『麺堂 油印』ですよ!
と、言う訳で面接の為に本厚木駅ら辺まで行ったので、そこはランチも本厚木で済ますパターンで御座います。
ん~……基本的にはバイク移動ですんで、あまり駅周辺は記事化してないかもですが、電車で来たなら余裕だぞと。
いや、さすがにロケでしたら、バイクの駐輪場が満車だったとしても、他に行けば良いだけですが、面接の場合はそうは行かない説。
ま、せっかくなので『松屋』系列な、『すし松』の寿司でも試そうかな~って1mmくらい思ったのですが、多分に視聴率は悪いので、そこは手堅くラーメンを食べるパターン!
って事で、気になる人は気になるかもな『麺堂 油印』で御座います。

うん。
一応は書いておきますと、厚木ら辺で鬼人気の『麺や食堂』の系列店らしいので、知ってる人なら興味あるかなと。
ちなみに『麺や食堂』は、橋本ら辺にも出店する説でして、もうじきオープンするんじゃないかしら?
ん~……隣の『一風堂』がわざわざ”店舗限定”の”油そば”を出していて、これは明らかにコロシにかかってる説ですが大丈夫だ、問題ない。
『麺堂 油印』のメニュー
って事で、券売機の方はこんな感じ~
ん~……油そばの場合、スープが無いので原価的にはローコストな為、この値段でも”お得感”は無いかもですね~
もっとも、普通の人はそこまで細かい事を気にしないので、ラーメンの延長線のつもりで食べると思うけれども。
とりあえず……デフォの『油そば』(880円)から食べるのがセオリーですが、あまり本厚木駅ら辺には来ない予感ですんで、ここはデフォをスルーして、視聴率重視のメニューを食べますか!
ま、今現在は何を食べても、広告収入は変わらな(略
店内、なかなかオシャレな雰囲気でして、どことなく『麺や食堂』っぽい世界観があるかもですね~
ちなみに謎の”出前箱”っぽいトコロには、卓上調味料が収納されていて、実用性もあったりして?