yellow

弁当

『エスポット 淵野辺店』Wハンバーグ&海老フライ弁当が豪華に見えた件

『エスポット 淵野辺店』ですよ!と、言う訳で最近は弁当の記事も慣れたもんと言うか、予算の都合で増えてる訳ですが、あえて言おう!「エスポットは充実してると!」業務スーパーみたいなのも併設されているので、わりと買い物には便利だぞ~って。『Wハン...
チャーハン&炒飯

町田駅『米’s kitchen(コメズ キッチン)』炒米(いたごめ)&メニュー写真

『米’s kitchen』ですと?まあ、そこそこ前から存在は知っていたのですが、あえて今このタイミングで行くパターンの『米’s kitchen(コメズ キッチン)』で御座います。いや、言うたら悪いのですが、店名もハッシュタグを使うと尻切れト...
ブログ&レビュー

『肉のハナマサ』ソーセージステーキを使って焼そばを鉄フライパンで作る

”焼そば”が主食!まあ、昼間はあれこれ食べに行かなきゃですが、雨が降ったり夜とかは、ほぼほぼ”焼そば”を作り続けてる感じで御座います。いや、地味に『マルちゃん 業務用焼そばソース1kg』を買ったので、一生懸命使わないとですんで。まあね~今更...
ラーメン&つけ麺

小田急相模原駅『屋台らーめん はなれちゃん』ラーメン500円がイケてる件

『屋台らーめん はなれちゃん』ですよ!と、言う訳で書いたつもりで書いて無かった、小田急相模原駅ら辺の『屋台らーめん はなれちゃん』で御座います。いや、わりと食べてすぐに書いた記憶だったのですが、ただ単にショート動画を作っただけだったかもでし...
弁当

『ファミリーマート』たぶん40%増量作戦第3弾”麻婆豆腐丼450円をレビュー

”たぶん40%増量作戦”第3弾ですよ!と、言う訳で本日2024年8月20日から始まった、『ファミリーマート』の”たぶん40%増量作戦”ですが、あえて言おう!「もう、盛り上がる気がしないと!」うん。第1弾は40%増量の対象商品も、結構食べたい...
ラーメン&つけ麺

相模原市『ぶっ豚(ぶっとん)淵野辺店』辛っ豚ラーメンの辛さなど

『辛っ豚(からっとん)ラーメン』ですよ!と、言う訳でそろそろ『ぶっ豚』の動画も作ろうかと思うので、未食のメニューを開拓するパターンで御座います。だが、しかし!あまり頑張って全メニュー制覇とかやっても、それはそれで動画が長くなり過ぎて最後まで...
弁当

相模原市『エスポット』メガペペロンチーノ536円のデカ盛り感よ……

『エスポット』の弁当ですよ!と、言う訳で雑レビューが日に日に増えてる当サイト、目に見えて落ちぶれてる感が半端ねぇけれども、あえて言おう!「まだだ!まだ終わらんよと!」うん。でも、今のままだと来月で終わるので、何はともあれYouTubeチャン...
ラーメン&つけ麺

相模原市『ラーメンショップ麻溝台店』ネギラーメン950円でどうでしょう?

時代はラーショを求めてる!うん。まあ、昔々に流行った『ラーメンショップ』ですんで、今更再び流行るの流行らないのを言うのも、あれですけれども。だが、しかし!昨今の物価高により、ラーメン含め外食全般、ガツンと値上がりしたので、今現在で安く食べれ...
豚カツ&揚げ物

『とんかつ・カツ丼 かつや』期間限定”おろしつけカツ定食”を実食レビュー

またまた『かつや』のターン!と、言う訳で8月16日から『かつや』の新メニューが発売されたので、そこは一応食べておこうかな~って。まあ、なんのかんのとチェーン店の場合、全国規模での視聴者数が期待出来るので、滅多な事ではスベらない説。その点、や...
ラーメン&つけ麺

相模原市『中華そば 若竹(わかたけ)』冷やし中華大盛り900円をレビュー

冷やし中華始めましたと、言う訳で今年の夏はあまり”冷やし中華”を食べていないので、ここらで積極的に食べるモードで御座います。いや、早いトコロだと8月一杯で終わっちゃう店もあるし、やはりモチベーション的にも8月が一番盛り上がるかな~って。うん...
ラーメン&つけ麺

相模原市『北海道らーめん 味噌ノ頂』濃厚味噌つけ麺&メニュー写真

『北海道らーめん 味噌ノ頂』ですよ!と、言う訳で気が付けば、チョイチョイ人気店になってる気がする『味噌ノ頂(みそのいただき)』でして、久し振りに食べてみようかな~って。いや、たまに店の前を通るのですが、わりとランチタイムは満席だったりして、...
ラーメン&つけ麺

相模原市『朝ラーメン』ラーメン並700円&メニュー写真!

『朝ラーメン』で、どうでしょう?と、言う訳で久し振りに相模原の『朝ラーメン』に行ってみようかな~って。いや、オープン直後に記事化しているけれども、もしかしたら値段とか色々と変更があるかもですんで、情報として更新しなきゃなと。一応は書いておき...