『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当のカロリーなど

弁当

値引き狙うなら『ローソン』ですよ!

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当1

と、言う訳で地味にコンビニ弁当の記事ばかりですが、まあ現状の広告収入を考えたら、これでも大赤字ですんで大丈夫だ、問題ない。

一応、報告しておきますと2025年の9月は、ついに過去数年での最低を記録しまして、3万円にもならなかったぞと。

はい、もうオワコン(略

『松屋』最新期間限定メニュー”ごろごろチャーシュー丼”をレビュー
タイトルは検索ワード重視!と、言う訳で相変わらずツマラナイっぽい感じの、いまいちなタイトルですけれども、これはこれで検索ワードマシマシですんで大丈夫だ、問題ない。ん~……正直言うと、すでに『松屋』は卒業したのですが、まあ安定して定期的にネタ...

いや、それこそサイト開設最初の1年は2年は、そんんな感じの広告収入だったけれども、今は月に20万、少なくても15万円って感じだったので、マジで2024年末からの(略

『ローソン』”きつねうどん”のカロリーとかレビューとか
”うどん”っていいよね?と、言う訳で低予算なら低予算なりの記事って事で、撮り溜めたコンビニ弁当を記事化してる訳ですけれども、そろそろ横浜方面のラーメンも食べたいな~って思っております。が。やはり今の現状を考慮すると、コンビニ弁当喰ってろって...

そして!

近所のコンビニをず~って監視してる訳ですが、やはり値引き幅が大きいのは『ローソン』でして、そうなるとコンビニ弁当の記事も『ローソン』が多くなるよね~

ま、そこも店舗によりけりですが、やはり『セブンイレブン』が一番(略

『たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当』697円

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当2

と、言う訳で今回は『たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当』で御座います。

まあ、いわゆるチキンカツとかチキン南蛮みたいな、鶏肉系メニューが肉界隈では、一番安いと言うか、コストを抑えられるので、ここ最近はますます増えている説。

2025年『OKストア』ロースかつ重(カナダ産三元豚使用)をレビュー
『ロースかつ重(カナダ産三元豚使用)』定期!そんなこんなで、溜まっていネタというか、記事を進めるターンでして、今回は『OKストア』の『ロースかつ重(カナダ産三元豚使用)』で御座います。いや、今の時代はコンビニ弁当とか、スーパーの惣菜コーナー...

まあね~

昔々のコンビニ弁当を知ってる世代にとっては、昨今のコンビニ弁当がミニサイズ過ぎて、もう買う気も起こらないかもですが。

いや、昔だったらこの値段でちょっと良い豚カツ弁当が余裕で買えましたからね?

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当3

なので、その頃ってチキンカツ弁当って、大抵はデカ盛り弁当なジャンルで頑張ってたので、わりと普通サイズのチキンカツ弁当ってのは、多分にこの10年20年って感じかなと。

気になるカロリーの方は”951kcal”でして、重さは”479g”で御座います。

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当5

ん~……ちょっと前でしたら、鶏肉系は600g超えってのもあったのですが、今は500gにすら届かないのか~って小並感。

いざ実食!

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当7

整いました。

パッと見た感じですと、御飯とチキン南蛮しかありませんが、一応はチキン南蛮の下に、ナポリタンと言うか、ケチャップスパゲッティが有ったりして?

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当6

ん~……やはり、お値段697円のわりには、ボリューム感と言うか、サイズ感がアレでして、確実にこの2年間でも、かなりのサイズダウンが施された予感!

まず、弁当容器自体が、どんどんどんどん小さくなってますからね~

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当9

とは言え?

この『たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当』に関しては、そこまで酷い上げ底でもないし、そこまで大袈裟な”視覚詐欺”も無いっぽい風ですんで、まあ見たまんまのボリューム感だとは思います。

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当8

いや、昨今は上げ底にしてみたり、弁当容器のサイドに傾斜を付けて、真上から見た時に弁当が大きく見える視覚詐欺も駆使するので、見た目と内容量に大きな隔たり(略

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当10

基本、コンビニ弁当って買わない人は滅多に買わないし、買う人は毎日買うかもですんで、リピート在りきのアイテムな為、消費者を騙すような弁当は、自らの首を締めるに等しいので、下らない小細工は止めた方が良いと思いますね~

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当10

ま、去年に『セブンイレブン』が大炎上して、それきっかけで、ちょっとづつ上げ底容器は、減って来たとは思うけれども。

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当12

だが、しかし!

まあ、3年もしたらみんな忘れるだろ~みたいな感じで、隙あれば詐欺って来るのが大企業ですんで、これからも監視を続ける必要があると思います。

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当11

ん~……なんか、タルタルソースも安っぽくなって来た風な雰囲気ですが、まあそこもコストの問題ですんで、今はこんなもんかなと。

一応は公式サイトのPRを引用しておきますか!

大きな一枚肉を使用したボリューム感のあるチキン南蛮に、クラッシュしたゆで卵のコクと玉ねぎの食感が楽しめるタルタルソースをたっぷりかけました。

との事です。

そもそも、タルタルソースってピクルスも入って(略

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当13

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当14

「味の方は異常なしと!」

多分、前にも『たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当』は食べているけれども、味に関してはそんなに変わってないかなと。

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当15

もっとも、下にあるケチャップスパゲッティに関しては、減ってるような気もしますが。

ま、それを言ったら多分に米や肉も減って(略

ご馳走様でした!

『たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当』総評

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当4

と、言う訳で200円引きなら、買ってみても良くってよな『たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当』で御座います。

いや、さすがにこんな弁当に、500円以上は出せませんよと。

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当16

そして!

容器の方ですが、なんともチープな感じでして、やっぱり発泡スチロール系は、どうだかな~って。

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当17

それこそ、昔々はこの素材の弁当容器が主流になったけれども、電子レンジが発売されて保温性能は、あまり弁当容器に求められなくなって、普通のプラ容器になりましたからね~

2025年『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当18

ん~……素材の強度が低いので、これら凹凸やリブっぽい形状も、強度を増す為と言われたら、そうなのかな~って思わなくもないけれども、やっぱセコい(略

『ローソン』ニンニク入れてます!満腹濃厚豚ラーメンのカロリー
『満腹濃厚豚ラーメン』ですよ!と、言う訳であれやこれやとありまして、もはや虫の息な当サイトですけれども、どうでしょうかね~まあ、コレばっかりは”時代の流れ”ですんで、どうにもならない説ですが。って事で、とりあえずは溜めたネタを消化しないとで...

うん。

たかが700円のコンビニ弁当に、あれこれケチ付けてるお前が一番セコいって話ではあるけれども、あくまでも消費者目線で書いてナンボですんで、消費者にとってネガティブな事は、全部晒して行かないと、記事と言うかレビューとしての価値はない説。

って事で、定価だったらノーチャンですが、200円引きならワンチャンある『たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当』ですんで、気になる人は割引してる時にでも買ってみて下さい。