未分類

町田駅ら辺でオススメの店を布教したい(入門編)@2021

ようこそ町田市へ!(2回目)と、言う訳で新年度って感じの4月でして、そろそろ町田で新生活をスタートさせようって人も、新しい家に落ち着いたタイミングだと思うので、あえて言おう!「別にラーメンの町じゃないからねと!」わりと町田に引っ越して来たば...
ブログ&レビュー

ラーメン評論家のランキングを知りたいと思ったのですが?

ラーメン評論家を評論と、言う訳で禁断の企画「ラーメン評論家をランク付け!」みたいな感じでして、これは誰をどう評価して順位付けたとしても、波風が立つと言うか遺恨が残ると言うか、炎上まではしないとしても、確実に多くの人から恨みと憎しみ的なヘイト...
ラーメン&つけ麺

『神極麺』イタリアンレストランが二毛作営業ラーメンですと?@町田

『神極麺』(しんごくめん)ですよ!え~、なんか2021年4月2日の金曜日、それとなく町田に新しいラーメン屋さんがオープンしたらしいので、それは一応チェックしなきゃなって事で、行ってみようかどうしようか?みたいな感じですが、そこはプロと言うか...
パスタ

『オステリア デコ』(DECO)ボローニャ風ミートソース500円!@町田

ようこそ町田市へ!と、言う訳でそれとなく4月って事でして、町田市ら辺で新生活をスタートさせた人も多いと思うので、あえて言おう!「町田&相模原の情報なら当サイトでと!」みたいなPRは、わりと毎年4月くらいにブチかましてる予感ですが、やはり見知...
スイーツ全般

『アン・ロード』大判焼きを食べる時@相模原

『アン・ロード』に行く!わりと昔々から存在している気がする、光が丘らへんの『アン・ロード』ですが、思えば行った事が無いかもなので、なんとなく行ってみようかな~って。思えば昔々はこういう感じの”大判焼きの店”が、市内にもチョイチョイあったかも...
焼肉&ハンバーグ

『中野屋れすとらん』がオープンしたのでハンバーグなどなど@町田

『中野屋れすとらん』オープン!と、言う訳で町田でも『ぎょうてん屋』に続く迷走っぷりを魅せる、元『カフェ中野屋』ですが、今度はレストラン的な何かとしてリニューアルオープンした模様。ん~……なんて言うか、どう考えても『カフェ中野屋』時代が黄金期...
ラーメン&つけ麺

相模原『六郷』濃厚煮干し豚骨ラーメンどうでしょう?

『六郷』に行く時~って事で、それとなく『六角堂』グループのサービス券の有効期限が3月末なので、滑り込むパターンで御座います。(スタンプカードではない方)煮干しラーメン専門としてリニューアルした『六郷』でして、わりと筆者は早い段階から「イケる...
ブログ&レビュー

【関西風】新しい”すき焼き”の形を提唱したい【関東風】

極太麺が家にある時~と、言う訳でとある事情で『麺屋 歩夢』の極太麺が手に入ったので、どうしたもんかな~って。いや、なんか業者がサンプルを持って来たので、試作で麺を打ってみたものの、現行の方が美味しいって事らしいです。ま、何が違うのかっちゅう...
魚&寿司

『はま寿司』春の得ねた100円祭りで金目鯛が平日99円ですと?

金目鯛って美味しいよね?本日から4月1日から21日まで”春の得ねた100円祭り”って事でして、久し振りに『はま寿司』に行ってみるじゃない?まあ、ぶっちゃけ”ペッパー君”がリストラされてからは、さして『はま寿司』に興味はない筆者ですが、金目鯛...
焼肉&ハンバーグ

『とんかつ赤城』ハンバーグ定食どうでしょう?@相模原

あえて揚げてかないスタイル!と、言う訳で前にチョロっとやろうと思った『とんかつ赤城』の、”誰も食べた事がないシリーズ”ですが、やはりどう考えてもみなさんが食べてるメニューの方が、視聴率は良いだろみたいな結果が出て、確か前回は普通に『カツカレ...
ラーメン&つけ麺

『麺屋 歩夢』春なので小ラーメンへのカレートッピングを布教したい

カスタマイズは有り!と、言う事でそろそろ4月、すなわち新年度のスタートみたいな感じでして、わりと相模原で新たに新生活をスタートする、新社会人やら学生やらその他モロモロの人達が、夢とか希望とか不安を抱えて夜も眠れないようで、そこそこ熟睡してる...
ハンバーガー&パン

『バーガーキング』スパイシーダブルビーフバーガー新発売!

新発売ですよ!それとなくTwitterを眺めていると、本日2021年3月30日に『スパイシーダブルビーフバーガー』なるハンバーガーが発売されるとの事。あまり『バーガーキング』の公式サイトでも大々的に宣伝していないので、恐らく誰も気が付かない...