ラーメン&つけ麺 小田原系ラーメン『味の大西 』の口コミがやばいので真鶴店でワンタン麺食べた 『味の大西 真鶴店』ですよ!と、言う訳でしれっと真鶴ら辺まで遠征したので、その足で課題店の『味の大西 真鶴店』に行ってみた次第。まあね~この『味の大西』に関してはアレと言うか、肝心の本店がグダグダと言うかレビューで炎上したりして、もはやラー... 2022.06.05 ラーメン&つけ麺
ブログ&レビュー 評判の『アパ社長カレー(レトルト食品)』を食べてみた! 正直、アパホテル派!わりと出張が多い人ですと”東横イン”とか”ルートイン”派に別れるのですが、あえて言おう!「個人的にはアパホテル派であると!」まあ、そこは上司が選ぶホテルに泊まるしかない説ですが、自分で選べるものならば、なるべく”アパホテ... 2022.06.05 ブログ&レビュー
ブログ&レビュー 2022年『ワークマン』500ml専用真空保冷ペットボトルホルダーをレビュー 圧倒的に保冷したい!と、言う訳で2022年も『ワークマン』の『500ml専用真空保冷ペットボトルホルダー』を買ってみたので、そこはレビューをしておこうかなと。いや、もう3モデルくらい買っているので、筆者にとって必要か否かっちゅうたらアレなん... 2022.06.04 ブログ&レビュー
相模原 家系ラーメン『クックら』大盛ラーメン岩海苔トッピング@相模大野 岩海苔に刮目せよ!まあ、刮目って言いたいだけなパターンではありますが、ラーメンには様々トッピングが存在する中、筆者のイチオシはやはり”岩海苔”(バラ海苔)で御座います。ま、そこはラーメンの種類によるって話ですけれども、家系ラーメンのみならず... 2022.06.04 ラーメン&つけ麺相模原
餃子 『ぎょうざ専門店 赤萬 元町店』焼き餃子2人前を食す!@神戸元町駅 圧倒的に神戸のターン!おいおい、まだ神戸の記事を書き終えてないのかよって話ですけれども、何気に沢山ロケって来たので、まだまだ続くと思いますよ?いや!確かに神戸の記事とか必要あるのかっちゅう話ですけれども、何かしらのタイミングで神戸に行く事も... 2022.06.03 餃子
町田 家系ラーメン『奥津家』岩海苔ラーメン大盛り&駐車場の場所@町田市 『奥津家』もう食べました?と、言う訳で気が付けば6月でして、そろそろ相模原と町田ら辺に引っ越して来た人達、新しい生活に慣れて来たんじゃないでしょうか?って事で、地元強化月間的な感じで久し振りに『奥津家』に行ってみた次第。ラーメンに疎い人だと... 2022.06.03 ラーメン&つけ麺町田
弁当 『ファミリーマート』関東地方限定”幕の内弁当”(450円)のカロリーなど 幕の内弁当ですよ!と、言う訳でかつては弁当界隈の王様だった”幕の内弁当”ですが、あえて言おう!「最近は海苔弁にすら押されていると!」ん~……コレも時代と言えば時代ですが、昔は憧れの弁当と言えば”幕の内弁当”1択でして、唐揚げ弁当とかよりも遙... 2022.06.02 弁当
魚&寿司 『スシロー』倍とろ&ダブル天然インド鮪ねぎとろ@大創業祭2022 時には『スシロー』どうでしょう?ま、そもそも回転寿司とか行かない感じの筆者ですが、そこは記事的に必要な気もするので、仕事的には行かざるを得ない感じで御座います。ん~……でも、最近の『スシロー』ってどうでしょうかね~個人的には前の『スシロー』... 2022.06.02 魚&寿司
八王子 『らーめん愉悦処 鏡花(きょうか)』極み醤油ラーメン@八王子想庵 『鏡花』八王子店オープン!と、言う訳でサクッと会社を辞めて再び専業に戻った感じですので、あえて言おう!「フットワークが違うのだよ!フットワークがと!」やはり平日とかでも自由に動けるので、よりニュースサイト的な感じで速報を伝えられるのはメリッ... 2022.06.01 ラーメン&つけ麺八王子
ハンバーガー&パン 『マクドナルド』期間限定ギガビッグマックのカロリーなどなど@マック 『ギガビッグマック』ですよ!と、言う訳で本日2022年6月1日から期間限定、かつ数量限定で販売される『ギガビッグマック』でして、そこは『ビッグマック』好きとしては食べておかなきゃかなと。いや!何気に『ギガビッグマック』って、ちょいちょい再販... 2022.06.01 ハンバーガー&パン
大和&座間&厚木 『にぼしらぁめん りんかぁん』煮干し醤油ワンタン麺を食す!@南林間 圧倒的に南林間!わりと神奈川県的にも地味な南林間ですが、ちょいちょい前からラーメン屋さんが増えたかもでして、何気に注目すべきスポットになりつつあります。と、言う訳で今回は『にぼしらぁめん りんかぁん』に行ってみた次第。ま、ここら辺ってオリエ... 2022.06.01 ラーメン&つけ麺大和&座間&厚木
ブログ&レビュー 『らぁ麺 飯田商店 しょうゆらぁ麺』的カップラーメン@セブンプレミアム またまた『飯田商店』ですよ!と、言う訳で再び『飯田商店』的なカップ麺ですが、なんか2022年の5月23日にリニューアルしたばかりっぽいので、そこは一応食べてみようかなと。いや、筆者はそこまで『飯田商店』の信者ではないので、やたらとチョイチョ... 2022.05.31 ブログ&レビュー