ラーメン&つけ麺

神奈川県内陸工業団地『ラーメン さつまっ子』海苔ラーメン&ライスなど@厚木

『さつまっ子』ですよ!と、言う訳で愛川ら辺の内陸工業団地の周辺にも、ちょいちょい新店が出来ているので、パトロールしていた訳ですが、あえて言おう!「好きです!さつまっ子と!」まあ、コッチ方面に来てラーメンモチベになったなら、やはり『ラーメン ...
カレー

『福岡県警察本部 食堂』カツカレーを食す!@馬出九大病院前駅

警察署で食べるカツ丼への憧れ!わりと市役所の食堂とかも記事化している当サイトですが、あえて言おう!「警察署でカツ丼を食べてみたいと!」まあ、頑張れば実現可能な夢かもですが、それはちょっと頑張る方向のベクトルが間違っているかもでして、未だに実...
ラーメン&つけ麺

【豚骨】『博多一双 博多駅東本店』ラーメンを食べる@メニュー写真【泡系】

豚骨カプチーノですと?いわゆる泡系と呼ばれる豚骨スープでして、マニアはそれを”豚骨カプチーノ”と呼ぶそうで。まあ、筆者は別にラオタではないのでフーンくらいの小並感ですが、とりあえず博多に来たなら『博多一双 本店』は食べておかなきゃかな~って...
蕎麦orうどん

博多うどん『釜揚げ 牧のうどん 博多バスターミナル店』丸天うどんを食す!@福岡

『釜揚げ 牧のうどん』に行く時~と、言う訳でそれとなく博多ら辺に来た訳ですが、あえて言おう!「”博多うどん”を食べたまえと!」コッチから観光とかで博多ら辺に行くと、どうしてもラーメンとかモツ鍋、水炊き辺りを食べて終わってしまう可能性……ある...
ハンバーガー&パン

結局モーニングは『ガスト』のスクランブルエッグセット最強って事で!

それとなく『ガスト』ですよ!まあ、あまりチェーン店には興味がない感じの当サイトですが、あえて言おう!「2本撮りと言ったな?あれは嘘だ。」なんかモーニングの時間帯に『ガスト』に行っちゃったので、ワンチャン何かモーニングメニューを挟まないと駄目...
ラーメン&つけ麺

【博多】『長浜ラーメン 長浜屋台一心亭 本店』のメニューなど【長浜】

圧倒的に博多モチベ!ま、言うてもこの『長浜屋台一心亭本店』がある場所は福岡市内とは言え、博多ではなく長浜ですが、あえて言おう!「ぶっちゃけ前回の記事であると!」確か1月の終わり頃に博多に遠征したのですが、なかなか記事化する時間が無かったので...
ブログ&レビュー

『日清 新福菜館本店 京都濃厚醤油ラーメン』カップ麺のカロリーなど

『新福菜館本店』ですよ!と、言うても筆者は『新福菜館本店』とか行った事がないのでアレですけれども、わりとラーメン的には注目かな~って思うので、それとなく買ってみた次第。いや!マジに昨今のカップ麺、調子こいてドンドン値上がりしているので、わり...
パスタ

相模原『プレーザンス』でナポリタンを食べる時@メニュー写真有り

洋食屋さんでどうでしょう?わりと飲食店は充実している相模原ですが、思えば洋食屋さんって少ないかもでして、今では貴重な存在な気がします。ん~……昔はオダサガ方面に『おさ』があったので、それで95%くらいは洋食モチベを賄えたんですけどね~やはり...
焼肉&ハンバーグ

『炭焼きレストランさわやか』ハンバーグ&ハンバーガー&予約システム@静岡県

『炭焼きレストランさわやか』ですよ!と、言う訳でしれっと『炭焼きレストランさわやか沼津学園通り店』に行ってみたのですが、あえて言おう!「普通に行ったらメチャ並ぶぞと!」って事で、一応はネットで良く検索されるワードとして『炭焼きレストランさわ...
蕎麦orうどん

『山下本気うどん町田店』かけうどん大盛り490円を食す!@24時間営業中

『山下本気うどん』さ行ぐ!って事で、それとなく町田駅ら辺にオープンしてた『山下本気うどん町田店』ですが、あえて言おう!「24時間営業になっていましたと!」思えば今は町田駅ら辺も24時間営業の飲食店ってのは少ないので、そういう意味では有り難い...
ラーメン&つけ麺

相模原『ラーメンショップ練間』中ラーメンやらメニュー写真@上溝ラーショ

上溝ラーショですよ!正式名称は間違いなく『ラーメンショップ練間』ですが、あえて言おう!「自分的には上溝ラーショであると!」いや、多分に地元民は上溝ラーショって覚えている人が多いと思われ、ちょっとラーメンに詳しい人でないと『ラーメンショップ練...
焼肉&ハンバーグ

八王子『ホルモン焼肉 天竜』平日限定ランチのホルモン定食コスパ良し!

夏バテ対策は焼肉で!と、言う訳で夏と言うかなんと言うかですが、暑さと言うか湿度と言うか、そろそろ夏バテも視野かな〜って思うので、あえて言おう!「肉さえ喰ってりゃガッツ石松(OK牧場)であると!」ま、それとは関係なく久しぶりに八王子まで足を伸...