『北海道らーめん味噌ノ頂』で濃厚味噌らーめん的なラーメンを食す@相模原
北里大学ら辺に味噌ラーメンの新店ですと? 基本、相模原と町田の新店は素早くチェックする方向の当サイトでして、さりげなく秋葉原を中心に都内を攻略しつつも、地元はきっちり押さえておきたいかなと。 と、言う訳で2017年12月13日にオープンした『北海道らーめん味噌ノ頂』(味噌のいただき?)で御座います。 ここら辺、今は新規オープンの情報もネット頼りと言うか、ラーメン食べ歩くならTwitterを嗜むのは […]
北里大学ら辺に味噌ラーメンの新店ですと? 基本、相模原と町田の新店は素早くチェックする方向の当サイトでして、さりげなく秋葉原を中心に都内を攻略しつつも、地元はきっちり押さえておきたいかなと。 と、言う訳で2017年12月13日にオープンした『北海道らーめん味噌ノ頂』(味噌のいただき?)で御座います。 ここら辺、今は新規オープンの情報もネット頼りと言うか、ラーメン食べ歩くならTwitterを嗜むのは […]
『大勝軒直伝金太郎』ってどうよ? その味に関しては賛否両論ありまして、個人的にはメチャ美味しいと薦めるほどでは有りませんが、豚と言うかチャーシューに関してはボリュームがパネェので、その様なシチュエーションにおいては、有効な選択肢になり得るかなと思っています。 あと、麺量も激ヤバですので、大盛りとか軽く死ねるのは否めません。 んで。 この日は”ドラゴンうんちゃら”とか言う担々麺専門店に行ったのですが […]
中華料理屋さんでオムライス? 基本、中華料理屋さんはチャーハンから入る原理主義者の筆者ですが、そのチャーハンの卵の加減がイケていて、かつメニューにオムライスがあったりしたら超気になりませんか? このいい感じの卵の火加減からして、『横山飯店』のオムライスはイケてるんじゃないか説が筆者の中で浮上した訳でして、それとなくオムライスがマイブームな今こそ食べるべきタイミングと判断した次第です。 とりあえず昔 […]
圧倒的な『ローストビーフ丼』をスルーする! 淵野辺の穴場的なランチ、と言うよりは学生さん向けな『ごはん部』でして、そのワンコインランチの実力は、数多くの店を食べ歩いた筆者から見ても衝撃を受けるレベルでした。 んで。 こんな感じのナイスな『ローストビーフ丼』ですので、結果的に他のメニューに手が伸びない可能性……あると思います。 『鶏から揚げ丼』500円 と、言う訳で”鋼鉄の意志”を持ってランチに挑ん […]
相模大野に本物の家系現る! まず、昨今の”なんとか商店”とか、さして家系で修行してもいないのに”なんとか家”を安易に名乗る、1㎜も家系へのリスペクトが感じられない冷凍スープな豚骨醤油ラーメンがはびこる昨今、やっと待望の本物が現れたって感じでしょうか? ま、別に冷凍スープでも美味しいと思うなら、それはそれで良いと思うし、わざわざ盛り上がっている所に 「FF外から失礼します。その店のスープは冷凍スープ […]
上溝言うたら『かみ家』の焼きそば! らしいです。 筆者的には上溝だと『鳥久』くらいしか行かないので「ふーん」くらいのテンションですが、『かみ家』の話をすると長くなる人がいる事は間違いありません。 このテーブルと椅子の昭和感……。 箸入れも昔懐かしい奴でして、『かみ家』の歴史を感じますなぁ。 『焼そば(大)』650円 基本的には”焼きそば専門店”でして、焼きそばと各種トッピング、あとは『焼そば定食』 […]
橋本にある大衆食堂『よしの食堂』 基本、相模原や町田の食堂とか定食系はチェーン店を除いて制覇する予定ですが、今回は『蒙古タンメン中本』に行ったついでに『よしの食堂』に行ったパターンで御座います。 まあ、自社ビルってのも凄いけれども、この駐車場の広さは大したモノかと存じます。 もっとも、橋本も昔は超絶に田舎だったので、地主さんであれば自社ビルでも不思議ではない可能性……あると思います。 そして! こ […]
Tシャツを取りに行ってみた 以前、『長浜らーめん』の”替え玉7杯チャレンジ”(計8玉食べる)に成功したのですが、Tシャツは次回、色紙と引き換えとの事でして再び『長浜らーめん』に行ってみた次第です。 いや……あんだけ沢山食べたら、しばらくはノー長浜な可能性は否めませんが、このままだと、どんどんモチベーションが下がると予想し、とりあえずTシャツが欲しい気持ちを失わないうちに再訪してみた次第です。 『つ […]
それとなく替え玉チャレンジしてみた 『長浜らーめん』とか何年ぶりだよって話ですが、なんか”替え玉チャンレジ”みたいなイベントもやってるらしいので、超久し振りに行ってみました。 こちら、替え玉7玉(最初のラーメンもあるから麺8玉)を完食すると『長浜らーめん』の特製Tシャツが頂ける上に、店にサイン色紙を飾らせてくれるそうです。 まあ、替え玉は1玉100円だし、途中でリタイアしても罰金はないので、とりあ […]
自動販売機でハンバーガー買ったった 前回、相模原の『中古タイヤ市場』にある”レトロ自動販売機”でハンバーガーを買おうと思ったものの、見事に品切れで買えなかったのですが、あえて言おう! 「大丈夫だ、問題無い。」 まあ、バイクで20分くらいの距離なので補充されたら買いに行けばいいじゃない。 さらに自動販売機が増えていた件の是非 そして! 前回も自動販売機コーナーを拡張中だったのですが、さらに今現在も拡 […]