれなり健康的な食生活で自炊中...
ラーメン&つけ麺

小田急相模原『けやき はなれ』つけ麺など@『Sagamihara欅 HANARE』

『欅 HANARE』ですよ!と、言う訳で久し振りにオダサガら辺に行った感じでして、そこは安定の『欅(けやき)』で食べる感じですが、あえて言おう!「個人的には”つけ麺”を所望すると!」とは言え、『欅(けやき)』の『つけ麺』はすでに記事化してい...
ブログ&レビュー

『めんのマルニ 琴平荘 中華そば 醤油味』が美味しい件の是非

『琴平荘』ですよ!ま、言うても『琴平荘』には行った事が無いのでアレですけれども、なんか”山形県鶴岡市”の日本海側にある旅館みたいですね~なんでも秋から春はお客さんも少ないので、中華そば処を開店させたそうで。みたいな事は、まあパッケージに書い...
デカ盛り

相模原『お食事処 奄美』生姜焼き定食大盛りを食べる時@2021

『お食事処 奄美』ですよ!それとなく相模原の西門ら辺にオープンする新しいラーメン屋さんに行ってみたものの、まだ工事中だったので流れ流れて『お食事処 奄美』に行くパターンで御座います。いや!わりと緊急事態宣言中なので、ほぼ夜営業がメインな『お...
ラーメン&つけ麺

『中華そば 弥栄(いやさか)』チャーシューメンでどうでしょう?@八王子

『中華そば 弥栄』に行く時~と、言う訳で西八王子駅ら辺に行ったなら、やはりラーメンも食べておきたい俺が居るのですが、あえて言おう!「今回は吾衛門スルーであると!」いや、もう西八王子ら辺に行ったなら八王子ラーメンの名店『吾衛門』(ごえもん)も...
ブログ&レビュー

『AFURI 柚子辣湯阿夫利メシ オシャンティ』実食レビュー的な!

『AFURI』ですよ!それとなくコンビニをパトロールしていたら、なんとなく気になるアイテムを発見した次第。ほほう……自ら”オシャンティ”を名乗るとかってどうなのさって思わなくもないのですが、あの『AFURI』なんで言うだけの実力は有りそうな...
デカ盛り

『麺屋 歩夢』2021年冷やし中華的ラーメン開幕ですよ!@相模原

2021年夏開幕!ま、まだ梅雨も始まったかどうかって話ですが、あえて言おう!「2021年の夏が始まったと!」いや、わりと夏の始まりは町田の仲見世商店街にある『七面』で”冷やし中華大盛り”を食べる事で、夏と言うかサマーの始まりを感じてるのです...