ラーメン&つけ麺

ラーメン&つけ麺

町田市『立川マシマシ ロイヤルスープ』すごい冷やし中華が復活!

夏は”冷やし中華”でしょ~と、言う訳で町田市の『立川マシマシ ロイヤルスープ』が、冷やし中華と言うか『すごい冷やし中華』を再開したので、そこは食べに行かなきゃかなと。ま、ちょうど『知龍』からも近いので、サクッと連食するまでで御座います。うん...
ラーメン&つけ麺

佐野市『手打ちらーめん しまだや』醤油ラーメン&餃子&メニュー写真

まだだ!まだ終わらんよ!!と、言う訳で幻の”佐野ラーメンの旅”も、何気に書き終わっていないので、そこは最後まで完走するスタイルで御座います。いや!もう、視聴率的にも広告収入的にも、書いたトコロでって話ですけれども、そこは税務署的に(略って事...
ラーメン&つけ麺

町田駅『横濱家系ラーメン 野中家 七代目』ラーメン&メニュー写真

町田に『野中家』ですと?と、言う訳でアルバイトが忙し過ぎて、もはや本業とアルバイトが逆転しているけれども大丈夫だ、問題ない。って事で、出張してるウチに町田駅ら辺に新しい店がオープンしたっぽいので、そこは食べに行くでしょ~ん~……『野中家』と...
ラーメン&つけ麺

相模原市『家系ラーメン 六郷家』ネギラーメン並盛とか営業時間

『家系ラーメン 六郷家』再び!と、言う訳で煮干し的な店の『六郷』が、しれっと『家系ラーメン 六郷家』になった訳でして、なかなかラーメン界隈も色々と大変な感じかなと。いや、さすがに今の物価感ですと、軽い気持ちで外食出来なくなって来ているので、...
ラーメン&つけ麺

2025年『壱発ラーメン相模原店』ネギチャーシューつけ麺大盛&メニュー写真

『壱発ラーメン相模原店』価格改定!と、言う訳でそろそろ『壱発ラーメン相模原店』にも、行っておこうかな~って気がしたので、ちゃちゃっと行ってみるパターンで御座います。ま、今現在もアルバイトで西川口にいるので、あまり記事も更新してられないけれど...
ラーメン&つけ麺

淵野辺駅『横浜家系ラーメン 大和家 淵野辺店』ラーメンを食べる瞬間!

『横浜家系ラーメン 大和家』に行く!と、言う訳ですっかり毎月1日”大和家の日”しか行かなくなった『横浜家系ラーメン 大和家』ですけれども、あえて言おう!「深夜はココしかやってないと!」それなり飲食店はある淵野辺駅ら辺ですが、呑んだ後にラーメ...
ラーメン&つけ麺

相模原市『麺屋 歩夢』2025年冷やし中華(胡麻)をレビュー

今年も”冷やし中華”ですよ!と、言う訳で出張中に始まっていた『麺屋 歩夢』の”冷やし中華”で御座います。まあ、夏の風物詩と言うか、毎年食べているメニューですんで、今年も食べに行かなきゃでしょ~ちなみに今年は胡麻からスタートしましたが、塩とか...
ラーメン&つけ麺

相模原市『家系ラーメン 六郷家(ろくごうや)』のメニュー写真

『六郷』からの『六郷家』ですよ!と、言う訳で『煮干らーめん専門 六郷』が閉店して、しれっと『六郷家』になったので、そこは食べに行かなきゃかな~って。まあ、思えば3日間のつもりが、10日間も家に帰れなかった訳ですが、おかげ様でとんでもねぇ低視...
ラーメン&つけ麺

佐野ラーメン『田村屋』ワンタンメン&メニュー写真&営業時間

佐野ラーメンのターン!と、言う訳で佐野でワンナイトな感じですんで、そこはイケるトコロまで、しっかり逝っておくパターンで御座います。いや、本当にただの趣味だったら、ココまでやりませんからね?仕事だから限界を超えて攻めれる説でして、遊びだったら...
ラーメン&つけ麺

佐野市『手打ちラーメン 亀嘉(かめよし)』ラーメンとかメニュー写真

今こそ”佐野ラーメン”ですよ!と、言う訳でアルバイトの合間に仕事を挟むパターンでして、どっちが本業なんだかな~って気がするけれども大丈夫だ、問題ない。そんなこんなで西川口駅ら辺から、佐野駅ら辺に移動したので、ワンチャン”佐野ラーメン”をエン...
ラーメン&つけ麺

『青竹打ち佐野ラーメン 永華(えいか)』ラーメン&メニュー写真

「まだだ!まだ終わらんよ!!」と、言う訳で”佐野ラーメンの旅”は仕事の都合で幻となった訳ですが、あえて言おう!「夜にワンチャンあるかも知れんと!」ん~……基本的に超有名店は昼しか営業してない店が多いっぽい、佐野ラーメンですけれども、夜でも営...
ラーメン&つけ麺

佐野市『青竹手打ちラーメン 佐野やつや』佐野ラーメン&メニュー写真

幻の”佐野ラーメン”の旅ですよ!と、言う訳で未だに家に帰れない日々ですけれども、あえて言おう!「本当は二泊三日の予定ですと!」ちゃちゃっと西川口で仕事を済ませ、その足で本当は”佐野ラーメン”を食べ歩く予定だったのですが、現実は厳しさしかない...