スポンサーリンク
ブログ&レビュー

『セブンイレブン』クッパの火をふく激辛唐揚げロール実食レビュー

圧倒的に低予算!はい、と言う訳で”一服の清涼剤”的な感じでライトにコンビニのメニューを、なんとなく紹介する記事で御座います。まあ、いよいよ当サイトもここまで堕ちたか感は否めませんが、あえて言おう!「パクりサイトよか100倍マシであると!」実...
ブログ&レビュー

『一蘭とんこつ』一蘭のカップラーメン490円はキンコン西野の味がした

『一蘭』のカップラーメンですと?はい、と言う訳で個人的には気が進まないレビューでして、ぶっちゃけ『一蘭』のカップラーメン490円は死んでも買いたくないのですが、あえて言おう!「読者の要望には応える方向であると!」あまり普通の人は気にしないと...
町田

『元祖台湾まぜそば はなび』台湾まぜそばを食す!@町田北口店

町田に『はなび』がオープンですと?はい、と言う訳でコチラも実は昨日オープンした感じの『元祖台湾まぜそば はなび』ですが、あえて言おう!「初日、余裕でスルーの法則であると!」昨日はなんか先着50名様まで500円みたいなイベントもあったので、こ...
スポンサーリンク
横浜&川崎

『すずき家』家系ラーメンな塩ラーメンですと?@子安本店

家系ラーメンどうでしょう?と、言う訳で大口ら辺をブラブラしつつ、子安駅ら辺まで歩くパターンで御座います。ま、ここら辺は実際に歩いてみると分かるのですが、何気に大口駅ら辺から子安駅までって普通に歩けちゃう距離感でして、大口の商店街をウロウロし...
相模原

『らーめん勇志郎製麺研究所』”頑固おやじ涙の醤油ラーメン”@東林間

『勇志郎製麺』オープンですよ!まあ、厳密には昨日がオープンだったのですが、わりと余裕で忘れていた感じでして、あえて言おう!「大丈夫だ、問題無いと。」オープンしてから三日以内に記事を上げれば、それなり検索上位に入ると思うんで、まあ三日以内なら...
相模原

『中華飯店 百年』日替わりの海老チャーハン大盛りとか@淵野辺

『中華飯店 百年』ですよ!昔は淵野辺駅ら辺にも中華料理屋さんがちょいちょいあったかもですが、今では結構減ったかもでして、それも時代の流れだな~って。だが、しかし!この『中華飯店 百年』は、わりと新しくオープンした感じでして、なんだかんだと今...
町田

『蒙古タンメン中本』濃厚巨豚北極の美味しさよ……@町田店

『濃厚巨豚北極』ですよ!それとなく『蒙古タンメン中本』の公式サイトを眺めていたら、2021年2月町田店の限定は日替わり的(曜日ごと)な感じでして、あえて言おう!「毎週火曜日は濃厚巨豚北極と冷し味噌卵麺ですと!」マジか~それは両方食べたいヤツ...
横浜&川崎

『中華蕎麦 時雨(しぐれ)』塩蕎麦と言う名の塩ラーメンを食す!

『中華蕎麦 時雨』に行くでしょ!相模原もちょいちょいラーメン屋さんには恵まれているのかもですが、あえて言おう!「やはり横浜には敵わないと!」まあ、そもそもの人口が違うのでパイの大きさも段違いですんで、やはり人口に比例して横浜は飲食店も数多く...
相模原

淵野辺『中村麺三郎商店』寒い冬には”白湯らぁ麺”どうでしょう?

それとなく寒い時~ここ数年は毎年が異常気象な感じでして、ここまで異常が続くとコレが正常なんじゃないか説……あると思います。いや、そもそも気候ってのは気紛れですんで、人間がどうこう出来るもんでもないし、異常とか正常とかって人間にとっての都合で...
ブログ&レビュー

『寿がきや 麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん』的カップラーメン実食レビュー

『辛辛魚』ですと?それとなくコンビニでカップラーメンを眺めていたら、なんとなく『辛辛魚』なる商品を発見した次第。このカップラーメン、わりと昔からあると言うか、なんでも発売13年目らしいので、わりと人気があるのかな?ないのかな?ま、何はともあ...
横浜&川崎

デカ盛り!『豚星。』ラーメン豚4枚を麺マシしてみた結果

『豚星。』食券を買うタイミングなど言わずもがなって感じのG系超人気店『豚星。』でして、筆者も何気に”つけ麺”とか限定は食べているのですが、あえて言おう!「まだデフォルトを食べてないと!」と、言う訳で本日のテーマは『豚星。』の全ての味のベース...
横浜&川崎

『弁当&総菜 フレッシュ館』カレーライス400円なら食べてみろ!

カレーライス400円ですと?って事で、それとなく『カニトン』に行ったついでに課題店を攻略する勢いで御座います。いや!確か前に”サクラピアプラザ”にある『山小屋』(マツヤのランチが移転した感じ?)をチェックしていて、「え?カレーライス400円...
スポンサーリンク