スポンサーリンク
町田

町田仲見世商店街『アサノ』年末に食べるポークカレーとか

『アサノ』ワンチャン!ちょいちょいテレビとか雑誌で紹介された”リッチなカレー”の『アサノ』ですが、あえて言おう!「ノー・モア・行列であると!」いやね。いくら美味しいっちゅうても地元民的には、そこまで並んで食べるのは無理ゲーでして、そんな理由...
喫茶店&カフェ

【スタバ新作】”あずきなこわらびもち福フラペチーノ”【もりサブ子】

12月26日発売!スタバの新作!!!クリスマスが終わって、次の日の26日!!!仕事が早い我らが『スターバックス』先生から新作が出ました!!!今回は『あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ』!!そして『あずきなこ 福 ラテ』の2つが発売され...
八王子

『餃子会館』餃子&ポパイ丼スルーからのラーメンでどうよ?

八王子の底ヂカラ!まあ、なんとなくここ最近は八王子に良く行くパターンですが、実は相模原から横浜行くよか全然近いし、横浜線に乗ってりゃいいだけでして、わりと遠征ってほどの距離感じゃないんですよね~そりゃまあ、町田の方が近い事は間違いないのです...
スポンサーリンク
町田

町田『小松屋』カツ丼&蕎麦的なカツ丼セットでどうでしょう?

『小松屋』に行ってみた!わりと今年も新規開拓で行った事がない店にも、積極的に食べに行った予感ですが、あえて言おう!「小松屋に行くのを忘れてたと!」町田でも駅から離れ、相当に微妙なロケーションにある『小松屋』ですが、この店も結構昔からあった記...
横浜&川崎

『心茶』(しんちゃ)ポッピングボバとはなんぞや?

横浜trip3本目!!!!さぁ横浜trip3本目のなる今回は、なんと……”タピオカ専門店”です!!!え?もりサブ子さん、タピオカあんまり好きじゃなかったよね?そうなんです。そうなんですけれども、横浜中華街もタピオカで浸食されていたのです……...
相模原

相模原『八雲庵』カレー南(カレーうどん)が美味しいので食べて欲しい

年越し蕎麦のタイミング!クリスマスも終わったっちゅう事で、もはや確実に”年越し蕎麦”が注目される感じですが、あえて言おう!「蕎麦を喰うとは限らないと!」むしろ当サイト的には、この冬は”カレーうどん”推しですので、年末と言えども普通にカレーう...
相模原

相模原『麺でる』クリスマス限定”名古屋コーチン&天城黒豚”的ラーメン

2019食べ納めスタイル!まあ、スタイル言うたいだけなパターンですが、いよいよ2019年も残り僅かって事でして、今年お世話になった店を食べ収めてく感じで御座います。と、言うのもありますが、何気に『麺でる』がクリスマス限定ラーメンで”名古屋コ...
八王子

八王子『煮干鰮らーめん圓(えん)』薄口醤油味的な煮干しラーメン

夜の八王子をパトロール!当サイト、基本的には町田&相模原ユーザーが多いと思うのですが、もっと八王子にも浸透して欲しいと言うか、八王子グルメは侮れない可能性……あると思います。そもそもが八王子って歴史ある街でして、食文化的には”うどん”とか”...
ブログ&レビュー

明星『みかさ ソース焼そば』的カップ麺を雑レビュー!

焼そば専門店『みかさ』ですと?それとなくスーパーで買い物をしてたら、なんか『みかさ』のカップ焼そばが置いてある感じだったので、そこはマッハで買う感じ。いや、筆者は一時期”焼そば”を極めんとして修行したので、実は神保町の『みかさ』にも訪れた事...
相模原

相模原『ジョリーパスタ』久し振りに行ったジョリパのこんなもんか感

『ジョリーパスタ』でどうでしょう?まあ、すでにパスタ料理は自分でそこそこ作れてしまう筆者にとって、あえて外食でパスタを食べる必要があるとすれば、かなり美味しい店でないと意味がない感じなのですが、あえて言おう!「ジョリーパスタも減ったよねと!...
町田

町田『香港酒家 九龍』麻辣刀削麺を食べてみた時~

刀削麺が食べたい時~そもそもが”刀削麺”を知らない人ってそれなり居ると思うのですが、まあ刀削麺がどんなもんかを言葉で説明するよりも、YouTube辺りで検索して動画を観るのが分かりやすいと思うので、あえて説明しないスタイル。と、言う訳で刀削...
横浜&川崎

横浜中華街『皇朝』(こうちょう)世界一の肉まん&豚角煮まん

横浜trip!!!2本目!!!さぁ横浜tripの記事2本目でございます!今回も横浜中華街!!食べ盛りのJDなのでまだまだ食べますよ〜まぁ前回の焼き小籠包で、まさかの1つ落としてしまったので全然食った気にならん。要はお腹が空いているのです。こ...
スポンサーリンク