横浜ラーメン『玉学家』でどうでしょう?@玉川学園前駅

横浜ラーメン『玉学家』でどうでしょう?@玉川学園前駅

玉川学園前駅ですよ!

って事で、それとなく玉川学園前駅で下車した予感でして、やっぱバイクで来るよか電車が楽チンかなと。

ここら辺、距離的には遠くは無いのですが、真っ直ぐ来れる道が無いんで、わりと大回りする事になり、筆者のホームから距離感のわりには行きにくい場所。

そんな感じで『コスモス』のミッションは終えたものの、次はどの店に行ったもんでしょうか?

『朱鞠』で安定なのは間違いないのですが、そこもすでに記事化しているので、新規の店をブチ込みたい感はある。

”そうめん”の専門店がある事は知っているのですが、駅の反対側なので……また今度で!

そんな消去法で残ったのが『玉学家』で御座います。

ん~……看板の書体と配色、メニュー写真の雰囲気、さらに”横浜家系ラーメン”って看板な時点でお察しですが、自分が好きとか嫌いとかを超越して、よりフラットに記事を書くって意味では有りじゃない。

券売機の方は、こんな感じで御座います。

お値段、高いの安いの言うだけ野暮なのでスルーしますが、どうなんでしょうかね~

『ポパイ増し』(100円)とかも有りますが、今時の大学生にポパイが通じるかどうか?

ちなみに食券を渡す時に各種好みでチューニング出来るのは、この『玉学家』も同じですかね~

『らーめん醤油』730円

こんな感じで、どうでしょう?

まあ、予想通りの展開ですので筆者的には想定の範囲内ですが、やっぱ『町田商店』と同じ工場スープでしたね~

このラーメンを家系ラーメンとするのは違うと思うのですが、逆に”横浜家系ラーメン”ってジャンルと思えば、そんなもんかなと。

ほうれん草とか海苔に関しては特に語る要素はありませんが、チャーシューはちょっとイマイチですかね?

煮過ぎて味がちょいと抜けてるしギリでパサってるかも。

スープの方は工場直送、店で温めて出すタイプと思われ特に語る要素は有りません。

気になる味の方ですが、まあ『町田商店』と同じ感じですかね~

麺の方も多分に『町田商店』と同じと思われ、生玉ネギの微塵切り等が無い事を除けば、ほぼそんな感じかと。

ご馳走さまでした!

『らーめん醤油』総評

と、言う訳でもしかしたら1㎜くらい『玉学家』のオリジナルラーメンが出て来るかもと思っていたのですが、やっぱそんな訳ないですよね~みたいな小並感。

まあ、近隣には『町田商店』が無いですしヤングに人気の味なので、それなりビジネスとして成立してるのかな~って。

って事で、あえて無駄な指差し確認をしちゃった感100%ですが、『町田商店』が好きな人なら大体同じ味のラーメンが出て来るので、どうでしょうか?

横浜家系ラーメン『玉学家』

東京都町田市玉川学園7-8-1

営業時間 11:00~22:00

定休日 日曜日

『玉学家』Googleマップで表示

町田カテゴリの最新記事