相模原 『アン・ロード』大判焼きを食べる時@相模原 『アン・ロード』に行く!わりと昔々から存在している気がする、光が丘らへんの『アン・ロード』ですが、思えば行った事が無いかもなので、なんとなく行ってみようかな~って。思えば昔々はこういう感じの”大判焼きの店”が、市内にもチョイチョイあったかも... 2021.04.02 スイーツ全般相模原
町田 『中野屋れすとらん』がオープンしたのでハンバーグなどなど@町田 『中野屋れすとらん』オープン!と、言う訳で町田でも『ぎょうてん屋』に続く迷走っぷりを魅せる、元『カフェ中野屋』ですが、今度はレストラン的な何かとしてリニューアルオープンした模様。ん~……なんて言うか、どう考えても『カフェ中野屋』時代が黄金期... 2021.04.02 焼肉&ハンバーグ町田
相模原 相模原『六郷』濃厚煮干し豚骨ラーメンどうでしょう? 『六郷』に行く時~って事で、それとなく『六角堂』グループのサービス券の有効期限が3月末なので、滑り込むパターンで御座います。(スタンプカードではない方)煮干しラーメン専門としてリニューアルした『六郷』でして、わりと筆者は早い段階から「イケる... 2021.04.02 ラーメン&つけ麺相模原
ブログ&レビュー 【関西風】新しい”すき焼き”の形を提唱したい【関東風】 極太麺が家にある時~と、言う訳でとある事情で『麺屋 歩夢』の極太麺が手に入ったので、どうしたもんかな~って。いや、なんか業者がサンプルを持って来たので、試作で麺を打ってみたものの、現行の方が美味しいって事らしいです。ま、何が違うのかっちゅう... 2021.04.02 ブログ&レビュー
魚&寿司 『はま寿司』春の得ねた100円祭りで金目鯛が平日99円ですと? 金目鯛って美味しいよね?本日から4月1日から21日まで”春の得ねた100円祭り”って事でして、久し振りに『はま寿司』に行ってみるじゃない?まあ、ぶっちゃけ”ペッパー君”がリストラされてからは、さして『はま寿司』に興味はない筆者ですが、金目鯛... 2021.04.01 魚&寿司
相模原 『とんかつ赤城』ハンバーグ定食どうでしょう?@相模原 あえて揚げてかないスタイル!と、言う訳で前にチョロっとやろうと思った『とんかつ赤城』の、”誰も食べた事がないシリーズ”ですが、やはりどう考えてもみなさんが食べてるメニューの方が、視聴率は良いだろみたいな結果が出て、確か前回は普通に『カツカレ... 2021.04.01 焼肉&ハンバーグ相模原
相模原 『麺屋 歩夢』春なので小ラーメンへのカレートッピングを布教したい カスタマイズは有り!と、言う事でそろそろ4月、すなわち新年度のスタートみたいな感じでして、わりと相模原で新たに新生活をスタートする、新社会人やら学生やらその他モロモロの人達が、夢とか希望とか不安を抱えて夜も眠れないようで、そこそこ熟睡してる... 2021.03.31 ラーメン&つけ麺相模原
ハンバーガー&パン 『バーガーキング』スパイシーダブルビーフバーガー新発売! 新発売ですよ!それとなくTwitterを眺めていると、本日2021年3月30日に『スパイシーダブルビーフバーガー』なるハンバーガーが発売されるとの事。あまり『バーガーキング』の公式サイトでも大々的に宣伝していないので、恐らく誰も気が付かない... 2021.03.30 ハンバーガー&パン
ブログ&レビュー 『うまいヨゆうちゃんラーメンどっ豚骨ラーメン』カップラーメンレビュー とんこつ1位ですよ!え~、多分に昨日とか今日くらいからコンビニで並び始めた『うまいヨゆうちゃんラーメンどっ豚骨ラーメン』でして、あえて言おう!「コレは一応、食べておくと!」なんか前にも『うまいヨゆうちゃんラーメン』のカップラーメンは食べた記... 2021.03.30 ブログ&レビュー
ラーメン&つけ麺 サブスク『長崎らーめん西海製麺所』アゴ出汁ラーメン月額食べ放題 長崎ラーメンとは?って事で、それとなく多摩市ら辺に行ったので、ついでにマークしておいた『長崎らーめん西海製麺所 多摩センター店』(さいかい製麺所)に行ってみたのですが、あえて言おう!「長崎ラーメンとはと!」まあ、名乗るのは自由だと思いますが... 2021.03.30 ラーメン&つけ麺
ブログ&レビュー 『元祖ニュータンタンメン本舗 辛さレベル メチャ辛』カップラーメン メチャ辛ですと?それとなくコンビニで『元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン メチャ辛』なるアイテムを発見したのですが、あえて言おう!「商品名長過ぎるだろと!」まあ、そこは『元祖ニュータンタンメン本舗』って店名がそこそこ長い説もあるけ... 2021.03.30 ブログ&レビュー
ブログ&レビュー ”たこ焼粉”を焼く!ただ、それだけ!! STOP!フードロス!と、言う訳でかなり前に”タコ焼きネタ”をやった記憶でして、その時に使った”たこ焼粉”が余っているのですが、あえて言おう!「もはやタコを買う金も無いと!」いや、別にネタで金無い金無い言うてる訳ではなく、マジに去年も最初は... 2021.03.29 ブログ&レビュー