セブンイレブン

スポンサーリンク
ブログ&レビュー

セブンイレブン『タルタルソース仕立てのエビカツドッグ』のカロリーなど

”エビカツ”ですと?と、言う訳で圧倒的な低予算感でお送りする”雑レビュー”ですが、今回は史上最高に雑な感じで進める自信があるので、あえて言おう!「飲んだ帰りに買ってますからと!」ま、流石にそのタイミングで写真とか撮っても、そこそこブレてるよ...
ブログ&レビュー

セブンイレブン『魯珈(ろか)監修 炭火焼チキンティッカ』の辛さなど

『スパイシーカレー魯珈』ですと?と、言う訳で地味に書くのを忘れていたパターンでして、セブンイレブンのカレーフェス的な『魯珈(ろか)監修 炭火焼チキンティッカ』で御座います。いや~、今回のフェアは結構売れているっぽいので、多分に多くの人が『ス...
弁当

セブンイレブン銀座デリー監修カシミールカレーの辛さやカロリーなどなど

セブンのカレーフェスですよ!そんな訳で地味に続いている”セブンイレブン”のキャンペーンと言うか、カレーフェスでして今回は『銀座デリー監修カシミールカレー』で御座います。思えばセブンイレブンのカレー、わりと『銀座デリー』ってちょいちょい出して...
スポンサーリンク
弁当

『セブンイレブン』エリックサウス監修チキンビリヤニ日本米使用が旨い!

圧倒的にカレーフェス!と、言う訳で”セブンイレブン”のカレーフェス的なイベント、わりとソコソコなんとなく盛り上がってる風な雰囲気がSNSからも感じられる今日この頃、みなさん如何お過ごしでしょう?って事で、今回は『エリックサウス監修 チキンビ...
ブログ&レビュー

『セブンイレブン魯珈監修スパイシーカレー&魯肉飯おむすび』が旨し!

『スパイシーカレー魯珈』ですよ!まあ、ちょいと前にも書いた記憶な『スパイシーカレー魯珈』的な記事ですが、あえて言おう!「美味しければ大丈夫だ、問題ない。」基本、こういう記事は一定の期間を空けるのが、お約束みたいな感じではありますが、今回の”...
ブログ&レビュー

セブンイレブンカレーフェス『魯珈監修ろかプレート』のカロリー@カレーライス

『SPICY CURRY 魯珈』ですよ!と、言う訳でセブンイレブンの”カレーフェス”的な感じで、あれこれカレーが発売されたので、そこは筆者も食べておこうかな~って。いや、わりと当サイト、カレーの記事も多い感じでして、結構カレーの記事もあるん...
ブログ&レビュー

セブンイレブン『中華蕎麦とみ田 純粋豚骨らぁめん』カップ麺のカロリーなど

『中華蕎麦 とみ田』ですよ!ま、すでにセブンイレブンとのコラボが定番な『中華蕎麦とみ田』でして、今回は『中華蕎麦とみ田 純粋豚骨らぁめん』との事です。うん。年に何回も冷蔵な麺のコラボもやるし何回もカップ麺の新商品が出るので、なんか今更感は否...
ブログ&レビュー

『創作麺工房 鳴龍 汁なし担坦麺』カップ麺実食レビュー!@セブンイレブン

『創作麺工房 鳴龍』ですよ!と、言う訳で地味に続ける雑レビューでして、そこら辺はイイ感じのコストダウンに貢献させる方向で御座います。いや、わりと普通にラーメンを食べに行くだけでも、交通費とか考えたら1500円は必要ですので、家でゴロゴロしな...
ブログ&レビュー

『らぁ麺 飯田商店 しょうゆらぁ麺』的カップラーメン@セブンプレミアム

またまた『飯田商店』ですよ!と、言う訳で再び『飯田商店』的なカップ麺ですが、なんか2022年の5月23日にリニューアルしたばかりっぽいので、そこは一応食べてみようかなと。いや、筆者はそこまで『飯田商店』の信者ではないので、やたらとチョイチョ...
弁当

『セブンイレブン』チキンカツ弁当のカロリーなど@2022年

なんとなくコンビニ弁当!いや、流石にカップラーメンも食べ飽きたので、ちょっと気分を変えてコンビニ弁当の雑レビューにしようかな~って。嘘です。何気にローソンの『これがのり弁当』の記事は視聴率が良かったので、もしかしたら弁当系はワンチャンあるの...
ブログ&レビュー

『セブンイレブン』コクと旨味の欧風カレーパン実食レビュー!

カレーパンですよ!と、言う訳でイイ感じに”ハイ・ロー・ミックス”な感じで構成される当サイト、今回はバリバリに手抜きと言うか予算を縮小した感じでお送りするのですが、あえて言おう!「最近はカレーパンが熱いと!」わりとコンビニ各社、謎にカレーパン...
ブログ&レビュー

セブンイレブンの『宮崎名物じゃりぱん』って何?

”じゃりぱん”とは?と、言う訳で”セブンイレブン”を徘徊していると、謎の『宮崎名物じゃりぱん』なるパンを発見した次第。ほほう……そろそろ宮崎県か長崎県に行きたいな~って思っているので、宮崎名物って言われたら買うしかないじゃない?『宮崎名物じ...
スポンサーリンク