ブログ&レビュー

『マルちゃん 函館 麺厨房あじさい 味彩塩拉麺 2人前』チルドラーメン実食レビュー

『麺厨房あじさい』ですよ!と、言う訳で視聴率的にはビミョーな感じのチルド麺のレビューですが、そこは「勝つるまでヤル!」のが我が家の家訓ゆえにネバーギブアップの精神で頑張りたいと思います。いや、今は確かに有名ラーメン店の通販とかもあるし、なん...
ブログ&レビュー

『セブンイレブン北海道フェア 星龍軒監修 塩ラーメン』実食レビュー的な!

北海道フェアですよ!と、言う訳でそれとなくセブンイレブンが、”北海道フェア”みたいなのを始めたので、なんとなく乗っかる方向で御座います。ま、この手のフェアみたいなのって、コンビニだったら常に何かしら開催してそうなもんですが、一応はPV(視聴...
ラーメン&つけ麺

『長崎ちゃんぽんリンガーハット』鶏白湯の濃厚ちゃんぽん@相模原淵野辺店

『リンガーハット』ですよ!と、言う訳で鬼久し振りに『リンガーハット』に行ってみた次第でして、みなさんは『リンガーハット』ってどうでしょうかね?いや、筆者も昔は大盛りと言うか”めん2倍”も同一料金だったので、かなりの愛好家だったのですが、今は...
ブログ&レビュー

『ローソン センターグリルお墨付き!ナポリタン』のカロリーなどなど

『センターグリル』ですと?と、言う訳で近所のローソンを徘徊してたら、なんか『ローソン センターグリルお墨付き!ナポリタン』なるアイテムを発見したので、そこは身柄を確保する方向で御座います。いや、普通のナポリタンとかでしたら、コンビニで買うま...
ラーメン&つけ麺

『すすきのらーめん』正油ラーメン550円でいいんだよ@相模原

『すすきのらーめん』ですよ!さりげなく『すすきのらーめん』って感じですので、札幌の記事の続きと思われるかもですが、あえて言おう!「普通に相模原の”すすきの”であると!」いや、多分に相模原市民でも「すすきの?」みたいな感じでして、かなり知名度...
デカ盛り

『麺屋 歩夢 金沢八景店』冬限定の黒い味噌ラーメン大のボリューム感&並び方

冬季限定メニューですよ!と、言う訳で華麗に出遅れた感じですが、年末くらいに『麺屋 歩夢 金沢八景店』(歩夢 ウズラ店)に行ってみた次第。いや!確かにソコで記事を書いても良かったのですが、わりと『麺屋 歩夢 金沢八景店』がすぐ冬休みになっちゃ...
ブログ&レビュー

『ファミリーマート限定 味仙本店監修 台湾ラーメン』実食レビュー的な!

『味仙』ですよ!そう言えば名古屋には遠征したものの、ここら辺の台湾ラーメンと言うか、『味仙』(みせん)は行ってない予感で御座います。いや、なんか台湾ラーメンってのも、最初はインパクトを感じたのですが、わりと食べ馴れちゃうとそうでも無いな~っ...
カレー

『らあめん一慶』右利き専用カレーライスでどうでしょう?@相模原

『らあめん一慶』ですよ!と、言う訳で久し振りに相模大野と言うか文京ら辺にある、『らあめん一慶』に行ってみたりして?住宅街の中にある感じの『らあめん一慶』なので、地元民以外は知らないかもですが、一応は当サイト的にも1回記事化しているんですよね...
ブログ&レビュー

『ワークマン ダイヤフリース裏アルミジャケット ジュニア』1500円が凄い@子供服

キッズサイズですよ!と、言う訳でいよいよ『ワークマン』も子供服と言うか、キッズサイズの服を展開し始めたかもでして、あえて言おう!「2022年、一番の注目商品であると!」特に『ワークマン』の場合は冬物が優れているので、ここら辺のアイテムをキッ...
ラーメン&つけ麺

『中華そば カリフォルニア』チャーシュー肉わんたんそば(白)的ラーメン@札幌

まだまだ続くよ札幌編!と、言う訳で終わったかの様に思わせておいてからの、札幌遠征記事の続編で御座います。いや!わりと記事のネタは溜まっているのですが、いかんせん書く時間が無いので、リアルタイムって訳には行かないぞと。まあ、しかし。そんな感じ...
ブログ&レビュー

『日清 ラ王 黒タンタン』的カップラーメンを食す!@ファミリーマート

黒タンタンですよ!と、言う訳でカップラーメンの記事も、微妙に頑張ろうかなと思う2022年で御座います。いや、コレはコレで特定の地域の飲食店ネタと違って、比較的誰もが気軽に参加出来ると言うか、食べれるアイテムですし、なんだかんだとカップ麺って...
蕎麦orうどん

『自家製麺 肉汁うどんの南哲』”かけだしうどん”でどうでしょう?@相模原

『肉汁うどんの南哲』ですよ!そんなこんなで年末辺りに『肉汁うどんの南哲』に行ってたのですが、あえて言おう!「記事を書く時間が無かった説であると!」ってか、なんとなく東京が緊急事態宣言をやれば、神奈川県も追随すると思うので、いよいよ雲行きが怪...