蕎麦orうどん

相模原市『そば処 大むら』天丼そばセット大盛りの海老ヂカラ&メニュー

『そば処 大むら』さ行ぐ!そんな訳でラーメンばかりではなく、時には蕎麦も食べたいな~って思うので、それとなく『そば処 大むら』に行くパターンで御座います。嘘です。本当は蕎麦云々ではなく、単純に天丼モチベになったからでして、やはり『豊野丼』は...
ラーメン&つけ麺

『九州釜炊きとんこつ ばってんラーメン町田店』メニューとか駐車場とか営業時間

『ばってんラーメン』ですよ!と、言う訳で町田街道ら辺に行った足で、久しぶりに『ばってんラーメン』に行ってみようかな~って。いや、相模原ら辺で言うならば『博多一番』がベストですし、『六角堂』もあるのでチェーン店に行かなくても説ですが。ちなみに...
ラーメン&つけ麺

町田市『手打ち中華そば 竹の助』ワンタン麺大盛り@メニュー&駐車場

営業時間変更ですよ!と、言う訳でそこそこ久しぶりに町田の『手打ち中華そば 竹の助』に行ったのですが、あえて言おう!「営業時間が変わっていたと!」まあ、とりあえず今は夜営業をやらずに、昼営業のみですんで、そこら辺は間違えない様にして欲しいと思...
ハンバーガー&パン

『バーガーキング』ビッグベット完全解説&ビッグマックとカロリーや値段も比較!

『ビッグベット』をレビューする!と、言う訳で本日2023年3月17日から発売となる、『バーガーキング』の『ビッグベット』で御座います。ん~……まあね~ちょっと前に『バーガーキング』で死ぬほど食べたので、向こう三ヶ月はハンバーガーは食べないで...
豚カツ&揚げ物

『博多天ぷら なぐや町田店』博多定食とバームクーヘンの天ぷら&メニュー写真

『博多天ぷら なぐや』ですよ!と、言う訳で2023年3月13日にオープンした『博多天ぷら なぐや』町田店で御座います。うん。まあ、普通の人は多分に「博多天ぷら?」みたいな感じだと思うので、ざっくり3行で解説しますと、とりあえず過去記事読めっ...
中華料理

『桃菜(とうさい)鶴川店』飲茶(点心)食べ放題Aコース&メニューなど

『桃菜』一号店ですよ!と、言う訳で町田市の鶴川ら辺にあった『バーミヤン』の1号店が閉店してしまい、しれっと『飲茶TERRACE 桃菜(とうさい)鶴川店』みたいなのに業態チェンジしていたのですが、あえて言おう!「どちらも”すかいらーくグループ...
ブログ&レビュー

『日清 大阪塩元帥 コク旨塩 2人前 チルド麺』のカロリーなどなど

『塩元帥』ですよ!と、言う訳で今月はもはや赤字不可避ですので、それとなく雑レビューが増える予感で御座います。うん。まあ、書いてる人が予感がするって言うのだから、そりゃ雑レビューが増えるのは確定だとは思うけれども。いや、わりと自粛期間中はロケ...
定食&洋食

相模原市『おそば 羽村屋』日替わりの豚肉の生姜焼き定食とか駐車場とか

『羽村屋』に行く!って事で、とりあえず相模原強化月間な感じですので、地味にウロウロと徘徊してる訳ですが、あえて言おう!「今年はコスパ重視であると!」いや、世の中の物価はすでに上昇済みですが、やはり庶民の財布具合は去年、一昨年と変わらない気が...
魚&寿司

町田市忠生『昭和食道 上宿一丁目』大盛りマグロ切り落とし定食&メニュー

『昭和食道 上宿一丁目』に行く時~と、言う訳で気が付けば最近は『昭和食道 上宿一丁目』に行ってない気がするので、たまには食べに行こうかなと。まあね~町田市って町田駅周辺こそ栄えているものの、ちょっと駅から離れたらアレな感じでして、飲食店的に...
豚カツ&揚げ物

『とんかつ春』ヒレ重的なカツ丼&カキフライトッピングなど@相模原

カキフライもラストですよ!と、言う訳でそろそろカキフライも終売となるシーズンですので、心残りが無いように食べておこうかな~って。まあね~ここ数年はすでに『とんかつ春』で安定ですので、”カキフライモチベ”を満たすならば、やはり『とんかつ春』1...
豚カツ&揚げ物

相模原市淵野辺『フルール』アジフライ定食600円&ライス食べ放題!

『フルール』に行くでしょ~と、言う訳で長い沈黙を破って、久しぶりにランチ営業を再開している淵野辺ら辺の『フルール』ですが、あえて言おう!「まだ本気は出していないと!」一応は最初に書いておきますが、ランチは水&土日祝日はやっていない&不定休多...
カツ丼&丼モノ

『大地のうどん 博多駅地下店』大地の天丼どうでしょう?

それとなく天丼ですよ!まあ、博多駅地下ら辺と言えば、あれこれグルメが充実している感じですが、あえて言おう!「大地のうどん、超オススメであると!」って事で、ちょこちょこ食べに行っている『大地のうどん』ですけれども、たまには新しいメニューを冒険...