相模原市

豚カツ&揚げ物

小田急相模原『揚げもの とんかつ美田』ロースかつ定食&メニュー写真

『揚げもの とんかつ美田』ですよ!と、言う訳で最近は小田急相模原ら辺が熱いと思うので、ちょこちょこ食べに行ってるけれども。まあね~わりと小田急相模原は店も新規オープンしたりと、あれこれ動きがあるので、ロケに行くならオダサガが安定で御座います...
ラーメン&つけ麺

橋本『麺や食堂 相模原店』ワンタンメン的なラーメンを食す!

『麺や食堂』どうでしょう?と、言う訳で橋本ら辺にオープンして『麺や食堂 相模原店』でして、みなさんもう食べてみましたか?いや!こういうのは旬と言うか、話のネタ的にもオープン直後に食べるのが正解かもでして、そういう意味では今一番、相模原市でホ...
ラーメン&つけ麺

橋本『麺や食堂 相模原店』がオープンしたので塩ラーメン&メニュー写真

『麺や食堂 相模原店』オープンですよ!と、言う訳で橋本の”ラ・フロール橋本”の前ら辺に厚木の『中華そば 麺や食堂 相模原店』がオープンしたので、そこはマッハで食べに行くでしょ~まあ、一応は書いておきますと、この『麺や食堂 相模原店』は厚木に...
ラーメン&つけ麺

小田急相模原駅『ラーメンLab ろじっく』背脂ブラックラーメン

小田急相模原に行く時~と、言う訳で秋と言えば食欲の秋、すなわち相模原市のグルメゾーン”小田急相模原駅”に行くでしょ~いや、わりと相模原市ってJR相模原駅ら辺が、グルメ的にも中心地と思われがちですが、まあ鬼頑張って相模原市役所ら辺まで歩いたな...
ラーメン&つけ麺

小田急相模原駅『ラーメン 寅や』家系ラーメン&メニュー写真

『ラーメン 寅や』さ行ぐ!と、言う訳でなんとなく小田急相模原、すなわちオダサガのターンかな~って思ったので、久し振りに『ラーメン 寅や』に行ってみようかなと。ちなみに『ラーメン 寅や』はオープン当初、『特選ラー油肉そば 寅や』みたいな感じで...
スイーツ全般

『Crepe Shop SARU(サル)』淵野辺店がオープンしたのでメニュー写真

何気に多いぞ淵野辺のクレープ屋さん!ま、厳密には駅の反対側ですと、住所的には鹿沼台とかになるかもですが、わりとクレープ屋さんの多い大都会、淵野辺駅ら辺で御座います。で。新たに『Crepe Shop SARU』なるクレープ屋さんがオープンした...
ラーメン&つけ麺

相模大野駅『家系ラーメン クックら』ラーメン&券売機メニュー写真

久し振りの『クックら』ですよ!と、言う訳で結構お久しぶりな感じになっちゃった、相模大野駅ら辺の『クックら』で御座います。いや、最近はと言うか、ちょっと前に家系ラーメンブームが来たので、何気に地方にも家系ラーメンの店が増えた訳でして、それなり...
焼肉&ハンバーグ

小田急相模原『ザ・ステーキハウス』月見ハンバーグ&メニュー写真

『ザ・ステーキハウス』復活!と、言う訳で知らんうちに小田急相模原の、サウザンロード商店街ら辺にある、あの『ザ・ステーキハウス』が復活してたので、そこはマッハで食べに行くでしょ~いや、何年か前にサウザンロードの方に2号店?みたいな感じで、出来...
ラーメン&つけ麺

相模大野『中華そば はぎや』焼きあご中華そば&メニュー写真

『中華そば はぎや』オープンですよ!と、言う訳でちょっと前に『中華そば はぎや』が、相模大野ら辺にオープンしたので、そこは記事化しなきゃかなと。ちなみに場所は『きまぐれアンアン』があった場所ですんで、知ってる人には分かりやすいものの、ちょっ...
弁当

淵野辺『こがねちゃん弁当』唐揚げ弁当特盛り600円をレビュー

『こがねちゃん弁当』定期!と、言う訳でネタが無い訳ではないけれども、予算はないので『こがねちゃん弁当』の定期記事で御座います。いや、もうマジで1000円のラーメン食べて、1日の広告収入が500円とかだったら、ラーメンの記事なんか書けませんか...
ブログ&レビュー

『ココカラファイン淵野辺駅北口店』がオープニングセールですよ!

『ココカラファイン』オープン!と、言う訳で知らんうちにと言うか、出張してる間にオープンしてた『ココカラファイン淵野辺駅北口店』で御座います。うん。もう、完全に食べ物関係ないやんって気はするけれども、そうも言ってられない広告収入ですんで、マネ...
ラーメン&つけ麺

町中華『中華料理 大勝軒』チャーシューワンタンメン大盛りですよ!

『中華料理 大勝軒』最強伝説!と、言う訳でなかなか相模原のラーメンすらも、食べに行けない予算感ですけれども、あえて言おう!「大勝軒ならワンチャンあると!」うん。相模原には昔々、大勝軒って店名の店が沢山あったので、そこは『中華料理 大勝軒』と...