まだまだ続くよ上げ底弁当!

と、言う訳でコンビニ弁当の記事も地味に続く勢いですけれども、あえて言おう!
「上げ底弁当はセブンだけじゃないと!」
うん。
みたいな事は、昔々から言い続けているけれども、いつも炎上するのは『セブンイレブン』ばかりでして、そういう意味では『セブンイレブン』も可哀想だな~って。

いや、厳密には『セブンイレブン』が上げ底とかを、全然やってないのに叩かれてたのなら、そりゃ可哀想ですけれども、実際に上げ底弁当で消費者を騙していたのは紛れもない事実ですんで、身から出た錆でしかないぞと。
『3色そぼろ&チキン南蛮弁当』598円

そして!
世間が上げ底弁当で大騒ぎして、さすがの『セブンイレブン』も露骨な上げ底弁当容器は、かなり少なくなって来ているのですが、何気に『ファミリーマート』が詐欺ってる件は見過ごせないと思います。
ん~……まあ、今現在でコンビニ弁当の記事とかを書いてる人達は、僅かながらのマネーを某ヤフーから貰っていて、基本的には編集部からディスらないように指示されていると思われ、実質的な提灯記事、もとい今では罪に問われる”ステマ記事”しか書いてないので、それらのステマ記事が、ちゃんとコンビニ弁当を批評してるとは言い難い説。
ま、確かにステルスマーケティングの定義で言うたら、どんな記事でも大抵はステマ記事になっちゃうので、線引は難しいかもですが、少なくとも広告収入ではなく、編集部(企業)から報酬としての金を貰って記事を書いた場合、グレーとは言い難くなっちゃうぞと。

そして!
この『3色そぼろ&チキン南蛮弁当』ですが、実は地味に追い続けている説でして、やっぱ『ファミリーマート』も詐欺ってるな~って。
いや、値段が598円から626円になったのは、値段を見れば一目瞭然な為、ある意味いつもの値上げなので、時代を考えたら仕方ないけれども。

ちなみにカロリーは”810kcal”でして、重さは”420g”となっております。
いざ実食!

整いました。
ん~……食べる前から詐欺確定ですんで、個人的には1mmも気分が盛り上がらないけれども、そこら辺の事は最後にダメ出しする方向で!

いや、この弁当容器は前回と同じですんで、別に新しい要素と言うか、上げ底容器じゃないですからね~

さてさて。
そんなこんなで『3色そぼろ&チキン南蛮弁当』ですけれども、どんなもんかなと。

ちなみに『3色そぼろ&チキン南蛮弁当』の歴史は、わりと古いかもでして、それなりロングランなコンビニ弁当で御座います。
一応、当サイトが追いかけ始めたのは、2023年からですけれども、大体の構成は変わってないような?

嘘です。
昔はあったスパゲッティ的な麺(和風スパゲティ炒め)が無くなったので、その時点でアレですけれども。
言うても、今年の4月の時点では入ってたので、いわゆる”ステルス値上げ”で御座います。

まあね~
そんな細かいトコロまで、観察してる人はまず存在しないので、普通の人にはバレないから問題ないんでしょうけれども、そういう”意識”が大問題だと思いますよ?
みたいな事を、個人が大企業の『ファミリーマート』に言うたトコロで、1mmも響きはしないけれども。

だが、しかし!
そういう怨念が積りに積もって爆発したのが、去年の”セブンイレブン弁当上げ底事件”ですんで、このままだと『ファミリーマート』も、遅かれ早かれ炎上すると思います。

まあ、しかし。
コンビニ弁当の中では、安くボリューム感を出せる弁当の代名詞、チキン南蛮系ですら今は626円ですんで、やっぱ物価高感が半端ねぇな~って小並感。
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

「味の方は異常なしと!」
いや、そこは多分に何ら変更点がないと思われ、味は維持されてるのは間違いない説。
ご馳走様でした!
『3色そぼろ&チキン南蛮弁当』総評

と、言う訳で”上げ底弁当”だったのは前からですが、今回は確実に”ステルス値上げ”を観測出来たので、コンビニ弁当ウォッチャーとしては、収穫を得たと思います。

まあね~
この上げ底弁当容器自体は、前から指摘しているけれども、かなりの極悪仕様ですからね?

多分、今現在コンビニで販売されている弁当容器では、確実に一番の”詐欺容器”でして、良くみんな黙って食べてるよね~って小並感。

ってか、まず底のリブっぽいのが2段になっていて、さらに中央に向かって”しっかり上げる”スタイルでして、これを電子レンジの温めうんちゃらって理由で誤魔化すのは、さすがに企業としてのコンプライアンス問題に抵触すると思います。

さらに!
弁当の”仕切り”部分に関しても、エゲツない角度の傾斜にして、内容量を大きく減らしていますからね~

しかも!
弁当容器の外周は、かなり無駄に大きく作られている説でして、視覚的な詐欺に関しても、非常に極悪な仕様で御座います。

ま、多分にこの無駄な部分も「電子レンジで温めた時、安全に弁当を持てる為の仕様です」とか言うと思うので、あくまでも消費者の為って事にされちゃうぞと。

ん~……まあ、そもそもコンビニ弁当を買ってる時点で、食に対する意識がメッチャ低いか、仕事の関係で他に選択肢を選べないので、すでに諦めている層しか買わないので、上げ底だったとしても、文句を言う人は居ないのかもですが。

まあね~
上げ底弁当と知ってて買っているのなら、それはそれでノーダメージですんで、コンビニ弁当はこんなもんでしょって人が大多数と予想。

だが、しかし!
昔々のコンビニ弁当を知ってる人的には、コンビニ弁当って選択肢を諦めたくないので、いつの日にか素晴らしい弁当が発売される事を願っている気持ちが、今でも1mmくらいはあるので、こうして文句を言うてる訳ですけれども。
うん。
昨今はそういう社会の不満に対して、完全スルーを決め込む世代が増えているので、コンビニの上げ底如きで怒り狂ってるのは、ほとんど老害層なのかもですが。
ま、そういうプチ老害世代も、昔々の”学生運動”みたいなテロ行為は、ちょっと冷ややかな目で見てた感はあるので、やはり時代は”他人に無関心”ってのが主流にシフトしてる説。

いや、でも今回は弁当自体の値上げの他に、おかず一品廃止、実重量の低減(内容量減)まで明確なので、ココで怒らないと企業もコレでオッケーって考えるので、ノーを突きつける事は大事だと思いますよ?
と、言う訳で今回の『3色そぼろ&チキン南蛮弁当』は、現存するコンビニ弁当の中では一番”凶悪”な詐欺商品ですが、上げ底とかステルス値上げを気にしない人は、割引してる時にでも買ってみたら良いんじゃないでしょうかね~

