『ラーメンショップ山村』オープン!
と、言う訳で先週『長崎ちゃんぽん グラバー亭』の跡地にオープンした、ラーメンショップっぽい『ラーメンショップ山村』でして、そろそろ食べに行こうかなと。
いや、オープンした頃は出張で相模原には居なかったし、混んでる3連休に行くのもな~って。
だが、しかし!
なんかGoogleマップのクチコミを見ると、あの『ラーメン クレイジーフレンズ』を上回る低評価っぷりでして、これは一体?

『牛角』サンマーメンじゃなくて牛角流秋刀魚ラーメンを食す
『牛角』でラーメンですと?と、言う訳でなんか知らんうちに、あの『牛角』がラーメンを出したっぽいので、それはチェックしなきゃかな~って。いや、本当にこういう事をまめに記事化する人、どんどんどんどん減っているので、うちのサイトもそういう意味では...
まあね~
一般人はさておいて、筆者みたいな職業の人が、クチコミをそのまま信じてしまうのも、それはダメだと思うので、そこはどんだけ低評価でも、一応は食べに行くけれども。
しいて言うなら、恐らくオープンしても一ヶ月も持たないと確信出来る店は、行くだけ無駄なので行かないぞ~って。
現状ですと、とりあえず町田駅の某(略
ちなみに今現在、こんな感じで割引券が置いてあるので、コレを活用してみたら良いと思います。
『ラーメンショップ山村』のメニュー
って事で、メニューの方はこんな感じ~
安さがウリの”ラーメンショップ”ですが、今じゃデフォのラーメンが800円で御座います。
まあね~
別に『ラーメンショップ山村』だけではなく、ラーショ系列もラーメン800円の店は超増えたので、この店だけがメチャ高い訳ではない説。
とは言え?
町田と相模原ら辺ですと、美味しいラーショも多いので、自分だったら(略
ちなみに注文方法は、オーダー表みたいなのにセルフで書き込むシステムでして、ここら辺も面倒だな~って。