ラーメン&つけ麺

スポンサーリンク
相模原

相模原市『博多長浜らーめん六角堂 淵野辺本店』ラーメン&メニュー写真

『六角堂 淵野辺本店』に行く時~と、言う訳で珍しく夜にラーメンを食べに行くシチュエーションが発生したのですが、あえて言おう!「客足は戻った気がすると!」いや、中国発の疫病のせいで時短営業とか色々あった為、2023年も春頃は微妙な感じだったの...
相模原

淵野辺駅『淵野辺 大勝軒』ラーメン並盛りゆで玉子2個&値上げですよ!

『玉子 ゆで』の謎を解け!と、言う訳で『淵野辺 大勝軒』の定期記事ですけれども、あえて言おう!「”玉子ゆで”とはなんぞやと!」いや、そこは”茹で玉子”って事は予測出来るのですが、もしかしたら自分で玉子の殻を剥くのかも?うん。この一点が気にな...
相模原

相模原市『ラーメンショップ麻溝台店』がリニューアルしたのでメニューなど

『ラーメンショップ麻溝台店』改革!と、言う訳でそこそこ前に『ラーメンショップ麻溝台店』が”うどん・蕎麦”を廃止して、ラーメン1本になったらしいので、どうなったのかな~って事で、一応は偵察に行ってみた次第。いや、わりと長くやってた”うどん・蕎...
スポンサーリンク
相模原

相模原市上溝駅『中華そば 上溝屋』醤油ラーメンとかメニュー写真

『中華そば 上溝屋』がオープンした件と、言う訳で上溝ら辺にあった『らーめん花楽』が閉店し、しれっと『中華そば 上溝屋』に変わったみたいなので、一応は食べてみようかな~って。いや、個人的にはそんなに興味ないのですが、やはり相模原市の情報として...
相模原

相模原市橋本駅『自家製麺 二丁目ラーメン』油そば大盛りが美味しい件

映画『変な家』を観に行く時~と、言う訳で溜まったポイントで映画を観に行くパターンでして、とりあえず今回は消去法で『変な家』を観に行ったのですが、あえて言おう!「圧倒的にヤングしかおらんと!」あれ?別に学生割引の日うんちゃらじゃ無いのに、ほぼ...
大和&座間&厚木

小田急相模原駅『ラーメン 豚浜屋(ぶたはまや)』ラーメン&メニュー写真

正直、行くの忘れてた!と、言う訳でなんか小田急相模原駅ら辺の、八王子ホープ軒でチョロっと修行して『八王子ホープ軒 かたおか』が、なんか違う!コレは自分のラーメンじゃないって事で『頂美豚骨 かたおか』に店名を変え、その後サックリ閉店した跡地に...
相模原

相模大野駅『鈴木ラーメン店』つけ麺が美味しかったので御報告

『鈴木ラーメン店』に行くっしょ!ってな感じで、相模大野駅ら辺に行ったタイミングで、この『鈴木ラーメン店』にも行くよね~ちなみに前は『鈴木ラーメン店』の目の前にあるバイク駐輪場を愛用していたのですが、ある時メチャメチャ値上げしやがったので、そ...
相模原

相模大野駅『麺屋 鼎(かなえ)』ラーメンが美味しい件

『麺屋 鼎(かなえ)』ですよ!と、言う訳で相模大野ら辺まで行ったので、久し振りに『麺屋 鼎』に行こうかな~って。この『麺屋 鼎』も相模大野で長く営業してる記憶でして、わりと並んで食べた記憶ですが、あえて言おう!「今日はなんか空いていると!」...
相模原

相模原市『麺屋 歩夢(あゆむ)』小汁無しブタ増しを食べませう

汁無しが食べたい時~ま、汁無し言うてもピンと来ない人が多いかもですが、いわゆるG系の店に良くある、汁の無いラーメン、すなわち”油そば”的な何かで御座います。うん。一応はそういう食べ物、油そばって呼称が成立しているのですが、すでにG系の店は”...
町田

『横濱家系ラーメン町田商店 本店』神セブン営業でラーメン500円ですよ!

『町田商店 本店』に行く時~と、言う訳でなんとなく「町田商店本店!十代目”神セブン”営業でラーメン500円!」みたいな情報をキャッチしたので、そこは触っておこうかな~って。うん。そもそも「神セブンとは?」みたいな感じですけれども、なんでも全...
ラーメン&つけ麺

『餃子の王将』”忘れられない中華そば”を忘れてた

それとなく『餃子の王将』ですよ!って事で、気が付けば最近は『餃子の王将』に行ってないな~と思ったので、たまには行っておこうかなと。いや、そんなにチェーン店に興味は無いものの、やはり全国展開しているチェーン店の方が、記事としての可能性は有りま...
ラーメン&つけ麺

国分寺市『屋台とんとんラーメン』を正直にレビュー@メニュー写真有り

高まるラーショモチベ!と、言う訳で国分寺市ら辺をウロウロする感じでして、ちょいと気になっていた『屋台とんとんラーメン』にワンチャン賭けるパターンで御座います。まあ、軽くネットでラーメンの写真を見た感じ、明らかにラーショ(ラーメンショップ)系...
スポンサーリンク