『自由軒』の餃子!

って事で、ここ最近のマイブームである餃子でして、たまには『自由軒』の餃子も食べておこうかな~って。
まあ、こういうのはタイミングと言うか、餃子モチベな時に進めるのが吉ですんで!

みたいな感じで、ちょこちょこ『自由軒』の餃子も狙ってはいたのですが、やはり不定休な感じですので、なかなか行くのも難しいぞと。

なので、もしも行く時は第2候補の店も考えておくと吉でして、「営業してたらラッキー!」くらいの感じで行ったら良いと思います。
『自由軒』のメニュー

今現在のメニューで御座います。
まあ、多分に変更は無いけれども、せっかくなので写真も新しくしておこうかなと。

ん~……この『自由軒』も昔は色々食べたけれども、今は食べるメニューも大体は決まってる感じかな?

今回は餃子がテーマなので食べるとして、ライスにするかチャーハンにするかで、軽く3秒は悩みますね~
『チャーハン&焼き餃子』950円

こんな感じで、どうでしょう?
ん~……まあ、チョットとっ散らかった感は否めないけれども、味は変わらないので大丈夫だ、問題ない。

いや、この日もきっちり行列な感じでして、なかなか混んでいたので、急いで作ったらこうなるかな~って。
ちなみに『焼き餃子』は350円で『チャーハン』は600円、合計で950円となっております。

ま、何せ『自由軒』のチャーハンはノーマルでも大盛りサイズですんで、ボリューム感も含めたら、この内容で950円はめっちゃリーズナブルなんじゃなかろうか?

って事で、まずは餃子の方から見てみますか!

とりあえず……かなりスピード感を持って盛り付けた雰囲気でして、この餃子からは躍動感を感じるぞと。

とは言え、焼き目の方はバッチリでして、個々に見たら美味しそうかな?

そして!
チャーハンの方ですが、どうでしょうかね~

こちらも、まあまあアレですけれども、今回は一度に2人前作るレベルの忙しさだったので、仕方ないかな~って。

ま、味の方さえしっかりしてれば、特にモノ申す事もないですし?

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

「チャーハンの方は異常なしであると!」
いや、長期休業明けの時は、どうだかな~って思ったけれども、今はまあまあ大体それなり味は戻って来つつあると思いますよ?

餃子の方もイイ感じでして、これで350円なら毎回食べても良いかもですな!

ご馳走様でした!
『チャーハン&焼き餃子』総評

と、言う訳で餃子モチベも満たせたので、食べて良かった『自由軒』の餃子で御座います。
まあ、チャーハンを大盛りにするのも有りですが、チャーハンの大盛りはプラス300円ですんで、だったら『焼き餃子』の350円って選択肢も有りかな~って。
って事で、何気に餃子も美味しい『自由軒』ですので、時間に余裕のある人は食べに行ってみて下さい。
『自由軒(相模原)』営業時間【閉店】
神奈川県相模原市中央区相模原5-11-3
営業時間 12:00~15:00 18:30~21:00
(営業時間はあくまでも目安です)
(夜営業は、ほぼやってないかも?)
定休日 超不定休
『自由軒』Googleマップで表示


