『とんかつ膳』1265円
こんな感じで、どうでしょう?
ん~……まあ、この写真を見ただけでしたら、なかなか美味しそうな『とんかつ膳』でして、特にディスるポイントは無さそうですけれども。
だが、しかし!
多分に”お盆休み”で帰省してる人達が多いのか、店内はほぼ満席な感じでして、やたらと混んでいた為、料理が出て来るまでに、結構な時間がかかっていた説。
ま、そこら辺は豚カツですんで?
揚げるのにも時間がかかるでしょうから、多少は大目に見るけれども、それにしても提供が遅過ぎたぞと。
やはりファミレスっぽいチェーン店ですんで、そこは頑張らないとでしょ~
いや、コダワリの個人店でしたら、待つのも当たり前ってスタイルも許されるでしょうが、チェーン店に来る人達はせいぜい、料理を待つのは15分くらいのつもりで、食べに来てる人が大多数ですんで。
勿論、そこはオーダー次第と言うか、注文するメニューによっては時間もかかるでしょうけれども、そもそもファミリーユース主体だったら、大抵は全ての料理を同時に出す体で、メニュー構成も組まれていると思われ、料理の提供に30分以上かかったら、もうダメかな~って評価になると思います。
まあね~
お盆休みで、メチャメチャ混んでいるので、多少は仕方ない部分もあるけれども。
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「ちょっと生過ぎると!」
ん~……厨房がメチャ忙しくて、大急ぎでやってるんだろうな~ってのは予想出来るけれども、だからと言うて火の入ってない豚肉を出すのは、1mmもフォロー出来ないかな?
いや、当サイトでは”食の安全”を布教する意味も含めて、基本的に”生の豚肉&鶏肉”を、間違って出しちゃうような店に関しては、通常のザクの3倍辛口批評になるので。
ご馳走様でした!
『とんかつ膳』総評
と、言う訳で多分に普段は、それなり良い店なのかもな~とは思うものの、残念ながら筆者が食べた時はダメダメ過ぎたので、個人的には……もう行かないかな?
まあね~
もしかしたら、いつもの揚げ物担当の人も、お盆休みで不在だったりして、普段は揚げ物をやらない人が、急遽対応してた説まで有り得るけれども。
だが、しかし!
そんな店の都合は、食の安全って大義の前では1mmの同情も許されない説。
いや、一応はクレームしたら「作り直します!」って言われたものの、1人で食べに来ている訳ではないので、筆者の豚カツの為に、また何十分も他の人達を待たせる訳には行きませんからね?

で、結果的に『とんかつ膳』の代金は、返金して頂いたので、そこら辺の対応とかには不満はないけれども。
ん~……生な部分も全部が全部では無かったので、それなり食べれたっちゃ食べれたけれども、やはり”旅の想い出”としては、かなり残念な食事になっちゃったので、まあ記事的には残念としか?
そんな感じの『とんかつ とん八』ですんで、忙しい”お盆の時期”はオススメ出来ないけれども、多分に普段は普通だと思うので、忙しく無さそうな時にでも、ワンチャン試してみて下さい。
『とんかつ とん八』営業時間
山形県東根市さくらんぼ駅前3-1-23
営業時間 10:30~22:30
定休日 無休