『OH!GOD』でどうでしょう?

それとなく淵野辺ら辺にピザ屋さん、しかもわりと本格的なピッツァの店が出来たので、オープンしてマッハで食べに行ってた予感ですが、あえて言おう!
「そう言えばパスタ食べるの忘れてたと!」
いやいや、せっかく薪を使うピザ窯あるのに「なんでパスタやねん!」感しかないので、ぶっちゃけ個人的には『OH!GOD』ならピザ1択なのですが、まあソコは記事的にパスタの情報があってもいいのかな~みたいな?

と、言う訳でなんとなく『OH!GOD』に行ってみた次第。

やはりタイミング的に、この『OH!GOD』も積極的にボジョってく感じですかね~
ん~……やっぱ土日はランチメニュー的なのは無いのかな?

ま、言うてもサラダとドリンクが付かないだけですので、さしてサラダを欲しない筆者的にはノーダメージで御座います。

逆に?
ランチメニューじゃないので、なんかメニューが増えてる予感でして、土日の利用とか夜に来るのも有りだと思えて来た感じ。

気のせいかピザメニューも増えてるのかな?

そうなると、やはり平日のお得なランチを再調査する必要があるかもですな~

ここら辺のサイドメニューも気になる感じ?

ハンバーグとかもあるなら、どこぞのタイミングで食べてみたいかもですし?

ま、今日はすでにパスタを食べると決めて来たので、迷い無しで御座います。
『カルボナーラ』900円

こんな感じで、どうでしょう?
ま、いわゆる生クリームを使った系のカルボナーラでして、ビジュアル的にはオーソドックスな感じですかね?

とは言え、基本的にパスタって絵的には地味ですので、味重視で良いと思います。

ん~……粗挽きな黒胡椒の感じもいいですね~

ボリューム感は可もなく不可もなしですが、プラス100円で大盛りに出来るので、お腹が空いているなら大盛りにしても良いじゃない。

さて。
気になる味の方ですが、まあ普通に美味しいカルボナーラかな?

ま、筆者自身もカルボナーラは作るしコダワリなどもあるのですが、まあ世間一般のカルボナーラとして平均点だと思います。

しいて言うなら、自分で作るならベーコンをもうチョイ炒めるかな~とは思いますが、カルボナーラも人それぞれですので、そこら辺は別に突っ込むほどでもないかなと。
ご馳走さまでした!
『カルボナーラ』総評

と、言う訳で普通に美味しく頂けた感じの『OH!GOD』の『カルボナーラ』でして、良く考えてみたら淵野辺ら辺ってパスタを食べさせてくれる店が少ないので、むしろワンチャンあるんじゃなかろうか?
ん~……でも、やっぱ『OH!GOD』だと「ピザを食べたいかな~」って心残りも1㎜くらいは残るので、個人的にはピザ推奨で御座います。
と、言う訳で淵野辺の『OH!GOD』は、パスタもそこそこイケているので、是非みなさんも食べに行ってみて下さい。
『OH!GOD』(オー!ガッド)
神奈川県相模原市中央区淵野辺4-14-18
営業時間 11:30~14:30 17:00~22:00
定休日 月曜日

