ハンバーガー&パン

スポンサーリンク
ハンバーガー&パン

『バーガーキング アリオ橋本店』デラマキシ ザ・ワンパウンダー!

”デラマキシ”ですよ!と、言う訳で本日から発売された『バーガーキング』の、『デラマキシ ザ・ワンパウンダー』でして、ソコは食べに行かなきゃかな~って。いや、お値段ほぼ2000円なので、この記事が黒字化出来るか微妙なトコロですけれども、あえて...
ハンバーガー&パン

2023年『マクドナルド』シュリンプタルタルを食す@N.Y.バーガーズ

さらば『マクドナルド16号相模原店』!と、言う訳で『マクドナルド』から”N.Y.バーガーズ”みたいな新商品?が出たので、一応は食べてみようかな~って。そして!ついに念願の『マクドナルド淵野辺店』が、もうじき完成すると思われ、今までのホームだ...
相模原

相模大野『MOJO STAND(モホ スタンド)』キューバサンドイッチ

キューバサンドで、どうでしょう?と、言う訳で久し振りに相模大野ら辺をウロウロしてたら、なんとなく気になるキューバサンドイッチ専門店『MOJO STAND』を発見した次第。ん~……キューバサンドか~まあ、食べた事は無いけれども、大体は見た目通...
スポンサーリンク
ハンバーガー&パン

『ウェンディーズ・ファーストキッチン』アメリカン月見C.B.P.バーガー

『ウェンディーズ』の月見バーガー!と、言う訳で町田に行ったついでに、久しぶりに『ウェンディーズ』に行ってみようかな~って。日本だとそうでも無いかもですが、意外とフィリピンでは『ウェンディーズ』も人気だったかもでして、筆者も食べに行った記憶で...
ハンバーガー&パン

2023年『コメダ珈琲店』お月見フルムーンバーガーで月見対決!

『お月見フルムーンバーガー』ですよ!と、言う訳で本日2023年9月6日は、何気に『マクドナルド』の『月見バーガー』と、『コメダ珈琲店』の『お月見フルムーンバーガー』の発売日でして、そこは記事的に両方食べるパターンで御座います。いや、こういう...
ハンバーガー&パン

『マクドナルド』2023年月見バーガー&七味香る牛すき月見のインチキ疑惑

今年も『月見バーガー』ですよ!と、言う訳で本日から発売となる『マクドナルド』の”月見バーガー”ですんで、まあ今年も一応は触っておこうかなと。うん。POPが切り替えられていない時点で、『マクドナルド』のヤル気も”お察し”ですけれども、なんだか...
ハンバーガー&パン

ザク切りポテト&ビーフを食す!@田名中は『マクドナルド上溝店』出禁説!

”ハワイやんバーガーズ”ですよ!と、言う訳で本日発売となる『マクドナルド』の”ハワイやんバーガーズ”でして、一応は触っておこうかな~って。最近はハンバーガー系も視聴率悪いんで、別にスルーかな~って思っていたのですが、某店に行ったら臨時休業し...
相模原

相模原市田名『Cherrys(チェリーズ)』ベーコンチーズバーガー&メニュー

圧倒的にハンバーガーモチベ!と、言う訳で蕎麦ばかり食べてた反動で、なんとなくハンバーガーが食べたい気分になったので、久しぶりに田名ら辺にある『Cherrys(チェリーズ)』に行ってみた次第。いや、わりと『Cherrys』も御無沙汰ですけれど...
ハンバーガー&パン

『マクドナルド』北海道じゃがバタてりやき&博多明太てりやきチキン

”ご当地 大人のてりやき”ですよ!と、言う訳で今日は色々と発売日が重なって、かなり忙しい感じですけれども、あえて言おう!「こういうのはスピードが大事と!」って事で、それとなく『マクドナルド』の”ご当地 大人のてりやき”みたいなヤツでして、今...
ハンバーガー&パン

『バーガーキング』新発売のシュリンプワッパーどうでしょう?

『シュリンプワッパー』発売ですよ!と、言う訳で本日2023年6月16日から発売となった、『バーガーキング』の『シュリンプワッパー』でして、そこは一応食べておこうかな~って。いや、とりあえずハンバーガーチェーン店の中では、なんだかんだと『バー...
ハンバーガー&パン

『マクドナルド』平成バーガー大復活!焙煎ごまえびフィレオ&たまごダブル

平成バーガー大復活ですよ!と、言う訳で本日から発売となる、”平成バーガー大復活”的なハンバーガーでして、そこは一応食べてみようかな~って。ん~……一応は筆者の年齢を考えると、確実にコレらハンバーガーも経験してそうな気がするのですが、あえて言...
ハンバーガー&パン

長崎市『ログキット 長崎空港店』佐世保バーガーとかメニューとか

長崎空港でワンチャン!と、言う訳で長崎の旅、もとい出張も終わりを告げる感じでして、サクッとバスターミナルに向かう感じで御座います。まあね~長崎空港から長崎市内、まあまあ距離はあるけれども、そこまで面倒な感じでは無いかなと。ま、やはり最強は福...
スポンサーリンク