ブログ&レビュー

『八雲監修の一杯 ワンタン麺 白醤油味』カップラーメン@池尻大橋

『八雲 池尻大橋』ですよ!と、言う訳で微妙な感じの視聴率なものの、まあカップラーメン代金くらいはペイしている感じの雑レビューですが、あえて言おう!「大丈夫だ、問題ない。」おかげ様で先月(11月)は緊急事態宣言が明けた事もあり、なかなかの月間...
ラーメン&つけ麺

『大和家 淵野辺店』煮干し豚骨ラーメン&ライス無料@相模原

ニボトンですよ!と、言う訳で淵野辺駅の北口にある『大和家 淵野辺店』も、大体は通常営業な感じに戻ったかもですので、あえて言おう!「毎月1日はラーメン500円であると!」いや、緊急事態宣言中はラーメン500円イベントをやってなかったので、行く...
ブログ&レビュー

『マルちゃん 大島×三ん寅 汁なし味噌ラーメン』実食レビュー

”汁なし味噌”ですと?思えば近年、そこそこ”汁なし”みたいなモノも認知されつつありまして、何気にカップ麺でも商品化されたりしているのですが、あえて言おう!「味噌は結構、珍しいと!」ま、通常でしたら余裕でスルーの”TRY”案件ですが、”汁なし...
ブログ&レビュー

ファミリーマート『明星 とら食堂 ワンタン麺』カップラーメンをレビュー!

『とら食堂』ですよ!と、言う訳でそれとなく発売された『明星 とら食堂 ワンタン麺』でして、そこはマッハでファミリーマートで買うじゃない?ま、そうは言うても筆者は『とら食堂』に行った事がないので、味の再現性とかは1㎜も分からないんですけどね~...
未分類

焼き芋専門店『イモンチ』安納芋&紅はるか&なると金時@相模原

焼き芋の季節ですよ!と、言う訳でめっさ寒くなって来た気がする相模原でして、なんか今年の冬は寒い予感!そんな感じで冬の到来を感じる今日この頃でして、これはそろそろ『イモンチ』の記事を書くタイミングかなと思った次第。そうは言うても、もしかしたら...
ブログ&レビュー

『ワークマン』メリノウールソックス&アーチアシスト靴下@2021

靴下買うなら『ワークマン』ですよ!と、言う訳で筆者もこの数年は『ワークマン』でしか靴下を買ってないかもでして、あらためて『ワークマン』の靴下を布教したいと思います!いや!確かにまだまだ微妙にデザインはチョイダサな商品も無くは無い『ワークマン...
ブログ&レビュー

梅澤愛優香監修『めんのマルニ 麺匠 八雲 味噌ラーメン』実食レビュー

『麺匠 八雲』ですよ!と、言う訳で話題の『麺匠 八雲』が”めんのマルニ”から販売されたので、『麺匠 八雲』ファンとしては買うしかないじゃない?ちなみに『麺匠 八雲』って言うても知名度はそうでもないので、”梅澤愛優香”と書いた方がピンと来る人...
焼肉&ハンバーグ

『七輪焼肉 安安』5品ほぼ半額セール&ハイボール90円で世界が変わる瞬間

『七輪焼肉 安安』に行く時~ま、基本的に焼肉は『焼肉はせ川』でFAですし、その次に『フライデーソックス』ら辺が有りますし、さらにグレードを落とせば『味ん味ん(みんみん)』に『いくどん』が町田と相模原辺は有力ですので、ぶっちゃけ”その他”の焼...
スイーツ全般

『コメダ珈琲店』もっと大人ノワールのカロリーなど@2021

圧倒的にシロノワール!と、言う訳で『コメダ珈琲店』の季節のシロノワールが、新しく『もっと大人ノワール』に切り替わったので、そこはマッハで食べに行くパターンで御座います。いや、何気に当サイトは食べ物関係なら幅広く触る感じですけれども、あまりス...
ラーメン&つけ麺

『煮干中華 余韻(よいん)』”鶏めしTKG!”とラーメンなど@相模原

『煮干中華 余韻』に行くっしょ?と、言う訳でTwitterをチェックしていたら、なんか『煮干中華 余韻』の麺が変わったらしいとの事でして、それは早めにチェックしなきゃじゃないですか?いや、何気に相模原も地味に”煮干しブーム”が到来してる感じ...
ラーメン&つけ麺

【相模原】『麺処 葵月』が新規オープンしたので豚骨醤油ラーメン食べる【古淵】

『麺処 葵月』オープンですよ!と、言う訳で数日前に古淵ら辺にオープンした『麺処 葵月』で御座います。古淵と言うても古淵駅が最寄りなだけでして、相模原的には大野台になりますかね~地元民的に言うなら、あの古淵の『麺屋 蓮花』の通りに繋がる、国道...
ブログ&レビュー

『セブンイレブン たっぷりホイップデニッシュ』のカロリーなど

ホイップクリームですよ!と、言う訳でそれとなく”セブンイレブン”の『たっぷりホイップデニッシュ』が気になったので、それは一応買ってみる感じで御座います。いや!確かにコンビニのネタ、記事的に盛り上がってるのかっちゅうたら微妙なんですけれども、...