パスタ

町田市『オステリア デコ』ボローニャ風ミートソース&ランチメニュー

『OSTERIA DECO』に行く時~そんなこんなで物価高な世の中ですが、みなさんの収入は増えてますか~!ん~……まあ、春くらいに給料が上がる会社とかは、結構あると思いますが、個人経営の人とかフリーランスですと、多分にまだまだ先の話かな~っ...
豚カツ&揚げ物

八王子駅『とんかつ ほし野』ダブル豚カツ定食900円は大体、神!

2023年も生き残れ!と、言う訳で色々なモノが値上がりしている感じですが、あえて言おう!「2023年はコスパ重視であると!」まあ、どちらかと言うと安い店ばかり行ってる説ですんで、こういうコスパ云々の方が得意なジャンルで御座います。ってか、わ...
焼肉&ハンバーグ

『松屋』ボロネーゼソースエッグハンバーグ特盛り無料ですよ!

圧倒的にイタリアの風!と、言う訳で本日2023年1月24日より発売となる”ボロネーゼハンバーグ”的な何かですので、あえて言おう!「一応は食べておくと!」ん~……ちょいと前に発売された『ごろごろチキンの濃厚カルボナーラ』は記事的にと言うか、視...
ラーメン&つけ麺

相模原市田名『ラーメン心心』ラーメンを食べる時@メニュー写真有り

『ラーメン心心』さ行ぐ!って事で、高田橋方面に行った帰りに『ラーメン心心』に寄るパターンで御座います。まあね~高田橋方面もバイクだったら、まあまあスイスイ行ける距離感なんですけれども、やはり生活圏外ではあるので、ちょっと腰が重いのは否めない...
定食&洋食

『炭火焼き伊豆のひもの定食 魚恵(うおけい)町田店』の営業時間&メニュー

『魚恵(うおけい)』オープンですよ!と、言う訳で2023年の1月21日くらいに町田駅ら辺にオープンした『炭火焼き 伊豆のひもの定食 魚恵(うおけい)町田店』で御座います。ま、昨日と一昨日はプレオープンで、今日から本番みたいな感じらしいので、...
ラーメン&つけ麺

八王子ラーメン『タンタン』ミックス超特チャーシュー麺&メニュー写真

2023年も『タンタン』ですよ!思えば去年は行けなかったかもな『タンタン』ですが、あえて言おう!「その美味しさ、間違いないと!」あくまでも筆者調べですが、まあ八王子ラーメンは数あれど、どこが一番美味しいのかっちゅうたら、この『タンタン』か『...
カツ丼&丼モノ

『情熱のすためしどんどん町田店』すためしMサイズでどうでしょう?

圧倒的にサービス券!と、言う訳でなんとなく町田の『情熱のすためしどんどん』で変な丼を食べたのですが、あえて言おう!「思ってたよりもサービス券がショボかったと!」え?なんか大々的に「すためし(M)550円券贈呈!」とか書いてあったのですが、な...
ハンバーガー&パン

厚木市『玉子サンド研究所』の補充時間@サンドイッチの無人販売所ヤマモトヤ

2023年も『玉子サンド研究所』ですよ!と、言う訳で2023年も注目な『玉子サンド研究所』でして、久しぶりにどんなもんか買いに行ってみた次第。いや、去年とか一昨年くらいからブレイクして、テレビ番組とかの影響も有り、一時は駐車場まで駐車待ちの...
弁当

相模原市『弁当の丸菱(まるびし)矢部店』唐揚弁当特盛り&メニュー写真

『弁当の丸菱』ですよ!と、言う訳で2023年も相模原市に引っ越して来る人の為に、地元記事強化月間みたいな感じで、ちょいちょい相模原市内を開拓しているのですが、あえて言おう!「思えば丸菱の弁当を食べた事が無いと!」前から矢部駅ら辺に弁当屋があ...
喫茶店&カフェ

上野『喫茶 マドンナー』昭和な純喫茶でレアチーズケーキ&コーヒーなど

圧倒的に純喫茶!と、言う訳で書くのを忘れていたパターンですが、あえて言おう!「今年が最大の山場であると!」あくまでも筆者の予想ですが、今年は飲食店の閉店が相次ぐ予感でして、特に”純喫茶”みたいなジャンルは、確実に絶滅寸前になるんじゃなかろう...
ラーメン&つけ麺

高田橋『麺工房 隠國(こもりく)』隠國スペシャルラーメン大盛り&メニュー写真

『麺工房 隠國』ですよ!と、言う訳で久しぶりに高田橋を渡ったので、そのタイミングで『麺工房 隠國』に行く感じで御座います。ん~……大昔は淵野辺駅ら辺に支店があったので、その時は良く食べていたんですけどね~今は相模川の高田橋ら辺にあるので、な...
ブログ&レビュー

藤田金属『匠の技 鉄製調理器具 ぶあつい鉄板焼くん26cm』が良さげな件

圧倒的アウトドアモチベ!と、言う訳でそろそろ今年は自分の趣味で、釣りとかアウトドアな事を再開したいな~って気がするので、ちょこちょこ道具を買い揃えているパターンで御座います。いや!そこは普通に「キャンプに行きたいです!」って言いたいトコロな...