蕎麦orうどん

『手打うどん ふもとや』肉うどんを食す!@山梨県富士吉田市

さらば!吉田うどん!と、言う訳で不人気ながらも最後まで完走した感じの”吉田うどん”の記事でして、これはもう筆者は”吉田うどん”卒業って事で宜しいでしょうか?まあ、わりと”うどん”は好きなので、どこぞのタイミングで”自称 日本三大うどん”と言...
ラーメン&つけ麺

相模原『中国料理 御食事処 道(みち)』冷やし中華に豚カツを乗せる時

夏と言えば”冷やし中華”ですよ!と、言う訳で夏になった途端に天気が悪いパターンですが、それはそれで別にいっかな~って。いや、そもそも「今日から夏です!」と宣言されたトコロで、ぶっちゃけ昨日と何が変わるのかって話ですし?だが、しかし!一応は夏...
蕎麦orうどん

『吉田のうどん 玉喜亭(たまきてい)』のメニューなど@肉うどん食べる

”吉田うどん”どうでしょう?昨今、飲食店の値上げが続く感じでして、特にラーメン界隈は千円超えるかどうかってラインの攻防になって来たのですが、あえて言おう!「今こそ”うどん”を見直すタイミングであると!」と、思って”吉田うどん”を特集する為に...
豚カツ&揚げ物

『さち福やCAFE ミウィ橋本店』海老フライ定食で明太子食べ放題1280円

圧倒的”明太子”モチベ!って事で、それとなく橋本ら辺に行ったので、たまには”ミウィ橋本店”にも寄ってみようかな~って。いや、わりと橋本ら辺も記事化しているのですが、意外とミウィには行ってないかもですし?すると、どうでしょう?なんか『さち福や...
ブログ&レビュー

寿がきや『Sugakiya和風とんこつラーメン2食』チルド麺のカロリーなど

『寿がきや』ですよ!と、言うわけでチルド麺の記事も、どんどん書いておかなきゃな感じですので、今回は『Sugakiya和風とんこつラーメン2食』で、どうでしょう?ん~……思えば名古屋ら辺にも遠征したかもでして、なんだかんだと去年もちょいちょい...
ラーメン&つけ麺

熱海『わんたんや』ワンタンメン的なラーメンを食す@メニュー写真あり

熱海に刮目せよ!ま、刮目せよって言いたいだけなパターンですが、相模原からだと熱海ってイイ感じの距離感でして、日帰り旅行とかでも有りかな~って思っております。いや、一応は伊豆下田ら辺も日帰り旅行は可な距離感ですが、それなり電車に乗ってる時間も...
蕎麦orうどん

山梨県富士吉田市『美也樹うどん』メニューや営業時間など@みやきうどん

まだまだ続く!吉田うどん!はい。と、言う訳で当サイトでも圧倒的に不人気な感じの”吉田うどん”の記事ですが、あえて言おう!「勝つまでヤルのが我が家の家訓であると!」ん~……でも、こうなって来ると再び山梨県まで行って、吉田うどんを食べようってモ...
ハンバーガー&パン

『バーガーキング』超ワンパウンドビーフバーガー食べ放題のルール@2022年

バーキンの神イベントですよ!と、言う訳で2022年に復活した『バーガーキング』の食べ放題的な何かでして、あえて言おう!「時は来た、ただそれだけだと!」前にやった時は確か開催店舗も超少ないと言うか、確か1店舗だけで実験的にやった記憶ですが、今...
ブログ&レビュー

サンヨー食品『金色不如帰監修 はまぐりだしの塩そば』カップ麺のカロリーなど

正直、漢字読め無いパターン!言われてみたら「そうそう、”こんじきほととぎす”って読むんだったわ~」みたいな小並感で御座います。いや、筆者も仕事柄その店名くらいは知っていますしラオタ界隈では常識かもですが、何気にネット検索で”金色不如帰”って...
ラーメン&つけ麺

池袋で行列な『創作房 無敵家』げんこつ麺的な家系ラーメンを食べる

圧倒的にSEO対策!今回のタイトルもパッと見た感じは日本語が不自由な感じですが、あえて言おう!「SEO的にはバッチリであると!」今はネットと言うか検索エンジンもAIですんで、面白そうとか興味を引くタイトルってのは2番目3番目、一番大事なのは...
ラーメン&つけ麺

八王子『貝出汁ラーメン 僕達はここにいる。』貝出汁ラーメンを食す!

八王子がキテるのか!と、言う訳でここ最近の動きとして、なんか八王子界隈が伸びている予感ですので、あえて言おう!「好きです!八王子と!」相模原からも近いので、ちょいちょいで行ける距離感でありながらも、地味に”八王子ラーメン”みたいな独自の文化...
ブログ&レビュー

『マルタイ 袋 元祖長浜屋協力豚骨ラーメン5食入り』即席麺が美味しい件

『元祖 長浜屋』ですよ!と、言う訳でOKストアに飲み物を買いに行ってみたら、なんか”マルタイ”の『元祖長浜屋協力豚骨ラーメン』みたいなアイテムを発見したので、ソコは一応買う方向で御座います。いや!もう家にはカップ麺とか色々なアイテムが山積み...